最終更新:2021年1月15日

梅屋敷駅周辺で一人暮らしを考えている人必見!女性が心配な治安や、街の雰囲気や特徴からわかる住みやすさや住み心地、住んだ方の口コミ、家賃相場・使える路線や主要駅までのアクセスにかかる時間、一人暮らしで便利なスーパーやコンビニなどの周辺情報についてなど、一人暮らしをするうえで知っておきたい住みやすさに関連する内容を徹底解説します!
梅屋敷の住みやすさデータ
梅屋敷の住みやすさについて、Roochの探索チームが実際に行っていろいろと調べてみました。たくさんの街と比較した梅屋敷の住みやすさをデータにまとめてみました!
一人暮らしおすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|---|
治安の良さ | ★★★★☆ |
人通りの多さ | ★★★☆☆ |
夜道の明るさ | ★★★☆☆ |
交通の便 | ★★★☆☆ |
買い物環境 | ★★★★☆ |
コンビニの多さ | ★★★☆☆ |
飲食店の多さ | ★★★☆☆ |
娯楽施設 | ★★☆☆☆ |
住宅街or繁華街 | どちらかと言えば住宅街 |
古い街並みor新しい街並み | どちらかと言えば古い街並み |
警察署や交番(駅500m圏内) | 1件 |
家賃相場 | 1R/6.4万円 1K/7.7万円 1DK/9.4万円 1LDK/12.1万円 |
梅屋敷のお部屋たくさん!おすすめのお部屋探しサイトはこちら |
蒲田まで徒歩圏内の一人暮らしの穴場エリア
梅屋敷駅は、大田区にある京急本線の駅です。品川駅まで約10分でアクセスできるため、通勤に便利です。羽田空港までも10分程度なので、出張や旅行の多い方におすすめです。
また、蒲田駅が徒歩圏内で、京浜東北線も利用でき、横浜駅まで17分、東京・秋葉原方面へも一本で、都内と横浜方面の両方へアクセスしやすいのが魅力です。ショッピングや外食もしやすいです。
買い物は、地元の商店街か駅前のミニスーパーに頼ることになりますが、駅から少し離れた場所に「マルエツ」や「ライフ」などの大型スーパーもあるので、自転車があると便利かもしれません。
都心に近い割に、家賃や物価が抑えめで、一人暮らしの穴場エリアです。
梅屋敷周辺の治安情報
梅屋敷駅周辺の治安について、東京都が公表している住所単位での犯罪発生数がわかる「犯罪情報マップ」の2017年1月~11月のデータをもとに解説します。
治安が良い順にの3段階で表記
梅屋敷駅周辺の治安の総評 | |
---|---|
![]() |
梅屋敷駅周辺は、自転車盗難が目立ちますが、その他の犯罪は少なく、治安の良い街です。
自転車を利用する方は、駐輪をする際の施錠確認をしっかりしましょう。
蒲田方面に近いエリアは犯罪件数が多いので、女性の一人暮らしで治安の良さを重要視する方は、蒲田方面以外でお部屋を探した方が無難です。
粗暴行為(暴行・傷害・脅迫・恐喝)
マップは色が赤に近づくほど、犯罪件数が多くなっています。
梅屋敷駅周辺は、2017年1月~11月の間の粗暴件数が4件以下なので、比較的に治安が良いです。
北側の「大森西6丁目」と南側の「東蒲田1丁目」は、1件も起きてないので、女性の一人暮らしにもオススメです。
周辺駅との粗暴行為の発生件数比較
梅屋敷駅周辺の駅と粗暴犯の犯罪件数を比較しました。
隣駅の「大森町」は、梅屋敷と同じくらい犯罪件数が少なく、治安がとても良い街です。
一方、反対方面の隣駅の「蒲田」は、梅屋敷よりも犯罪件数が多く、駅周辺は50件以上の粗暴行為が起こっています。
公然わいせつ行為(痴漢・露出・声かけ)
梅屋敷駅周辺は、2017年1月~11月の間に公然わいせつ行為が無く、女性の一人暮らしにもオススメです。
治安を詳しく知りたいなら不動産屋に聞くべき
女性の一人暮らしで不安な方や、小さな子供が心配な方は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
梅屋敷の口コミ評判(全9件)

居住期間:2017年09月~2017年11月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 治安が良いとても落ち着いている町だと思います。駅周辺にはコンビニやドラッグストア、(小さめですが)スーパーなどもあるので日常生活では困りません。また、快速が止まらないからかわかりませんが、品川駅からそう遠くない割に比較的家賃は安めだと思います。
- 住みにくい点
- 快速が止まらないので都心まで早く出たい時には乗り換えをする必要がある。また終電が0:00過ぎまでしかないので早めに帰宅することが多くなった。また、コンビニなどはあるが、デパートや日用品などの大きな店がないので買い物が不便。

居住期間:2017年06月~2017年11月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 商店街があり八百屋、惣菜とか売っているお店が多いのでちょっとした買い物はとても便利だと思います。 飲食店も多く居酒屋、カフェ、お食事処も多くあります。 交通アクセスについては都心までおおよそ40分で行くことが出来ます。
- 住みにくい点
- 商店街はありますが、大きいスーパーはありません。場所によっては買い物が少し大変になるかもしれません。 交通の便ですが、駅が各駅停車なので急ぐ場合は途中駅で急行に乗り換えが必要になるのと 通過待ちが少し多いかもしれません。

居住期間:2017年06月~2017年11月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 商店街があり八百屋、惣菜とか売っているお店が多いのでちょっとした買い物はとても便利だと思います。 飲食店も多く居酒屋、カフェ、お食事処も多くあります。 交通アクセスについては都心までおおよそ40分で行くことが出来ます。
- 住みにくい点
- 商店街はありますが、大きいスーパーはありません。場所によっては買い物が少し大変になるかもしれません。 交通の便ですが、駅が各駅停車なので急ぐ場合は途中駅で急行に乗り換えが必要になるのと 通過待ちが少し多いかもしれません。
一人暮らし向けの間取りの家賃相場
1R | 6.4万円 |
---|---|
1K | 7.7万円 |
1DK | 9.4万円 |
1LDK | 12.1万円 |
周辺駅との家賃相場比較
1R・1K・1DKの間取りの平均家賃相場の比較です。
京急本線
大森町 | 8.1万円 |
---|---|
平和島 | 8万円 |
京急蒲田 | 7.9万円 |
☆梅屋敷☆ | 7.8万円 |
雑色 | 7.3万円 |
家賃相場より安いお部屋は見つかりにくい
家賃の安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。
ネット不動産屋「イエプラ」なら、不動産業者しか契約できない、最新情報が載っている業者専用の物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
不動産屋に行くのがめんどくさい方でも、最新情報を把握しながら不動産屋に相談できるので一石二鳥です!
梅屋敷駅の交通アクセスについて
使える路線と主要区間の混雑度
混雑率100%はすべての席に人が座っている状態を指し、200%になると圧迫感があり、身動きがとりにくくなります。
京急本線 | 145% (戸部駅~横浜駅区間) |
---|
国土交通省公表の2015年1月~12月のデータを参考
主要駅までの所要時間と乗り換え回数
所要時間 | 乗り換え回数 | |
---|---|---|
東京駅 | 約29分 | 1回 |
新宿駅 | 約40分 | 1回 |
渋谷駅 | 約33分 | 1回 |
池袋駅 | 約48分 | 1回 |
品川駅 | 約16分 | 無 |
上野駅 | 約36分 | 1回 |
中野駅 | 約48分 | 2回 |
赤羽駅 | 約46分 | 1回 |
横浜駅 | 約18分 | 1回 |
川崎駅 | 約18分 | 無 |
主要駅からの終電の時間はこちら
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
東京駅 | 23:50 | 23:50 |
新宿駅 | 23:41 | 23:41 |
渋谷駅 | 23:48 | 23:48 |
池袋駅 | 23:32 | 23:32 |
品川駅 | 0:06 | 0:06 |
上野駅 | 23:40 | 23:39 |
中野駅 | 23:32 | 23:34 |
赤羽駅 | 23:21 | 23:19 |
横浜駅 | 23:40 | 23:40 |
川崎駅 | 23:42 | 23:42 |
梅屋敷駅の便利なお店情報
駅徒歩5分以内の一人暮らしに便利なお店の件数をまとめました。
スーパー | 3件 |
---|---|
レストラン/ファストフード店 | 8件 |
大型ショッピング施設 | 0件 |
銀行 | 4件 |
郵便局 | 2件 |
薬局 | 15件 |
書店 | 0件 |
カフェ | 12件 |
TSUTAYA/ゲオ | 0件 |
ドン・キホーテ | 0件 |
スーパーが少ない
梅屋敷駅周辺は、小型スーパーしかなく、日用品のお買い物がしづらい環境です。
店名 | 営業時間 | 利便性 |
---|---|---|
まいばすけっと 東蒲田1丁目店 | 7:00~翌0:00 | ★★★ |
まいばすけっと 梅屋敷店 | 7:00~翌0:00 | ★★★ |
まいばすけっと 大森中2丁目店 | 7:00~翌0:00 | ★★★ |
梅屋敷駅周辺のコンビニの件数
駅徒歩5分以内のコンビニの件数をまとめました。よく使うお店がどれくらいあるか確認してみてください。
セブンイレブン | 5件 |
---|---|
ファミリーマート | 2件 |
ローソン | 3件 |
サンクス | 0件 |
その他 | 0件 |
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!
他の駅を探す
ボタンをタップすると、梅屋敷駅に通っている路線の駅一覧をご覧いただけます。
京急本線
井土ヶ谷 | 横浜 | 京急新子安 |
八丁畷 | 京急大津 | 雑色 |
逸見 | 金沢文庫 | 立会川 |
品川 | 上大岡 | 日ノ出町 |
神奈川新町 | 京急鶴見 | 浦賀 |
梅屋敷 | 横須賀中央 | 追浜 |
鮫洲 | 青物横丁 | 杉田 |
南太田 | 神奈川 | 生麦 |
京急川崎 | 堀ノ内 | 平和島 |
安針塚 | 能見台 | 新馬場 |
弘明寺 | 戸部 | 子安 |
鶴見市場 | 馬堀海岸 | 大森町 |
汐入 | 金沢八景 | 北品川 |
泉岳寺 | 屏風浦 | 黄金町 |
仲木戸 | 花月園前 | 六郷土手 |
県立大学 | 京急田浦 | 京急蒲田 |
京急富岡 | 大森海岸 | - |
大田区内の駅から探す | ||
---|---|---|
蒲田 | 大森 | 京急蒲田 |
平和島 | 大岡山 | 田園調布 |
大鳥居 | 西馬込 | 池上 |
多摩川 | 穴守稲荷 | 下丸子 |
雑色 | 馬込 | 大森町 |
糀谷 | 雪が谷大塚 | 梅屋敷 |
矢口渡 | 六郷土手 | 武蔵新田 |
鵜の木 | 久が原 | 天空橋 |
石川台 | 長原 | 千鳥町 |
沼部 | 北千束 | - |