最終更新:2021年1月14日

新小岩駅周辺の住みやすさに関するさまざまな情報を大公開します!女性が気になる治安、住み心地に関する評判や口コミ、家賃相場、買い物環境や交通の利便性などを掲載しています。
どんな街なのか雰囲気がわかる写真も載せているので、子育て家族や一人暮らしで新小岩駅周辺に住む判断の参考にしてください。
新小岩駅周辺の住みやすさ
総合評価 |
---|
新小岩駅周辺の項目ごとの住みやすさ評価や、住みやすい点と住みにくい点をまとめました。
治安の良さ | |
---|---|
アクセスの良さ | |
買い物しやすさ | |
外食しやすさ | |
家賃の安さ |
・駅周辺にスーパーが多くて買い物しやすい
・駅前に飲食店が集中している
・アーケードになっている商店街がある
・都内でも家賃相場が低め
・繁華街に娯楽施設や風俗店がある
・通勤ラッシュ時の電車はかなり混む
・人身事故で電車の運休や遅延が多発
2020年の情報をもとに、治安やアクセスなどを項目ごとで詳しく解説します。
新小岩駅周辺の治安
2020年1月~4月の警視庁公表の犯罪件数と、各区の自治体が発表している人口データで、新小岩駅周辺の犯罪率を算出しました。
新小岩駅周辺は、治安が微妙です。とくに飲み屋が多い南口の「新小岩一丁目」「新小岩二丁目」では、粗暴が計6件起きています。
その他の町内も、粗暴や侵入窃盗が起きているので、新小岩に住むならできる限りの防犯対策はしておくべきです。
新小岩駅周辺の総犯罪率 | 0.04% |
---|
・粗暴犯(暴行・傷害・脅迫など)
・侵入窃盗犯(空き巣など)
▼23区ごとの犯罪率と比較する
足立区 | 0.02% |
---|---|
荒川区 | 0.03% |
板橋区 | 0.02% |
江戸川区 | 0.02% |
大田区 | 0.02% |
葛飾区 | 0.03% |
北区 | 0.03% |
品川区 | 0.02% |
渋谷区 | 0.07% |
新宿区 | 0.08% |
杉並区 | 0.02% |
墨田区 | 0.03% |
世田谷区 | 0.02% |
台東区 | 0.05% |
千代田区 | 0.13% |
中央区 | 0.06% |
豊島区 | 0.05% |
中野区 | 0.02% |
練馬区 | 0.01% |
文京区 | 0.02% |
港区 | 0.05% |
目黒区 | 0.02% |
女性の一人暮らしで治安が不安な人や、小さな子どもが心配な人は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
種類別の犯罪率と件数
犯罪率 | 犯罪件数 | |
---|---|---|
凶悪犯 | 0.00%以下 | 0件 |
粗暴犯 | 0.03% | 12件 |
侵入窃盗 | 0.01% | 4件 |
町村別の犯罪率と件数
凶悪犯件数 | 粗暴犯件数 | 侵入窃盗件数 | |
---|---|---|---|
新小岩一丁目 | 0件 | 4件 | 0件 |
新小岩二丁目 | 0件 | 2件 | 2件 |
新小岩三丁目 | 0件 | 1件 | 0件 |
新小岩四丁目 | 0件 | 1件 | 0件 |
松島四丁目 | 0件 | 0件 | 0件 |
西新小岩一丁目 | 0件 | 2件 | 0件 |
西新小岩二丁目 | 0件 | 0件 | 0件 |
西新小岩四丁目 | 0件 | 1件 | 0件 |
東新小岩一丁目 | 0件 | 1件 | 2件 |
西新小岩五丁目 | 0件 | 0件 | 0件 |
自治体発表の町村別の人口はこちら
新小岩一丁目 | 3,876人 |
---|---|
新小岩二丁目 | 4,185人 |
新小岩三丁目 | 3,970人 |
新小岩四丁目 | 3,992人 |
松島四丁目 | 4,524人 |
西新小岩一丁目 | 2,549人 |
西新小岩二丁目 | 824人 |
西新小岩四丁目 | 5,799人 |
東新小岩一丁目 | 3,849人 |
西新小岩五丁目 | 3,566人 |
新小岩駅周辺の交通アクセス
新小岩駅は、総武線各駅停車と総武線快速の2路線使えるので、都心だけではなく千葉や神奈川方面にもアクセスしやすいです。
ただし、総武線は通勤ラッシュ時の混雑率が高いうえ、人身事故による遅延が多いです。
・JR総武快速線
主要駅までの所要時間と乗換回数
新小岩駅から東京駅までは乗換なしで約15分。新宿駅まで乗り換えなしで約35分です。
また、秋葉原や御茶ノ水にも乗り換えなしで出れるので、千葉県寄りの都内で勤務する人におすすめです。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿駅 | 約35分 | 乗換なし |
渋谷駅 | 約39分 | 乗換1回 |
池袋駅 | 約36分 | 乗換1回 |
東京駅 | 約15分 | 乗換なし |
品川駅 | 約24分 | 乗換なし |
新小岩駅への終電はこちら
駅名 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
新宿駅 | 24:22 | 24:22 |
渋谷駅 | 24:15 | 24:16 |
池袋駅 | 24:18 | 24:21 |
東京駅 | 24:39 | 24:39 |
品川駅 | 24:26 | 24:26 |
新小岩駅周辺の買い物環境
新小岩駅から半径500m以内の、スーパーとコンビニの数を調べました。
駅周辺はスーパーもコンビニも多いので、買い物する場所に困りません。
また、南口駅前に全長420mに及ぶ「ルミエール商店街」があるので便利です。
スーパー | 9件 |
---|---|
コンビニ | 20件 |
新小岩駅周辺の主なスーパー
新小岩駅から徒歩10分以内には、大小のスーパーが点在しています。
とくに南口の「西友」は、店舗が広く品ぞろえが多いうえ、24時間営業なのでかなり便利です。
まとめ買いは北口の「業務スーパー」がおすすめなので、用途によって使い分けると良いです。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
西友 新小岩店 | 24時間営業 | 1分 |
まいばすけっと 新小岩駅南口店 | 7:00~24:00 | 1分 |
サミットストア 新小岩駅北口店 | 9:00~25:00 | 2分 |
業務スーパー 新小岩店 | 9:00~22:00 | 2分 |
その他の買い物施設
・新小岩ドリームウェイ商店街
新小岩駅周辺の飲食店
新小岩駅には、チェーンのファミレスやカフェ、ファーストフード店はそこそこありますが、居酒屋のほうが多いです。
そのため、日中よりも夜のほうが駅前が賑やかです。お酒好きな人には良い環境です。
ファミレス | 3件 |
---|---|
カフェ | 14件 |
ファストフード | 18件 |
新小岩駅周辺で利用しやすい飲食店
駅からの近さや営業時間の長さを基準に、利用しやすい飲食店をご紹介します。
南口・北口ともに駅前に飲食店が集中しています。とくに南口は、チェーンのファーストフードが多いです。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
サイゼリヤ 新小岩駅前店 | 11:00~24:00 | 1分 |
マクドナルド 新小岩北口店 | 6:00~24:00 | 1分 |
ガスト 新小岩南口店 | 7:00~29:00 | 2分 |
ジョナサン 新小岩駅前店 | 6:00~29:00 | 2分 |
ミスタードーナツ 新小岩南口ショップ | 8:00~21:00 | 2分 |
新小岩駅周辺の家賃相場
新小岩駅周辺の家賃相場は、ワンルームで約6.6万円、1LDKで約10.1万円です。
錦糸町駅や秋葉原駅、新宿駅といった主要駅まで乗り換えずにいけるわりに、やや家賃相場が低いエリアです。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 6.6万円 |
1K | 7.7万円 |
1DK | 8.1万円 |
1LDK | 10.1万円 |
2K | 6.1万円 |
2DK | 9.4万円 |
2LDK | 13.4万円 |
3LDK | 17.3万円 |
周辺駅との家賃相場比較
新小岩の1R~1DKの平均家賃相場を周辺駅と比較しました。市川や小岩と比較すると、間取りによりますが家賃相場は高めです。
ただし、買い物環境や飲食店の多さ、錦糸町や秋葉原に乗り換えなしで出れるアクセスの良さを考えると、妥当な相場です。
家賃の安さを重視する人は、小岩か市川がおすすめです。新小岩より7千円ほど、家賃が安いです。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!
新小岩の口コミ評判(全28件)

居住期間:2005年11月~2017年11月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
2.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
5.0
- 住みやすい点
- 交通アクセスは非常によい。総武線で新宿方面、快速で吉祥寺方面、横須賀線では神奈川方面にアクセスできる。 飲食店においては、激戦区を制した有名繁盛店から、個人店、チェーン店が駅前に並ぶ。お酒を飲む場所も多く、用途や雰囲気に合わせてお店を選択することも可能。 買い物に関しては、スーパーなどが駅前にあり食料品に関しては買いやすい印象。
- 住みにくい点
- 北口に関しては、南口に比べて飲食店やスーパーなどの数が少ない。 また治安に関しては、南口駅前の夜帯での雰囲気が、繁華街に近い印象を受ける。また、ネオン街を思わせるような路地裏もあり、夜道に関しては、少し心細い気持ちにもなる。やはり、山の手地域にはない、下町感が良くも悪くもそういった印象を持たせるのであろう。

居住期間:1994年03月~2017年11月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
5.0
- 住みやすい点
- 駅前や駅から少し離れた所にも商店街があるので日用品の買い出しには困らない 家具屋などは少ないが最近はニトリなどもできて不便さを感じなくなった また中央線、総武快速が通っているので秋葉原程度ならすぐにいくことができる
- 住みにくい点
- 飲食店はサイゼリヤなどのチェーン店は一通り揃っているが、なにかこれというような店、食べ物がないので遠方から来た人をもてなすには物足りない 北口、南口ともに外国人が増えているので路地などは汚く安心できる雰囲気ではない

居住期間:1993年10月~2017年10月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
5.0
- 住みやすい点
- JRの路線も通っているし、バスの整備もしっかりしているので、平日の昼間は交通では不便することはありません。 駅ビルもしっかりしているし、モールが近くにあるのでショッピングも買い物も両方できるので過ごしやすくて大好きな街です。
- 住みにくい点
- 人口が密集しているので駅はいつも朝は人だかりでぎゅうぎゅうな電車になります。 バスも深夜便には定員割れして何本も待たないと乗れないこともあるので、家族からの向かいがないと厳しいです また少し離れたところは暗い所もあるので、気を付けながらでないと不安になります。
新小岩駅周辺はどんな街?
新小岩駅周辺で撮影した写真を掲載しながら、駅周辺の街の雰囲気をレビューしていきます。
新小岩駅前の街並み
2019年9月に撮影しに行ったときは、新小岩駅南口は工事中でした。2020年6月現在も、駅ビル建設のため工事中なので、やや道幅が狭くなっています。
新小岩駅南口駅前は、ロータリーを囲むように飲食店が入ったビルが建ち並んでいます。
24時間営業のスーパー「西友新小岩店」があるので、終電で帰っても買い物ができて便利です。
飲食店は「ガスト」や「リンガーハット」「ケンタッキーフライドチキン」などのチェーン店や、居酒屋が多いです。
ロータリーの正面には、新小岩で一番大きい商店街「ルミエール」があります。アーケードになっているので、雨の日でも濡れません。
アパレルショップや雑貨や、スーパーに飲食店など、数多くのお店が建ち並んでいます。
北口の駅前は、ロータリーがないので車がギリギリまで入ってきて危ないです。
周辺は、薬局やパチンコ屋、飲食店が建ち並んでいます。南口よりは背の低い建物が多いです。
ちなみに北口のバスロータリーは「スカイデッキたつみ」を降りた先の「東北広場」にあります。駅から少し離れているのでわかりにくいです。
新小岩駅北口からまっすぐに延びる通りは、居酒屋が多いです。
同じ通りにある「業務スーパー」は、冷凍食品や特売品が安いので、まとめ買いする人やファミリーにおすすめです。
新小岩駅周辺の街並み
新小岩南口側は、高層マンションが何棟も建ち並んでいます。中には、オフィス兼用のマンションもありました。
駅前は交通量が多いので、低層階に住むと唐音と排気ガスが気になりそうです。
「東京シューレ葛飾中学校」近くは、一部区画整理されたのか住宅も道も綺麗になっていました。周辺は、戸建てとアパートが多いです。
中川の河川敷から街並みを見てみると戸建てのほうが多かったので、ファミリーが多く住む街だとわかります。
北口側の「新小岩公園」横は、新しい団地群になっています。団地前の駐輪所はかなり広く、ぎっしり自転車がしきつめられています。
すぐ横は「蔵前橋通り」になっており、平日の日中は交通量が少ないですが、朝と夕方か交通量が増えます。
北口徒歩7分ほどの「私学事業団総合運動場」近くも区画整理されたのか、道路も建物も新しいものが多かったです。
新小岩駅周辺は、駅周辺は飲み屋が多い繁華街ですが、駅から10分ほど離れるとファミリーが多い住宅街になります。
一部治安が微妙ですが、買い物環境・飲食店の多さなどの利便性は良いです。家賃も都心より安いので、費用を抑えたい人に向いています。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!