最終更新:2021年1月15日

新木場駅周辺で一人暮らしを考えている人必見!女性が住むなら気になる治安や、家賃相場、街の情報からわかる住みやすさや住み心地など徹底解説します。一人暮らしにおすすめのエリアや新木場駅周辺情報なども記載しています。
新木場の住みやすさデータ
新木場の住みやすさについて、Roochの探索チームが実際に行っていろいろと調べてみました。たくさんの街と比較した新木場の住みやすさをデータにまとめてみました!
一人暮らしオススメ度 | ★★☆☆☆ |
---|---|
駅周辺人口(昼間) | 5千4百人 |
家賃相場 | 1R/10.2万円 1K/10.4万円 1DK/12.4万円 1LDK/14.4万円 |
治安の良さ | ★★★☆☆ |
交通の便 | ★★★☆☆ |
自然の多さ | ★★★☆☆ |
コンビニの多さ | ★★☆☆☆ |
ショッピング | ★★☆☆☆ |
娯楽施設 | ★★☆☆☆ |
おすすめポイント |
・夢の島公園が近い ・夢の島では植物園やレジャーなどを楽しむことができる ・JR京葉線・臨海線・東京メトロ有楽町線の3路線が利用できる |
マイナスポイント |
・そもそも物件が少ない ・駅近くに買い物施設がない ・1Rでも家賃が高い |
住民が少なく繁華街がないので治安は良い
新木場はそもそもほとんど住居がないため住民がいません。また、葛西臨海公園の利用者がメインのため、治安は良いエリアに分類されます。
治安の良さを求めるなら不動産屋に相談すべき
女性の一人暮らしで不安な方や、小さな子供が心配な方は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
新木場の家賃相場は周辺と比べてやや安い
新木場駅周辺の家賃相場は、近隣駅と比べてやや安い相場価格になっていますが、そもそも家賃相場が割高です。
豊洲(11.2万円)、月島(10.8万円)、新富町(11.1万円)に比べると、新木場(10.2万円)は1万円程度安いですが、それでも1Rで10万円以上の時点で割高な相場と言わざるを得ません。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 10.2万円 |
1K | 10.4万円 |
1DK | 12.4万円 |
1LDK | 14.4万円 |
家賃相場より安いお部屋は見つかりにくい
家賃の安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。
ネット不動産屋「イエプラ」なら、不動産業者しか契約できない、最新情報が載っている業者専用の物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
不動産屋に行くのがめんどくさい方でも、最新情報を把握しながら不動産屋に相談できるので一石二鳥です!
3路線利用できて便利な新木場駅
新木場駅は、東京メトロ有楽町線・JP京葉線・東京臨海高速鉄道りんかい線の3路線が乗り入れる接続駅です。
新木場駅から新宿駅まで乗り換え1回~2回で行ける他、有楽町線・りんかい線どちらの路線を利用しても池袋駅や川越駅に行ける便利な位置にあります。
また、りんかい線ではお台場やディズニーリゾート方面の乗り換えに便利な点や、それぞれの改札口が隣接していて乗り換えしやすいといった点から、乗り換え専用の駅として多くの人が利用しています。
主要駅 | アクセスにかかる時間 |
---|---|
東京駅 | 約8分 |
新宿駅 | 約35分 |
渋谷駅 | 約29分 |
池袋駅 | 約32分 |
品川駅 | 約25分 |
川崎駅 | 約32分 |
上野駅 | 約27分 |
中野駅 | 約42分 |
赤羽駅 | 約34分 |
横浜駅 | 約45分 |
隣駅まで行けば買い物スポットあり
新木場駅周辺は競技場や公園などの施設が多くなっていて、純粋に新木場駅が最寄りのスーパーなどはありません。
ただ、近辺の駅近くには買い物に便利なスーパーマーケットなどの施設がありますのでご紹介します。
マルエツ潮見店 | |
---|---|
![]() 出典:http://itot.jp/13108/361 |
|
詳細 | |
アクセス | 新木場駅駅徒歩28分 |
営業時間 | 10:00~25:00 |
補足 | 生鮮食品を中心に取り扱っているスーパーマーケットです。営業時間が深夜1時までと、夜遅くまで営業しているので、仕事の帰りに立ち寄り、お惣菜などの買い物をすることも可能です。また、食料品の他に日用雑貨も取り扱っているので、大体の買い物ならばこのお店で全部済ませられるとても便利なスーパーです。 |
マツモトキヨシ 南砂店 | |
---|---|
![]() 出典:http://www.img-asp.jp/spot/ |
|
詳細 | |
アクセス | 新木場駅徒歩39分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
補足 | 元日を除き、毎日営業している大手ドラッグストアです。ここでは医薬品の他にも化粧品・雑貨・食品も取り扱っているので、一人暮らしには心強いお店です。入口付近には特売品のコーナーもあり、そこでは色々な商品をお得に購入できるので、節約にもなります。現金以外にも、おサイフケータイに対応しているスマートフォンであればEdyなどの電子マネーでも支払い可能になっています。 |
ザ・ダイソー南砂町駅前店 | |
---|---|
![]() 出典:https://rubese.net/gurucomi001 |
|
詳細 | |
アクセス | 新木場駅徒歩47分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
補足 | 新砂3丁目にある、どらっぐぱぱすの2階にはいっている店舗です。家庭用品をはじめとした、文具・インテリア・などの多種多様な商品があり、日用雑貨が必要な時は、大体揃えられるため便利。ビル内にはエスカレーターがあり、駐車場は2時間無料なので大量に買い物をしても安心です。 |
新木場駅周辺のおすすめスポット
新木場駅では、高速道路を挟んだ北側に夢の島公園があり、中には運動場・競技場などの施設から、スポーツ文化館や熱帯植物館、バーベキュー施設などもあって、ちょっとした人気スポットになっています。
また、夢の島以外にもショッピングが楽しめる場所や人気デートスポットもたくさんあります。
新木場メトロピア | |
---|---|
![]() 出典:http://www.tokyometro.jp/station/shin-kiba/shop/index.html |
|
詳細 | |
アクセス | 新木場駅構内 |
営業時間 | 8:30~21:00 |
補足 | ユニクロなどの衣料品やコスメ、お菓子など様々な物を取り扱っている店舗が入っている駅構内の施設です。ドトールコーヒーなどのコーヒーショップも入っているので、ちょっと一息つきたい時にも便利ですし、駅の外に出なくても買い物ができるので、一人暮らしを始めたばかりの頃には重宝する場所です。カレーチェーン店であるカレーショップC&Cをはじめとしたフードコーナーも施設内にあるので、買い物を済ませた後に食事もできます。 |
葛西臨海水族園 | |
---|---|
![]() 出典:http://park.tachikawaonline.jp/aquarium/4_kasai.htm |
|
詳細 | |
アクセス | JR京葉線 葛西臨海公園駅徒歩5分 |
営業時間 | 9:30~17:00(定休水曜) |
補足 | 葛西臨海公園内にある水族館です。エスカレーターを降りるとすぐに、アカシュモクザメやマイワシの群れの水槽が出迎えてくれます。また、関東圏で唯一見ることのできるマグロの巨大水槽は、初めて訪れた際にはその迫力に圧倒されるほどです。他にも、世界中の海から集められた珍しい生き物や、数種類にも及ぶペンギンたちがいるので、一日中でも楽しめる水族館となっています。入場料は小学6年生まで無料、大人も700円というリーズナブルな価格も魅力的。 |
東京ジョイポリス | |
---|---|
![]() 出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/ |
|
詳細 | |
アクセス | りんかい線 東京テレポート駅徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
補足 | お台場にある屋内の遊園地ともいえる大きなゲームセンター施設です。屋内型なので雨の日も関係なく楽しめる施設になっていて、デートスポットとしても人気があります。体感型のアトラクションはもちろん、クレーンゲームなどもあり、一日中楽しむ事ができます。誕生日に訪れると無料パスポートが貰えるなどのサービスも行なわれていたり、アトラクション以外にもプロジェクトマッピングショーが楽しめるステージも体験できるなど、何度でも行きたくなるゲームセンターです。 |
東京トリックアート迷宮館 | |
---|---|
![]() 出典:http://www.tokyo-park.net/1310361006_02.html |
|
詳細 | |
アクセス | りんかい線 東京テレポート徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
補足 | 立体的に見えるイラストや目の錯覚を利用した様々なトリックアートを体感・写真撮影できるデックス東京ビーチアイランドモール4階にある施設です。スタッフの方に作品の解説してもらえる展示コーナーや、実際にトリックアートの中に入れるコーナーがあるので、訪れる際にはデジカメやケータイを準備していくと更に楽しめます。世界初といわれる日本独自の『江戸エリア』では、和風トリックアートやお化け屋敷など、ここでしか体験出来ないことが多数あります。入館料は高校生以上900円、4才~中学生までが600円、それ以下は無料です。 |
パレットタウン | |
---|---|
![]() 出典:http://park.tachikawaonline.jp/complex/8_palette.htm |
|
詳細 | |
アクセス | りんかい線 東京テレポート駅から徒歩3分 |
営業時間 | 施設ごとに異なりますが、ほとんどの施設が10時~の営業になります |
補足 | ヨーロッパをイメージした内装の巨大なショッピングモールです。館内には教会広場などもあり、ちょっとした海外旅行気分を味わえます。海や東京を一望できる大観覧車は、子供はもちろん大人の方でも楽しめるおすすめデートスポットになっています。施設内には食事ができるフードコーナーやアウトレット商品が立ち並ぶショッピングコーナー、展示会や期間限定イベントなども行われているので、パレットタウン内だけで一日中楽しめるようになっています。 |
行船公園 | |
---|---|
![]() 出典:http://www.dtabi.com/j10pic.htm |
|
詳細 | |
アクセス | 東京メトロ東西線 西葛西駅徒歩15分 |
営業時間 | 10:00~16:30(自然動物園) |
補足 | 入場無料で入れる動物園も入っている公園です。園内には大きな動物はいないものの、ペンギンやサル、オオアリクイ、ミーアキャットなどの可愛い動物たちに癒されます。動物園の他にも子供が遊べるアスレチックや、日本庭園、釣り堀などもあります。近くにコンビニもあるので、そこで軽食を買って公園でゆったりと食事をしたり、広い敷地でのんびり散歩をするのもおすすめです。春はお花見、夏は金魚すくい、秋はもみじトンネルなど、日本の四季を感じることのできる公園です。 |
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!
他の駅を探す
ボタンをタップすると、新木場駅に通っている路線の駅一覧をご覧いただけます。
JR京葉線
東京メトロ有楽町線
りんかい線
江東区内の駅から探す | ||
---|---|---|
豊洲 | 亀戸 | 新木場 |
東陽町 | 門前仲町 | 木場 |
清澄白河 | 住吉 | 南砂町 |
森下 | 大島 | 潮見 |
西大島 | 辰巳 | 東雲 |
有明 | 東大島 | 越中島 |
亀戸水神 | - | - |