お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

堺市中区の治安や住みやすさは?他の区と比べてどうなの?

深井駅

大阪府堺市中区の治安や住みやすさについて、堺市7区で比較しながら徹底解説します!堺市中区の犯罪データまとめ、治安の良い駅ランキング、治安の悪い場所、住みやすい地域などをご紹介します!

中区の治安は良いの?悪いの?

中区の治安は堺市7区中4位で、犯罪発生率が2%を超えている、あまり治安の良くない地域です。

治安の良さ 犯罪率(1位の犯罪率)
4位/7区 2.12%(1.55%)

堺市中区では毎晩パトカーがサイレンを鳴らしており、治安の悪さが感じられます。区内唯一の駅である深井駅周辺には酔っぱらいがいたり、住宅街では覗きなどの不審者情報が多発しています。

暴力事件などは少ないですが、パチンコ店やスロット店が多いうえに、陽が沈んでからは暴走族が頻繁に走り回っているので、街全体が騒々しくて落ち着いて暮らせません。

堺市7区全体の犯罪率が低い順の治安ランキングを以下にまとめました。大阪府警察が発表している、2018年の犯罪認知件数と住民基本台帳を基に、犯罪率を計算しています。

犯罪率
1位 南区 1.55%
2位 東区 1.60%
3位 美原区 1.94%
4位 中区 2.12%
5位 西区 2.31%
6位 北区 2.34%
7位 堺区 2.67%
仲介手数料基本0円のネット不動産屋
「イエプラ」は
仲介手数料基本0円
イエプラの特徴
  • 仲介手数料が基本0円
  • 上場企業運営で安心
  • 来店不要でお部屋を探せる

中区の犯罪データ

中区の治安について、大阪府警察が発表した犯罪認知件数を基に、発生率をまとめました。2018年中の犯罪統計の確定版のデータで、発生率が低い順にランキングを付けています。

発生率が低い(7区中) 犯罪発生率
粗暴犯 1位 0.08%
公然わいせつ 1位 0%
ひったくり 4位 0.01%
スリ 1位 0%
路上強盗 1位 0%
侵入窃盗 2位 0.11%
住居侵入 2位 0.03%
放火 1位 0%
自転車盗 7位 0.83%

自転車盗難の発生率が堺市内で最も高いです。中区に唯一ある深井駅を利用するために自転車で生活する人が多く、盗難が起きやすくなっています。2重にロックをかけるなど対策しましょう。

上記の表にはありませんが、子どもが不審者から声をかけられたり、触られるなどの事件が頻繁に起きています。子どものいる家庭は、防犯ブザーやキッズ携帯を持たせるなど対策が必須です。

中区の治安の良い場所3選

中区の治安の良い場所を3つ紹介します。どのエリアに住もうか迷っている人は、参考にしてみてください。

福田小学校の周辺(福田)

堺市立福田小学校
出典:https://ja.wikipedia.org
福田小学校の周辺は、新しくてキレイな一軒家が多い住宅街です。学校の目が行き届いているだけでなく、保護者間で情報共有がされているので、犯罪の起きない安全な環境が作られています。

街灯がきちんと整備されていて、夜でも明るいです。センサー式の照明を玄関に設置している家庭も多いので、不審者の発生が防げています。

また、大通りからは離れた位置にあるので、暴走族が走り回っていることもありません。

価格の安い「業務スーパー」が歩いて行ける距離にあるので、買い物には困りません。ただ、深井駅までは徒歩30分かかるので、電車を使う人は自転車があるほうが良いでしょう。

平井中学校の周辺(平井)

堺市立平井中学校
出典:https://ja.wikipedia.org
平井中学校の周辺も、福田小学校と同じようにキレイな一軒家が多いファミリー街です。地域の目が行き届いているので、犯罪はほとんど起きていません。

近くの「原池公園」という大きな公園には、遊歩道や体育館、遊具があります。子ども連れの家族や、ウォーキングを日課にしている人などがいます。利用者は多いですが、治安は良いです。

ただ、平井中学校は生徒数が多く、登下校の時間帯には少し騒々しさがあります。夜勤などで昼間に眠らなくてはならない人は避けたほうが良いでしょう。

また、近くを高速道路が通っているので、住む場所によっては交通による騒音があります。なるべく高速道路からは離れた物件を選びましょう。

精華高等学校の周辺(辻之・東山)

精華高等学校
出典:https://ja.wikipedia.org
精華高等学校の周辺は、近年になって新築の一軒家が増え始めたエリアです。ほかにも泉ヶ丘東中学校や陶器北こども園があり、教師や職員が不審者が出ないように気を配っています。

ただ、街灯の整備は十分に進んでおらず、空き地になっているところが多いので、時間帯によっては1人で歩くのに不安を感じます。防犯ブザーを持ち歩くようにしましょう。

精華高等学校の西側にバス停があります。深井駅のほかに、東区の北野田駅に行けますが、どちらも徒歩だと30分はかかる距離です。車のない人はバスを使いましょう。

周囲にまったく飲食店がないので、食生活は必ず自炊になります。徒歩15分ほどの場所に「業務スーパー」があるので、活用しましょう。

中区の中で最も治安が悪い場所は?

中区の中で治安が悪くおすすめできない場所は、深井駅の周辺です。

深井駅は中区にある唯一の駅なので居酒屋がもっとも集まっており、酔っぱらいの姿をよく見かけます。女性への痴漢や、子どもへの声かけ事件が多いです。

また、深井駅の近くの水賀池公園には街灯の数が少なく、夜道を歩くのは危険なエリアです。自宅への近道だとしても、なるべく通らないようにしましょう。

中区が取り組んでいる安全対策は?

中区では、主に地域住民と協力した事業に力を入れています。

1つは精華高等学校・東百舌鳥高等学校・大阪商業大学堺高等学校と協力した「SHSなかじょまちづくりミーティング」で、防犯口座などを実施しています。

もう1つは「中区わんわんパトロール隊」という事業で、飼い犬の散歩を奨励して地域の目が行き届くようにしています。

そのほか中区が取り組んでいる安全対策
・中区安全安心まちづくりフェスティバルの開催
・「区教育・健全育成会議」による取り組み
・防犯パネル展の開催
・防犯啓発活動の実施
・交通安全啓発講座の開催
・交通安全啓発パンフレットの作成
・自転車マナー交通安全講習会の開催

そのほかにも、毎年1回、市長・区長と住民が対話ができる「中区ハート&トークセッション」を開催しており、地域に根差したまちづくりを進めています。

また、堺市全体で「特殊詐欺被害防止協力事業」「地域安全ニュース」「虐待やいじめについての啓発活動」に取り組んでいます。
 

中区の住みやすさデータ

中区は車を持っている人が住みやすい区です。交通手段がない人は生活しずらい区なので、慎重にエリアを選ぶましょう。

住みやすさ 住みやすさは普通
治安 治安は普通
交通アクセス やや交通アクセスが悪い
買い物環境 買い物のしやすさは普通
飲食店の多さ 飲食店の多さは普通

中区は、待機児童の削減や、子どもたちの学力向上に力を入れている区です。公共施設が多く、地域の繋がりもあるので、子育て世代におすすめです。

歴史と触れあえる古墳や「原池公園」など緑豊かなスポットがあるのも中区の特徴です。治安が良いこともあり、落ち着いて暮らせます。

ただ、駅が「深井駅」しかないので、バスや車・自転車での移動がメインになります。自転車や車を持っていない人は、バス停か駅の近くに住んだほうが良いです。

道路は広々としているので、車の運転は快適です。車通勤に慣れている人、ドライブが趣味な人は不便に感じないかもしれません。

スーパーや薬局が駅周辺だけでなく住宅街にもあるので、普段の買い物には困りません。ただ、大型の商業施設はないので、休日のショッピングには、区外まで出かける必要があります。

居酒屋などの飲み屋は豊富ですが、おしゃれなレストランやカフェは少ないです。外食を楽しみたい人には物足りないでしょう。

中区に住むなら「深井駅周辺」がおすすめ

中区に住むなら「深井駅周辺」がおすすめです。電車が利用できるだけでなく、駅の東西にスーパーがあるので、自宅の位置に合わせて都合の良いほうで買い物できます。

駅前の見晴らしの良い場所に交番があるので、夜遅い時間帯など、不審者に絡まれたとしても助けを求められます。

駅前の大通りが自転車用の通路と歩道が分かれているので、小さな子どもを連れていても安心して歩けます。歯医者や小児科などのクリニックがあることもファミリー世代にはうれしいです。

中区に通っている路線

中区の深井駅は「泉北高速鉄道」が通っています。泉北高速鉄道は、堺市と和泉市にまたがる大規模なニュータウンエリアと大阪市の都心部を結ぶ路線です。

泉北高速鉄道は南海高野線と相互直通運転を行っているので、なんばまで乗り換えなしでアクセスできます。

深井駅から中百舌鳥駅までは4分です。中百舌鳥駅からは御堂筋線が使えるので、乗り換え1回で大阪市内の主要駅にアクセスできるようになります。ただ、通勤ラッシュはかなり混雑します。

follow us in feedly
仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について