最終更新:2021年1月21日

賃貸住宅サービスの評判・口コミについて、ネット上で集めた情報やアンケート結果をもとに徹底解説します!ネット上で見つけた良い評判口コミと悪い評判口コミや、賃貸住宅サービスの特徴、賃貸住宅サービスに向いている人の特徴も合わせて紹介します!
賃貸住宅サービスの評判は?
賃貸住宅サービスについて発言しているインターネット上のユーザーの口コミと、実際に賃貸住宅サービスを利用した100名にスタッフの態度やサービスについてアンケートおこなった結果をまとめました。
賃貸住宅サービスの評判 | |
---|---|
賃貸住宅サービスの総合評価は可もなく不可もなくという感じです。
賃貸住宅サービスはフランチャイズのお店が多いので、お店の対応やサービスにややバラツキがあります。
ですが、スタッフの元気の良さや、飲み物・おしぼりのサービスなどの細やかな気遣いができるお店が多い不動産屋です。
以下に、賃貸住宅サービスのネット上の良い評判と悪い評判をまとめましたので、実際に利用した人がどう感じたのか、参考にしてください。
ネット上のいい評判口コミ
賃貸住宅サービスに対するネット上のいい口コミは、店員が元気・対応が丁寧だったという声が多かったです。
あるあるいい部屋賃貸住宅サービス〜♪
— Y=Ax (@hireisiking) 2019年3月25日
賃貸住宅サービスっていう会社のとある店舗で今の家契約したんだけど、担当の営業さん神対応すぎてヤバイ。
もう入居手続きも全て終わってるし何かあったら管理会社と入居者でやってくださいねーが普通だと思ってたの。
それが本当になんでもやってくれる!不安だなっていう気持ちなくなるマジすごい。— ありさ (@arisa_fish) 2018年12月10日
賃貸住宅サービスいって家きめてんけど店員さんみんな元気よすぎて物件みにいくときも
「いってらっしゃいませぇぇえええ!!!」てゆわれてここはマッチョカフェかと思った— ゆきみ (@31Laa1qOo1nVLpZ) 2018年2月14日
.
こ~やって遠くからでも応援
してもらえるのゎ本当に力になる????⭐️''賃貸住宅サービス''さん
ありがとうございますッッ‼︎(笑) pic.twitter.com/hQXleOPvjG— 中島 みずき (@____M108) 2017年9月20日
この場所がきっと好きになるだろうなぁという部屋を不動産屋さんが探してくれました‼(京都駅前の「賃貸住宅サービス」さんですっ)
皆泊まりにくればいい。— 梅宮 さおり (@ryacchan) 2018年7月16日
ネット上の悪い評判口コミ
賃貸住宅サービスに対するネット上の悪い口コミは、ウォーターサーバーの営業電話がしつこい・店頭で流れているオリジナルソングがうるさいといった意見がありました。
昨日家賃振り込もうとして結局あんだけ聞いたのに契約書のファイルのどこにもどこにいくら振り込むか書いてる紙が入ってなくて電話も出ないしマジで堺市の賃貸住宅サービスは使わないことをオススメします契約金も全然言ってることと違う金額出してくるし契約書渡さないミスするし有り得ぬ。。
— ありゅん????推し???? (@0aryuuuuu0) 2019年3月26日
賃貸住宅サービスが、住宅の保険更新の確認という名目でウォーターサーバーのセールスで電話してきた。
いや、その物件1年以上前に退去してるし。それを言ったら、なら大丈夫です、ご安心くださいってなにが??
電話してくる時点でご安心出来ない。— paueru@ゴミのseasonic電源 (@tomomz) 2016年12月25日
桂駅東口で延々とかかる賃貸住宅サービスの歌まじで苦情レベルなんだけど てか店の外でスピーカーから音だすの本気で規制するべきだとおもう……うちの近所の不動産屋はなぜか大音量でAKBながしてるんたよな…外で…なんだよ…趣味かよ……
— poolside (@fossamag7) 2015年5月14日
賃貸住宅サービス西新。
取り置きしておいた物件に、他からも予約うけてたらしいやん?。その成約状況を今日電話するって、まだ電話ないけど?。
昨日物件を見せてもらってるときに「お客さんが来店したらしいから」って途中で切りあげたそうやけど。なめてないか?。— walk_ (@walk_) 2009年11月30日
賃貸住宅サービスは無いわー。物件の管理が紙だし、従業員の連携も悪いし、接客態度も。
— さくさん (@ch3cooh) 2008年6月8日
賃貸住宅サービスの良い点・悪い点
賃貸住宅サービスの良い点と悪い点を紹介します。賃貸住宅サービスでお部屋を探そうか悩んでいる人は、参考にしてください。
賃貸住宅サービスの良い点
賃貸住宅サービスの良い点は以下の7つです。
・大阪と兵庫限定でLINEでお部屋探しができる
・入居後もサポートサービスがある
・会員特典のサービスが充実
・敷金礼金ゼロの物件がある
・家具付きの物件がある
・家賃や初期費用をクレジットカードで払える
仲介手数料の支払いで、Tポイントや楽天ポイントが貯まります。また、楽天ポイントは使うこともできるので、貯まってる人はその分初期費用を安くできます。
賃貸住宅サービスの会員になると、仲介手数料が割引になる、引越し料金が安くなるなどのお得な特典が受けられます。
賃貸住宅サービスの悪い点
賃貸住宅サービスの悪い点は以下の2つです。
・日本全国は対応していない
良い点で会員の特典を紹介しましたが、会員にならないと仲介手数料の割引などのサービスが受けられません。
入会金・年会費・更新料は無料ですが、会員になる手間がかかります。
また、アパマンやエイブルなどの大手と違い、全国展開していないので、対応エリアは9つの都府県のみと少なめです。
賃貸住宅サービスの接客態度や雰囲気について
実際に賃貸住宅サービスを利用した人の印象をまとめてみました。なお、店舗は絞っていないので、賃貸住宅サービス全体の総評になります。
・店内は明るくキレイに整頓されている
・飲み物だけでなくおしぼりもくれる
・オーナーや周辺施設についても詳しい
元気で気持ち良いけどやや強引さがある接客


店内は明るくキレイに整頓されている


飲み物だけでなくおしぼりもくれる


オーナーや周辺施設についても詳しい


不動産屋に行かずにお部屋を探す方法
チャット型不動産屋「イエプラ」なら、不動産屋の店舗に行かなくても、チャットやLINEだけでお部屋を探せます!
深夜0時まで対応しているので、ほかの不動産屋が閉店している遅い時間でも、希望条件に合ったお部屋を紹介してもらえます。
対応が丁寧で、費用などの相談にも乗ってくれます。不動産屋の営業マンと対面するのが苦手な人にもおすすめです!
賃貸住宅サービスの特徴
賃貸住宅サービスはどんな不動産屋なのか、特徴をまとめてみました。不動産屋を選ぶ際の参考にしてみてください。
仲介手数料は店舗によって違う
賃貸住宅サービスの仲介手数料は、相場通りの「家賃1ヶ月分+消費税」のところもあれば「家賃0.5ヶ月+消費税」のところもあります。
自分が来店予定のお店に直接問い合わせて確認しましょう。
対応エリアは関西が中心
賃貸住宅サービスは大阪・兵庫を中心に、関西に90店舗あります。その他には、東京に9店舗、愛知と広島に4店舗ずつ、広島1店舗あります。
看板には「ちんさくん」という猿のオリジナルキャラクターが描かれ、お店の前には「あるあるいい部屋賃貸住宅サービス〜♪」と中毒性の高いオリジナルソングが流れていて、関西のほうではとても有名なお店です。
自社管理物件もある
賃貸住宅サービスでは物件の管理もおこなっています。
関西を中心に約30,000戸の管理物件があるので、募集に出す前の物件や、他の会社で紹介してもらえないような物件も見せてくれます。
無料の会員向けキャンペーンが充実している
賃貸住宅サービスでは「プラス・スマイル」というシステムがあり、プラス・スマイルに入会することでいろいろな特典が受けられます。
入会費・年会費・更新料は無料なので、誰でも気軽に入会できます。
・友人紹介キャンペーン
・インターネット工事費無料
・引っ越し料金割引
・オーダーカーテン割引
・家電量販店のポイントアップ
会員にならないと、特典が受けられないので賃貸住宅サービスで部屋探しするなら、是非入会しましょう。
Tポイント・楽天ポイントが貯まる
仲介手数料の支払いで200円につきTポイントが1ポイントが貯まります。
楽天ポイントは、来店アンケートで10ポイント、契約で500ポイントが貯まります。
両方のポイントが貯められるので、両方持っている人は忘れずに持っていきましょう。
ちなみに、楽天ポイントは貯めるだけでなく、使うこともできるので初期費用を抑えられます。
家賃と初期費用がクレジットカードで支払える
家賃と初期費用をクレジットカードで支払えます。対応しているクレジットカードブランドは、JCB・VISA・マスターカード・アメリカンエキスプレス・ダイナースクラブです。
クレジットカードで支払えば、ポイントも貯まるので毎月の支払いで得できます。
LINEで部屋探し・ウェブ内見ができる
大阪と兵庫限定ですが、LINEで部屋探しができます。気になる物件があったら「VR360°ウェブ内見」で、現地に行かなくても内見できます。
忙しくてなかなか不動産屋に行けない人や、遠方からの引っ越しの際にとても便利です。
賃貸住宅サービスが向いている人の特徴
賃貸住宅サービスでお部屋を探すのに向いている人の特徴をまとめました。賃貸住宅サービスで部屋を探すべきかどうかの参考にしてみてください。
・Tポイントや楽天ポイントを貯めたい
・家賃や初期費用をクレジットカードで払いたい
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!