2015年5月7日投稿
ご存知かとは思いますが、渋谷は治安が「悪い」です。ですが、渋谷でも比較的治安が良い場所もあります。
今回は、渋谷に不動産屋を構えて13年の私から、渋谷周辺の治安が良い場所をランキング形式でご紹介いたします。
駅南側の治安は比較的良い
まずはこちらの画像をご覧下さい!
こちらは、警視庁が公表している犯罪情報マップです。
犯罪件数の多い順から赤、オレンジ、黄、黄緑、緑といったようにエリアごとに色分け表示してあります。
こちらをご覧いただければお分かりの通り、渋谷周辺は駅を中心に北西エリアの治安が特に悪いです。
ですが、駅南側は比較的犯罪件数が少なく住みやすいエリアが存在します。
では、この中で特に治安が良く、住みやすいエリアはどの辺りでしょうか?
ランキング形式でご紹介致します!
治安が良い場所ランキング!
第1位 東4丁目
治安の良いエリア第1位は、駅東に位置する「東4丁目」です!
こちらのエリアは治安の良い広尾エリアや南青山エリアと隣接している、犯罪件数の少ないエリアです。
駅から少し離れますが、渋谷駅周辺の雰囲気とは違う落ち着いた雰囲気が魅力です。
そのため、女性の一人暮らしにもおすすめのエリアと言えるでしょう!
第2位 鶯谷町
駅南に位置する「鶯谷町」は、渋谷の賑やかなエリアとは離れたところにある犯罪件数の少ない治安の良いエリアです。
マンションなどが立ち並ぶエリアで、渋谷の中心地とは違う落ち着いた雰囲気が特徴と言えるでしょう!
第3位 南平台町
「南平台町」は渋谷駅南西に位置するエリアです。
首都高を堺に反対側は治安の悪い「道玄坂1丁目」ですが、犯罪件数が非常に少なく治安の良いエリアです。
周辺では商社マン・モデル・ベンチャー企業社長などを中心とした「LUNAR」という集団による、渋谷ならではのパトロール活動も積極的に行われています。
まとめ
渋谷は治安が悪いことで有名ですが、その分、パトロール隊など治安を良くしようとする団体が多いです。
第1位の「東4丁目」は渋谷の特徴である繁華街の賑やかな雰囲気とは全く違う、落ち着いた上品な雰囲気のエリアです。
ですので、気になるエリアがある方は、一度周辺を歩いてみると良いでしょう。
渋谷周辺でお部屋をお探しの方は、是非、ご紹介した治安の良いエリアでご検討されてみてはいかがでしょうか?
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとしたスキマ時間にチャットやLINEで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
まとまった時間がなくても、仕事の休憩時間や寝る前のベッドなど、いつでもどこでもお部屋を紹介してもらえて便利です!
不動産屋の営業マンと対面することが苦手な方にもおすすめです!