最終更新:2021年1月14日

千歳烏山駅周辺の住みやすさに関するさまざまな情報を大公開します!女性が気になる治安、住み心地に関する評判や口コミ、家賃相場、買い物環境や交通の利便性などを掲載しています。
どんな街なのか雰囲気がわかる写真も載せているので、子育て家族や一人暮らしで千歳烏山駅周辺に住む判断の参考にしてください。
千歳烏山駅周辺の住みやすさ
総合評価 |
---|
千歳烏山駅周辺の項目ごとの住みやすさ評価や、住みやすい点と住みにくい点をまとめました。
治安の良さ | |
---|---|
アクセスの良さ | |
買い物しやすさ | |
外食しやすさ | |
家賃の安さ |
・スーパーがたくさんあり買い物に便利
・商店街にリーズナブルな飲食店が多い
・駅の改札が小さく時間帯によっては混雑する
・車の交通量が多く道路沿いは騒音が気になる
2020年の情報をもとに、治安やアクセスなどを項目ごとで詳しく解説します。
千歳烏山駅周辺の治安
2020年1月~4月の警視庁公表の犯罪件数と、各区の自治体が発表している人口データで、千歳烏山駅周辺の犯罪率を算出しました。
千歳烏山駅の周辺は、一部エリアを除けば治安が良い街です。
駅前の「南烏山6丁目」で、粗暴犯が5件発生しています。居酒屋などの飲み屋が多く、酔っ払いによるトラブルが起きやすいためです。
他の場所では犯罪がほとんど起きていないので、治安が良いです。
千歳烏山駅周辺の総犯罪率 | 0.02% |
---|
・粗暴犯(暴行・傷害・脅迫など)
・侵入窃盗犯(空き巣など)
▼23区ごとの犯罪率と比較する
足立区 | 0.02% |
---|---|
荒川区 | 0.03% |
板橋区 | 0.02% |
江戸川区 | 0.02% |
大田区 | 0.02% |
葛飾区 | 0.03% |
北区 | 0.03% |
品川区 | 0.02% |
渋谷区 | 0.07% |
新宿区 | 0.08% |
杉並区 | 0.02% |
墨田区 | 0.03% |
世田谷区 | 0.02% |
台東区 | 0.05% |
千代田区 | 0.13% |
中央区 | 0.06% |
豊島区 | 0.05% |
中野区 | 0.02% |
練馬区 | 0.01% |
文京区 | 0.02% |
港区 | 0.05% |
目黒区 | 0.02% |
女性の一人暮らしで治安が不安な人や、小さな子どもが心配な人は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
種類別の犯罪率と件数
犯罪率 | 犯罪件数 | |
---|---|---|
凶悪犯 | 0.00%以下 | 0件 |
粗暴犯 | 0.01% | 4件 |
侵入窃盗 | 0.00%以下 | 1件 |
町村別の犯罪率と件数
凶悪犯件数 | 粗暴犯件数 | 侵入窃盗件数 | |
---|---|---|---|
南烏山二丁目 | 0件 | 0件 | 0件 |
南烏山三丁目 | 0件 | 0件 | 0件 |
南烏山四丁目 | 0件 | 0件 | 1件 |
南烏山五丁目 | 0件 | 0件 | 0件 |
南烏山六丁目 | 0件 | 4件 | 0件 |
上祖師谷一丁目 | 0件 | 0件 | 0件 |
給田三丁目 | 0件 | 0件 | 0件 |
自治体発表の町村別の人口はこちら
南烏山二丁目 | 4,505人 |
---|---|
南烏山三丁目 | 4,310人 |
南烏山四丁目 | 3,111人 |
南烏山五丁目 | 2,694人 |
南烏山六丁目 | 5,481人 |
上祖師谷一丁目 | 3,388人 |
給田三丁目 | 4,216人 |
千歳烏山駅周辺の交通アクセス
千歳烏山駅は、京王線の準特急・快速・急行が停まる駅なので、交通アクセスが良いです。
「新宿」まで時間をかけずに行けるので、都心のさまざまな主要駅へ行きやすいです。
ただし、利用者が多いうえに各停からの乗り換えもあるので、ラッシュ時はかなり混雑します。
主要駅までの所要時間と乗換回数
千歳烏山駅から新宿駅までは乗り換えなしで約15分なので、新宿駅周辺に通勤・通学している人におすすめです。
また「明大前」で乗り換えることで「吉祥寺」にも行けるので、お買い物や休日のお出かけにも便利です。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿駅 | 約15分 | 乗換なし |
渋谷駅 | 約21分 | 乗換1回 |
池袋駅 | 約30分 | 乗換1回 |
東京駅 | 約35分 | 乗換1回 |
品川駅 | 約41分 | 乗換1回 |
千歳烏山駅への終電はこちら
駅名 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
新宿駅 | 24:35 | 24:35 |
渋谷駅 | 24:29 | 24:29 |
池袋駅 | 24:17 | 24:11 |
東京駅 | 24:15 | 24:15 |
品川駅 | 24:08 | 24:08 |
千歳烏山駅周辺の買い物環境
千歳烏山駅から半径500m以内の、スーパーとコンビニの数を調べました。駅周辺はスーパーが充実していて、コンビニもそれなりにあるので買い物に便利です。
駅から少し離れるとスーパーがほとんどないので、住むエリアによっては少し不便です。
スーパー | 4件 |
---|---|
コンビニ | 16件 |
千歳烏山駅周辺の主なスーパー
千歳烏山駅から徒歩3分以内には、24時間営業のスーパー「西友」があるので、帰りが遅い人でも買い物ができます。
物価が安い大型スーパー「ライフ」があるほかに、商店街には安い個人商店がいくつもあるので生活費を抑えられます。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
シミズヤ 烏山店 | 10:00~25:00 | 1分 |
オオゼキ 千歳烏山店 | 10:00~21:00 | 2分 |
ライフ 千歳烏山店 | 9:30~25:00 | 2分 |
西友 烏山店 | 24時間営業 | 2分 |
その他の買い物施設
・烏山駅南口商店会(ちとから南)
・ミカ一番街
千歳烏山駅周辺の飲食店
千歳烏山駅は、飲食店のバリエーションが豊富なので外食メインの人でも住みやすいです。
商店街には飲み屋も多く、夜でも賑やかな雰囲気なので飲み歩きが好きな人にもおすすめです。
ファミレス | 1件 |
---|---|
カフェ | 18件 |
ファストフード | 9件 |
千歳烏山駅周辺で利用しやすい飲食店
駅からの近さや営業時間の長さを基準に、利用しやすい飲食店をご紹介します。
千歳烏山ならではのお店なら、商店街沿いの個人店がおすすめです。気軽に食事を済ませたい人は、駅周辺のチェーン店が利用しやすいです。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
深大寺門前そば 千歳烏山店 | 7:00~19:00 | 1分 |
武蔵家 千歳烏山店 | 11:00~25:00 | 1分 |
ポポラマーマ 千歳烏山店 | 11:00~22:00 | 1分 |
ケンタッキーフライドチキン 千歳烏山店 | 10:00~21:00 | 1分 |
大戸屋 千歳烏山店 | 11:00~23:00 | 2分 |
千歳烏山駅周辺の家賃相場
千歳烏山駅周辺の家賃相場は、ワンルームで約7.5万円、1LDKで約11.6万円です。
新宿駅まで乗り換えなしで行けるわりには家賃相場が低く、世田谷区内ではお得なエリアです。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 7.5万円 |
1K | 7.6万円 |
1DK | 9.5万円 |
1LDK | 11.6万円 |
2K | 8.6万円 |
2DK | 12.4万円 |
2LDK | 15.4万円 |
3LDK | 18.9万円 |
周辺駅との家賃相場比較
千歳烏山駅の1R~1DKの平均家賃相場を周辺駅と比較しました。準特急や快速が停まる駅の割りには、家賃が安いです。
各停しか停まらない隣駅の「芦花公園」より5千円以上も相場が低いので、千歳烏山は家賃を抑えたい人におすすめです。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!
千歳烏山の口コミ評判(全20件)

居住期間:2017年10月~2017年11月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 商店街があるのでスーパーや、飲食店、薬局などが豊富で生活しやすいと思います。また、電車で各駅停車以外にも、快速、急行、区間急行、準特急と色々と止まる駅で、都心に出るのに15分弱で出れて交通便が良いなと思いました。
- 住みにくい点
- 駅周辺に自転車がたくさん止めてあり、少し歩きにくいなと感じるのと、飲み屋街周辺は夜になると少し治安が悪いかなと感じました。またホームセンターの様なお店がないのと、ファミレスがほとんどないのが残念に思いました。

居住期間:2009年12月~2017年10月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
5.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 買い物しやすいです。駅前だけでも4つの大きなスーパーがあります。飲食店も多く、ファミリー向けから、ちょっと小洒落たイタリアンまで色々揃っていて事欠きません。準特急が止まるようになり、新宿までのアクセスもさらに便利になりました。
- 住みにくい点
- ほとんどありませんが、強いてあげるとしたらイオンのような生活雑貨を多く取り扱っている店が少ないので、子どもの学用品や服などを買うときに不便です。 とはいえ、隣の仙川まで行けば(自転車圏内)、ホームセンターはありますし、新宿までも近いので、不便を感じることはさほどありません。

居住期間:2005年10月~2017年10月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
5.0
- 交通アクセスの良さ
5.0
- 住みやすい点
- 当時、勤務先が新宿でしたが京王線で急行で約15分、普通でも約30分とアクセスがすごくよかったです。また世田谷区という閑静な住宅街でしたが駅や住んでいたマンションの近くには徒歩圏内でスーパーや飲食店、ブティック、生活用品店などお店も多数あり大変便利でした。また芦花公園も近くにあり都会でありながら自然もありよくジョギングやサイクリングを楽しんでました。都会でありながらどこかホッとできる場所であり大変住みやすい街でしたのでオススメです。
- 住みにくい点
- 何の不自由もなく快適に2年間住んだ千歳烏山ですが、唯一難点は通勤ラッシュがものすごくてせっかく急行が止まる駅なのに朝はとてもではありませんが急行に乗れず普通電車で通ったものです。東京であれば普通なのでしょうが地方出身者としてはちょっとあまりの人の多さにビックリしました。
千歳烏山駅周辺はどんな街?
千歳烏山駅周辺で撮影した写真を掲載しながら、駅周辺の街の雰囲気をレビューしていきます。
千歳烏山駅前の街並み
千歳烏山駅の出口は、北口・南口どちらも東西に分かれていて、計4ヶ所あります。写真は、千歳烏山駅南口の西側の様子です。
どこの改札口も幅が狭いので、通勤・通学ラッシュ時はかなり混み合います。
南口の西側には「ちとから南商店街」があります。薬局やスーパーといった生活に便利なお店がいくつかありますが、飲食店が多いです。
駅周辺の商店街は、日夜問わず人通りが多く賑やかな雰囲気です。
南口の東側にも「えるもーる烏山」という商店街があります。
駅周辺ではメインの通りで、スーパー・飲食店・薬局といったお店が建ち並んでいるので、日用品の買い物や外食に便利です。
北口の目の前には「烏山区民センター」があります。住民票の写しの交付や、印鑑登録証明書の交付ができるので、いざという時に便利です。
区民センターの前には大きな広場があり、子ども連れやお年寄りの休憩スポットとして使われています。
駅周辺の商店街には、チェーン店から個人店までバリエーション豊富なお店がいくつもあるので、用途によってお店を使い分けられます。
写真の「堀田牛肉店」は、メンチカツが美味しいと話題の精肉店で、夕暮れ時には行列が出来るほどの人気です。
千歳烏山駅周辺の街並み
千歳烏山駅の周辺には、大型スーパーの「ライフ」があります。品揃えが豊富で、衣料品なども取り扱っているので買い物に便利です。
ライフの前にはバス停がいくつかあるので、駅から離れた場所に住んでも買い物しやすいです。
街中に街路樹などの樹木が植えてあるので、自然豊かで穏やかな雰囲気です。
商店街には公園もあるので、子ども連れでも出かけやすい環境が整っています。
駅の周辺は、歩道が広々しているので、子ども連れでも歩きやすいです。
ただし、自転車の利用者が多いエリアなので、商店街を歩くときは注意が必要です。
駅から少し離れると、閑静な住宅街が広がっています。
千歳烏山駅の周辺は、保育園がいくつも点在しているので、これから子育てに励むファミリーにもおすすめです。
住宅街には、ファミリー向けの大きなマンションや戸建てが多く、どこの路地も緑が多く穏やかな雰囲気です。
千歳烏山をまとめると、子育てファミリーにおすすめの街です。買い物施設が充実しているうえに、穏やかな環境が整っているためです。
治安がとても良いので女性の一人暮らしにも向いています。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!