最終更新:2020年10月22日

不用品の買取業者・回収業者について解説します!引っ越し前の不用品処分ではどんな業者を使うべきなのか3つのポイントを紹介し、おすすめの業者を4つまとめています!お得に不用品を処分したい人は、ぜひ参考にしてください!
不用品の買取・回収業者を選ぶ際の3つのポイント
引っ越し前に不用品を処分したい人は、以下の3つのポイントに注意して業者を選ぶのがおすすめです。
②送料・出張料金が無料のところを選ぶ
③得意ジャンルごとに業者を変える
①なるべく買取業者を活用する
不用品の処分の業者を依頼する際には、必ず「買取」なのか「回収」なのかを調べてなるべく買取業者を活用すべきです。
買取業者を使えば、要らないものをただ処分するだけでなく、お金も手に入ります。
回収業者を使ってしまうと、処分費用がかかってしまいます。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
買取業者 | お金が手に入る | 買取不可の品がある |
回収業者 | ほとんどのものを回収してもらえる | 処分費用がかかる |
ただし、買取業者は引き受けてもらえる品物に制限があります。お店の取り扱っているジャンルから外れているものや、あまりに状態のものは、引き取ってもらえません。
一方で、回収業者の場合は、ほとんどすべてのものを処分してもらえます。退去まで、あまり時間がない人は、回収業者を使うのも良いでしょう。
②送料・出張料金が無料のところを選ぶ
買い取ってもらう品物を送る際の「送料」や、スタッフに家まで来てもらうための「出張料金」が無料の業者を選びましょう。
「送料」や「出張料金」で余計な費用がかかってしまうと、たとえ買取で値段が付いたとしても、金額が下がってしまうからです。
なかには梱包用のダンボールを無料でくれるところもあります。業者のサービスを上手に活用しましょう。
③得意ジャンルごとに業者を変える
スケジュールに余裕がある人は、品物のジャンルに合わせて業者を変えると良いでしょう。買取業者のなかには、それぞれ得意ジャンルがあるからです。
例えば、漫画の買取に強いところもあれば、家具家電などの大型製品、あるいはブランド品に特化した業者もあります。品物に合わせて利用先を変えることで、より多くのお金が手に入ります。
おすすめの不用品買取業者3選
おすすめの不用品買取業者は、以下の3つです。表のなかの業者名をタップすると、それぞれの解説に移動できます。
特徴 | |
---|---|
バイセル | 月間20,000件以上の利用がある大手 |
ブックサプライ | 本やCDの買取に特化 |
ネットオフ | ブランド品の買取に特化 |
それぞれの業者ごとに、どんな特徴があるのか解説していきます!
バイセル
【バイセル】は、洋服や毛皮コート、着物、ブランド品のバッグ、時計、アクセサリーなどの査定に強い買取業者です。
全国展開している大きな企業で、月間20,000件以上の利用者がいます。女性査定員を指名することもできるので女性の一人暮らしでも安心して依頼できる業者です。

・24時間受付
・最短即日対応
・出張料無料
・宅配買取や持込買取にも対応
・査定料無料
・その場で現金でお支払い
ブックサプライ
【ブックサプライ】は、本・CD・DVD・ブルーレイ・ゲームなどの娯楽用品の査定が得意な買取業者です。
「コミックを全巻セットで売ると金額が上がる」や「CDをまとめて売れば売るほど金額が上がる」などキャンペーンが充実しており、かさばる漫画やCDを処分するのに最適なところです。
また、購入から1ヶ月以内の本であれば、レシートを一緒に送ることで本体価格の半額で買い取ってくれるキャンペーンも実施しています。
例えば、2,000円の本なら1,000円になります。読書好きには嬉しいサービスです。

・ダンボール箱に詰めての宅配買取
・初回利用時はダンボール箱無料
・初回利用時は送料無料
・査定料無料
・バーコード読み込みで手軽に査定額が分かる
・値段が付かなかったものも処分してもらえる
ネットオフ
【ネットオフの宅配買取サービス】は、ルイ・ヴィトンやエルメス、シャネルなどのブランドバッグの買取に強い業者です。
買取したバッグを金額付きで公開しているためブランド品を低価格で買い叩かれる心配がないのが強みです。また、多少の傷や汚れがついていたとしても、かなり高めに買い取ってくれます。

・ダンボール箱に詰めての宅配買取
・送料無料
・ダンボール箱無料
・当日集荷可能
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
街の不動産屋に行かなくても、イエプラなら、チャットで相談しながら部屋が探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件もありますし、不動産業者だけが有料で見れるサイトで、最新情報をチェックしてくれます!
引っ越し先が遠くて不動産屋に行けない人や、外出を避けたい人にもおすすめです!