引越しまとめロゴ 引越しまとめロゴ

引越しの悩みを解消!引っ越す地域の住みやすさ情報も満載です

賃貸物件のハウスクリーニング代は誰が負担する?相場はいくら?

PR

ハウスクリーニングについて聞いている人のアイキャッチ

賃貸物件のハウスクリーニング代は誰が負担するの?という疑問を解決します!

賃貸契約書の特約の有無でどう変わるのか、間取りごとの相場、敷金や原状回復費用との関係を解説し、入居中に業者を利用する場合の対応も説明しています。

退去時のハウスクリーニング代の負担は賃貸契約書で決まる

モップで掃除
賃貸物件を退去する際のハウスクリーニング代を誰が支払うかは賃貸契約書の記載によって決まります。

賃貸契約書に「退去時のクリーニング費用35,000円は賃借人の負担とする」といった「クリーニング特約」が書かれている場合は、入居者が負担します。

ハウスクリーニング代についての記載が特になかったり、具体的な金額が明記されていない場合は、入居者ではなく大家さんが負担します。

ただ、東京都では「クリーニング特約」は慣習としてついている条文なので、ほとんどの物件では入居者が負担します。

ハウスクリーニング代の相場

ハウスクリーニング代の相場を、間取りごとにまとめました。

ただし、同じ間取りあっても、専有面積の広さによって金額は大きく変わるので、あくまでおおまかな目安として参考にしてください。

ハウスクリーニング費用

ワンルーム・1K 15,000~30,000円
1DK・1LDK 30,000~40,000円
2DK・2LDK 30,000~70,000円
3DK・3LDK 50,000~85,000円
4DK・4LDK 70,000~100,000円

一人暮らしのワンルームや1Kのお部屋だと3万円ほどが目安です。お部屋の数が1つ増えるごとに、相場が1~2万円上がると考えると良いでしょう。

上記の表を参考にして、例えば「6畳のワンルームでクリーニング代6万円」など、高額すぎる請求を受けた場合は、抗議して、訂正してもらいましょう。

退去時のハウスクリーニング代は入居時の敷金で支払う

賃貸物件の退去時に支払うハウスクリーニング代は、基本的に、入居の際に預けていた敷金から支払います。

敷金は、家賃の滞納や、退去時の清算に備えて預けておくお金です。ハウスクリーニング代を含めて、すべての清算が終わったあとに、残額がある場合は返金されます。
敷金の返金

ただし、金額が足りなかったり、そもそも入居時に敷金を預けていない場合は、退去時に費用の請求を受けます。

原状回復費用もあわせて支払う

電卓とノート
賃貸物件を退去する際には、ハウスクリーニング代とあわせて「原状回復費用」も支払う必要があります。

原状回復とは入居者の不注意が原因でできた傷や汚れを修繕することです。

入居中についた傷をすべて修繕する必要はありません。例えば、壁紙の日焼けや、エアコンの汚れなどは経年劣化・自然損耗として扱われ、大家さんの負担です。

賃貸物件の修繕にかかる費用を、入居者と大家さんのどちらが負担するかについては、国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」で指針が定められています。

以下に、それぞれが負担する具体的な傷や汚れをまとめたので、参考にしてください。

入居者が負担するもの
・壁、ふすま、ドア、戸棚の破損
・落書きによる壁紙の汚損
・結露を放置したことで発生したカビ
・雨水による畳、フローリングの変色
・金具のない天井につけた照明器具の跡
・家具の移動によってできた傷、汚損
・キャスター付のイスによるキズ、へこみ
・布団を敷きっぱなしにして発生したカビ
・ペットによる傷、汚損、におい
・エアコンの水漏れによる壁や床の腐食
・台所、換気扇の油汚れ
・風呂、トイレ、洗面台のカビや水垢
・過度なタバコのヤニ汚れ、におい
・釘穴、ねじ穴
・鍵の紛失、破損
・こぼした飲食物を放置してできた汚れ
大家さんが負担するもの
・日照による畳やクロスの変色(日焼け)
・冷蔵庫、TVによる壁の電気ヤケ
・ポスター、カレンダーなどの跡
・画びょう、ピンの穴
・エアコン設置によるビス穴、跡
・自然災害によるガラスの損傷
・耐用年数経過による設備品の故障
・破損や紛失以外の鍵の取り替え
・畳の表替え、裏返し
・フローリングのワックスがけ
・網戸の張り替え
・エアコンの内部洗浄
・台所、トイレの消毒

ただし、国土交通省のガイドラインはあくまで指針でしかないので、特約がある場合は、賃貸契約書の内容が適応されます。

入居中にハウスクリーニング業者を利用した場合は?

掃除機
入居中にハウスクリーニング業者を利用した場合、費用は入居者の負担です。また退去時には改めてハウスクリーニング代が発生します。

家事代行としてハウスクリーニング業者を利用するのは入居者の自由ですが、いくら綺麗な状態でお部屋を明け渡したとしても「クリーニング特約」は有効だからです。

入居中のハウスクリーニング代は相場が少し高くなる

入居中にハウスクリーニング業者を利用する場合、費用の相場が少し高くなります。室内に荷物があることや、スケジュールの調整が必要なことが、値上がりの理由です。

以下に、入居中にハウスクリーニング業者を依頼した場合の相場をまとめたので、参考にしてください。

ハウスクリーニング費用
(居住中の場合)

ワンルーム・1K 30,000~45,000円
1DK・1LDK 30,000~80,000円
2DK・2LDK 50,000~90,000円
3DK・3LDK 70,000~100,000円

ただし、上記はお部屋全体に対してハウスクリーニングを依頼した場合の相場です。

水回りやエアコンクリーニングなど、ピンポイントでの依頼の場合は、もっと費用を抑えられます。詳しくは、ハウスクリーニング業者に問い合わせてください。

わざわざ店舗に行って部屋を探そうとしていませんか?

わざわざ店舗に行かなくても、ネット不動産屋の「イエプラ」ならLINEで希望を伝えて部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。家賃の約1ヶ月分の初期費用を節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具や家電を揃えられます。引越しの予算を抑えたい人は、ぜひ利用してみてください!

イエプラのロゴイエプラ ▼イエプラの特徴
・仲介手数料が基本0円
・上場企業運営で安心
・来店不要で部屋を探せる
> イエプラはこちら(無料)
keyboard_arrow_up
PAGE TOP