最終更新:2021年1月8日

くみん不動産の評判・口コミについて、ネット上で集めた情報やアンケート結果をもとに徹底解説します!ネット上で見つけた良い評判口コミと悪い評判口コミや、くみん不動産の特徴、くみん不動産に向いている人の特徴も合わせて紹介します!
くみん不動産の評判は?
くみん不動産について発言しているネット上の口コミと、実際にくみん不動産を利用した100名にスタッフの態度やサービスについてアンケートおこなった結果をまとめました。
くみん不動産の評判 | ||
---|---|---|
くみん不動産の総合評価はあまり良くないです。
くみん不動産は板橋区に4店舗を構える地域密着型の不動産屋です。1987年開業とかなり歴史があり、賃貸以外に売買業務に取り組んでいます。
地域密着型の老舗なので板橋の情報に詳しいというメリットはありますが、対応が悪い、賃貸契約時に不備があるなど、良くない口コミもありました。
以下に、くみん不動産のネット上の良い評判と悪い評判をまとめましたので、実際に利用した人がどう感じたのか、参考にしてください。
ネット上のいい評判口コミ
くみん不動産に対するネット上のいい口コミは、時間をかけて条件に合う物件を探してくれるなどがありました。
ネット上の悪い評判口コミ
くみん不動産についてのネット上の悪い口コミは、賃貸契約上のミスがある、対応がかなり悪いというものが目立ちました。
くみん不動産の接客態度や雰囲気について
実際にくみん不動産を利用した人の印象をまとめてみました。
・店内は狭くてごたごたしている
・お茶出しサービスがある
・専門知識が必要な手続きでミスをする
接客態度が悪い


店内は狭くてごたごたしている


お茶出しサービスがある


専門知識が必要な手続きでミスをする


くみん不動産の特徴
くみん不動産はどんな不動産屋なのか、特徴をまとめてみました。不動産屋を選ぶ際の参考にしてみてください。
・対応エリアは東京都と埼玉県のみ
・物件数はかなり少ない
・キャンペーンはない
仲介手数料は家賃1ヶ月分+消費税
くみん不動産の仲介手数料は、相場と同じ「家賃1ヶ月分+消費税」です。例えば、家賃6万円なら6万4,800円、家賃8万円なら8万6,400になります。
ちなみに、仲介手数料の上限は法律で決められています。どの業者を使っても「家賃1ヶ月分+消費税」より高くなることはありません。
対応エリアは東京都と埼玉県のみ
くみん不動産の対応エリアは、東京都と埼玉県だけです。
店舗は板橋区の西台駅、志村坂上駅、新板橋駅、大山駅にしかありませんが、板橋以外の物件も紹介してもらえます。得意エリアは東京の板橋区、豊島区、北区です。
物件数はかなり少ない
くみん不動産は、老舗の不動産屋ですが取り扱い物件数はかなり少ないです。
2019年4月現在、くみん不動産は東京都内で9,652件の物件を扱っていますが、大手不動産屋のアパマンショップは44,565件あります。
くみん不動産はアパマンショップの4分の1以下しか物件を扱っていないことが分かります。
キャンペーンはない
くみん不動産では、仲介手数料をサービスしたり、契約者にプレゼントがあるようなキャンペーンは実施されていません。
キャンペーンをアテにする場合は、大手の不動産屋を使うほうが良いでしょう。
くみん不動産が向いている人の特徴
くみん不動産でお部屋を探すのに向いている人の特徴をまとめました。くみん不動産で部屋を探すべきかどうかの参考にしてください。
・大手よりも地域密着型の不動産屋を使いたい
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!