お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

世田谷区は子育てしやすい街?子育て制度や待機児童数はどんな感じ?

手をつなぐ赤ちゃん

世田谷区は二子玉川中心に再開発が進んでおり、ファミリー層からセレブにまで人気の高級住宅街が多い区です。

大使館や有名人が多く警察による警備が厳重で治安が良いうえ、子育てサポートが充実しているので、子育て世帯に人気があります。

今回は、世田谷区は本当に子育てしやすい街なの?という疑問を、子育て制度や待機児童数、治安やファミリー向け物件の家賃相場などから解決していくので、ぜひ参考にしてください!

世田谷区は子育てしやすい街

世田谷区は、大使館や有名人が多く警察による警備が厳重で治安が良いうえ、子育てサポートが充実しているので、子育て世帯に人気があります。

全国初の「産後ケアセンター」を設置したことでさらに人気が出たため、待機児童数が増えていますが、子育てしやすい環境が整っています。

子育ておすすめ度
子育てにわりとおすすめ
子育て支援の多さ 子育て支援はやや多い
治安の良さ 治安はかなり良い
買い物のしやすさ 買い物がややしやすい
ファミリー向けの家賃相場 ファミリー向けの家賃相場は平均的

区内に広い公園が複数あるので、子どもを遊ばせる場所にも困りません。

世田谷区の治安や買い物のしやすさ、ファミリー向け物件の家賃相場について解説します。子育て支援については、のちほど別で紹介します。

世田谷区の治安は23区中4位

世田谷区の治安は23区中4位で、渋谷に近い地域を除けばかなり治安の良い地区です。

この順位は、平成30年の警視庁の犯罪データと住民基本台帳を基に、犯罪率を計算しています。

治安の良さ 犯罪率(23区の平均)
4位/23区 0.61%(0.84%)

二子玉川をはじめとする高級住宅街が多い地区で、大使館や有名人が多く住んでいるため、警察による警備が厳重です。

また、ファミリー層が多く住むため、子どもの安全面に対する制度や対策がかなり充実しており、地域住民と協力しあって治安の良さが保たれています。

買い物のしやすさ

世田谷区にある駅のほとんどの駅前にスーパーがあるので、食材や日用雑貨などは買い物しやすいです。

また、三軒茶屋や千歳烏山、尾山台周辺に、複数の商店街が集まっているので、住む場所によってかかなり買い物環境が整っています。

ファミリー向け物件の家賃相場

世田谷区のファミリー向け物件の家賃相場は、隣の杉並区より3万円ほど高いです。23区内全体で見ると、高すぎることもなく平均的です。

1LDK 14.3万円
2DK 12.1万円
2LDK 18.5万円
3LDK 22.8万円

世田谷区は、高級住宅街でも有名なため、家賃相場が高いと思われがちですが、場所によってはかなり安いです。

とくに千歳烏山や経堂あたりは、2LDKで14万円、3LDKで18万円ほどでお部屋を探せます。

検索で見つからないお部屋を探せる不動産屋
「イエプラ」は
検索で見つからない
お部屋を探します
イエプラの特徴
  • 検索で見つからないお部屋探します
  • 仲介手数料基本0円
  • 上場企業が運営で安心

世田谷区の子育て支援制度はわりと多い

世田谷区の子育て支援制度は、わりと充実しています。中でも、子どもの一時預かりやショートステイに関する制度が多いです。

世田谷区の子育て支援制度一覧
・児童手当(中学校修了まで)
・妊娠高血圧症候群の医療費助成
・出産費用の援助(404,000円/人)
・妊婦健康診断の一部助成
・第3子以降の出産費の一部助成
・子ども医療費助成(中学校修了まで)
・乳幼児の各種予防接種
・子どもの一時預かりサービス
・赤ちゃんショートステイ
・子どものショートステイ
・夜間の短時間預かりサービス
・子育て支援のヘルパー派遣
・私立幼稚園の助成金
・せたがや子育て利用券の配布

上記の中でも、主な子育て支援制度について、詳しく解説していきます。

児童手当

世田谷区の児童手当は、生計を維持している父母のどちらかに支給される手当金なので、ひとり親以外の世帯でも受け通れます。

対象は、世田谷区に在住している中学校3年修了前までの子どもです。支給額は以下です。

・3歳未満:15,000円(一律)
・3歳以上小学校修了前:10,000円(2人目まで)、15,000円(3人目以降)
・中学生:10,000円(一律)
・所得限度額超過の場合:5,000円(一律)

ただし、児童福祉施設に入所した場合は、施設設置者が受給対象者になるため受け取りできないので注意が必要です。

出産費用の援助

世田谷区は「出産一時金」とは別に「出産費用の援助」があります。この援助は、出産育児一時金が42万円未満の人や、住民税非課税の人が利用できる制度です。

出産前に「子ども家庭支援センター」に相談することで、40万4,000円の出産費用を援助してもらえます。

ただし、産科医療保障制度に加入している病院で出産した場合は、一時金と同じく42万円です。

子どもの一時預かりサービス

保育士と親子のイラスト
世田谷区では「私立保育園」「一時保育専用施設」「子育てステーション」などの施設で、子どもを一時的に預かってもらえます。

私立保育園と一時保育専用施設は、半日(4時間ほど)もしくは1日預かってもらえます。子育てステーションは、2時間以降1時間単位で預かってもらいます。

冠婚葬祭やリフレッシュなどで子どもを預かってほしいときは、各施設に直接連絡してください。

夜間の短時間預かりサービス

世田谷区の「学校法人芳村学園 さくら幼稚園」では、保護者の仕事や急な用事などで、帰宅時間が遅くなる場合、夜間の短時間、子どもを預かってくれるサービスをしています。

預かり時間は17時~20時の3時間で、1時間800円、3時間で2,000円ほどです。ただし、平日しか受け付けていないうえ、小学生しか預かってもらえません。

せたがや子育て利用券の配布

健康づくり課で面談した妊婦に「せたがや子育て利用券」を配布しています。この件は、産前・産後サービスを受けられる利用券で、額面で約10,000円ほどです。

家事支援やベビーシッター、乳房ケアや産後ケア、一時預かりなどのサービスに利用できます。

子育てしやすい街を探すなら

自分に合った子育てしやすい街を探すなら、不動産屋に相談するのがおすすめです。不動産屋はお部屋だけでなく地域の住環境についても相談に乗ってくれます。

治安は良いか、便利な買い物環境は整っているかなど、さまざまな視点で助言をしてくれます。

とくに、ネット不動産の「イエプラ」は、SUUMOやHOME’Sには載っていないけれども入居者の募集を始めている未公開物件を取り扱っている不動産屋なので、おすすめです。

チャットやLINEでやりとりできるので、街について相談しながら、最新の情報で部屋探しが可能です!

イエプラでファミリー向け物件を探す

待機児童数は多いが都内で1番減少している

明るい家たち
世田谷区の待機児童数は、23区だけではなく都内ワースト1位です。

ただし、平成27年から年々待機児童の数が減少しており、約3年でマイナス696人になっています。東京都内で1番待機児童が減少した区でもあります。

今後は、3歳から必ず認可保育園に入れるよう、施設整備や保育士の確保に力を入れる予定で計画を進めてるので、さらなる待機児童数減少が見込めます。

子育てにおすすめなレジャー施設

公園や屋内施設など、子どもが遊べる場所を5ヶ所ピックアップしたので、どういうレジャー施設があるのか参考にしてください。

世田谷公園

世田谷公園の噴水広場

出典:https://parkful.net/

三軒茶屋駅から徒歩20分ほどにある「世田谷公園」は、敷地内に「ピオキッズ」「児童遊園」「ミニSL公園」という複数の公園があります。

敷地内のあちらこちらに遊具があるので、人が多くて遊べないということはありません。また、交通公園がある広場では、ゴーカートに乗って遊べます。

砧公園

砧公園の桜

出典:https://sp.jorudan.co.jp/

千歳船橋駅・成城学園前駅・用賀駅からバスで行ける「砧公園」は、芝生広場が広いので、天気が良い日にピクニックできます。

また、小さな子ども向けの遊具が多いので、いろんな遊具を使って遊べるのも子どもにとっては魅力的です。

駒沢オリンピック公園

駒沢オリンピック公園の並木道

出典:https://www.tokyo-park.or.jp

駒沢大学駅から徒歩6分ほどの場所にある、かなり敷地が広い公園です。公園の入り口付近に、児童向けの広場があり、動物をモチーフとした遊具が設置されています。

夏には池が解放されて水遊びが出来るうえ、補助付き自転車をレンタルできるので、公園の敷地内をサイクリングできます。

畳cafe&BAR くまさん家

畳cafe&BAR くまさん家の内装

出典:https://mamakoe.jp/

下北沢北口側にある、小さな子ども連れの母親向けのカフェです。フロアが畳メインなので、子どもが椅子から落ちることがなく、安心して食事できます。

おむつ室や授乳室などの設備も充実しているので、赤ちゃんを連れてのママ友会も気兼ねなくできます。

世田谷区で子育てにおすすめの駅3選

世田谷区の中でも、とくに子育てにおすすめの駅を3つ紹介します。世田谷区に住もうと考えているファミリーの人は、是非参考にしてください。

経堂駅

経堂の街並み

経堂はファミリー層に人気の街で、学校のPTAや地域のボランティアの人が定期的な見回りをしています。地域住民の連携が強く、不審者がいればすぐに噂が広まるため、治安の良いです。

駅前は再開発が進んでいて、複合施設や飲食店が多く賑わっていますが、駅から10分も離れれば日本家屋が残る静かな住宅街です。買い物場所には困りません。

用賀駅

用賀の街並み

いじめ問題や英語教育に取りくむ姿勢で評判の高い「用賀小学校」「桜丘小学校」「瀬田小学校」があるので、子育て世帯に人気があります。

駅周辺に、スーパーやドラッグストアなどの買い物スポットが豊富にあるので、日用品はすべて揃えられます。大きな事件はほとんどないので治安が良いですが、住宅街は街灯が少ないです。

喜多見駅

喜多見の住宅街

繁華街がないうえ、駅から徒歩15分も離れると畑が見えるほどのどかで、治安が良い街です。

スーパーや商店街が駅前にあるので、買い物場所に困りません。チェーンの飲食店も多いので、子どもをつれての外食もしやすいです。

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトはこちら
follow us in feedly
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について