最終更新:2021年1月19日

東京都内でおすすめの住みやすい街をランキング形式でご紹介します!
当サイト「Rooch」の不動産屋スタッフ4名が「住みたい」ではなく「住みやすい」という観点で、東京の駅の中から厳選しました!
不動産屋のリアルな視点で紹介する穴場の街や、一人暮らしに人気の街もたっぷり知れるので、賃貸物件を探す際の参考になります!
以下の基準で真剣に話し合って決めています!最後まで読んでみてください!
・治安が良く犯罪発生率が低い
・都内の主要駅に出やすい
・家賃に対して利便性が高い
・スーパーなどの買い物環境が充実している
住みやすい街ランキング1位~10位
東京都内で住みやすいと言える街を1~10位まで紹介します。
プロの不動産スタッフが、治安の良さや交通の便、買い物環境の良さなど、様々な観点を考慮して作成しています。
1位:荻窪
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・北口にも南口にも商店街がある
・都内ターミナル駅にアクセスしやすい
・ファミリー世帯が多く治安が良い
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約8.2万円 |
---|---|
1LDK | 約13.4万円 |
2LDK | 約16.7万円 |
2位:練馬
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・大型商業施設が2店舗あり買い物に便利
・チェーンの飲食店が多く外食しやすい
・駅前に区役所がある
・単身向けの物件が多い
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.4万円 |
---|---|
1LDK | 約12.5万円 |
2LDK | 約15.6万円 |
3位:武蔵小山
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・飲食店が豊富な商店街がある
・学校や保育施設が多く、子育てしやすい
・駅近くに温泉施設があり気軽に寄れる
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約9.3万円 |
---|---|
1LDK | 約14.9万円 |
2LDK | 約18.7万円 |
4位:赤羽
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・飲食店が豊富にある
・交通の便が抜群に良い
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約8.5万円 |
---|---|
1LDK | 約9.7万円 |
2LDK | 約18.1万円 |
5位:大山
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・物価が安く買い物しやすい
・昔ながらの雰囲気であたたかい雰囲気
・飲食店が豊富な商店街がある
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.9万円 |
---|---|
1LDK | 約11.8万円 |
2LDK | 約14.3万円 |
6位:三鷹
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・商業施設が多く、買い物がしやすい
・徒歩圏内で吉祥寺に行ける
・歩道が広くて子どもも安心
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.3万円 |
---|---|
1LDK | 約13.8万円 |
2LDK | 約19.2万円 |
7位:大岡山
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・商店や飲食店が充実している
・交通の便が良い
・駅直結で病院がある
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約8.5万円 |
---|---|
1LDK | 約14.2万円 |
2LDK | 約17.7万円 |
8位:千歳烏山
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・スーパーがたくさんあって便利
・商店街にリーズナブルな飲食店が多い
・高齢者が多く治安が良い
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約8.4万円 |
---|---|
1LDK | 約12.8万円 |
2LDK | 約15.8万円 |
9位:成増
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・駅前に24時間のスーパーがある
・都内でも家賃相場が低め
・徒歩圏内に地下鉄成増駅があり、計3路線使える
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.1万円 |
---|---|
1LDK | 約11万円 |
2LDK | 約12.5万円 |
10位:三軒茶屋
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・渋谷まで2駅の好立地
・駅周辺にスーパーが複数ある
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約10.3万円 |
---|---|
1LDK | 約16.5万円 |
2LDK | 約22.5万円 |
住みやすい街のお部屋を探すなら
自分に合った住みやすい街を探すなら、候補をある程度絞ってから、不動産屋に相談するのがおすすめです。不動産屋はお部屋だけでなく地域の住環境についても相談に乗ってくれます。
チャット不動産屋の「イエプラ」なら、お店に行かなくてもチャットやLINEで街について相談しながら、お部屋探しを進められます。
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件もありますし、不動産業者だけが有料で見れるサイトから、住みやすい街を紹介してくれます。
深夜0時まで営業しているので、なかなか不動産屋に行く時間がない人にもおすすめです!
住みやすい街ランキング11位~20位
惜しくも10位以内にはランクインしなかったけど、住みやすい街を11~20位を紹介します。
11位:阿佐ヶ谷
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・飲食店が豊富
・交通の便が良い
・新宿まで乗り換えなし
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.4万円 |
---|---|
1LDK | 約12.9万円 |
2LDK | 約17.6万円 |
12位:ひばりヶ丘
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・交通の便が良い
・家賃相場が低い
・治安がとても良い
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約6.1万円 |
---|---|
1LDK | 約8.7万円 |
2LDK | 約9.7万円 |
13位:経堂
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・買い物環境が豊富
・治安が良い
・薬局やホームセンターも完備
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.3万円 |
---|---|
1LDK | 約14.1万円 |
2LDK | 約17.2万円 |
14位:旗の台
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・治安がとても良い
・複数の商店街がある
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約8.2万円 |
---|---|
1LDK | 約14.2万円 |
2LDK | 約19万円 |
15位:大森
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・商業施設が充実している
・駅東口の南側は繁華街で飲食店が多い
・レジャー施設や温泉がある
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約9.1万円 |
---|---|
1LDK | 約15万円 |
2LDK | 約17.7万円 |
16位:糀谷
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・家賃相場や物価が安い
・羽田空港に近い
・品川や横浜にアクセスしやすい
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約8.7万円 |
---|---|
1LDK | 約12.4万円 |
2LDK | 約16.1万円 |
17位:永福町
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・自然が多く穏やかな雰囲気
・閑静な住宅街がある
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.8万円 |
---|---|
1LDK | 約12.9万円 |
2LDK | 約11.1万円 |
18位:下高井戸
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・交通の便がとても良い
・治安がとても良く、安心して暮らせる
・家賃が安い
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.6万円 |
---|---|
1LDK | 約14.3万円 |
2LDK | 約21.9万円 |
19位:戸越銀座
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・買い物環境が充実
・徒歩圏内に利用できる駅が多い
・駅前は街灯が多い
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約9.3万円 |
---|---|
1LDK | 約15.1万円 |
2LDK | 約12.8万円 |
20位:仙川
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・犯罪発生率が低く治安がとても良い
・ファミリーから一人暮らし向けまで物件が豊富
・新宿まで乗換なしでアクセス可能
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約6.8万円 |
---|---|
1LDK | 約10.9万円 |
2LDK | 約13.3万円 |
▶21~30位の住みやすい街も見る
21位:調布
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・商業施設が充実
・駅から離れれば、自然豊かな街並み
・治安の良いエリアが多い
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約6.9万円 |
---|---|
1LDK | 約11.4万円 |
2LDK | 約13万円 |
22位:王子
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・飲食店が多い
・3つの路線が通っている
・家賃相場がやや安い
・自然に触れられる場所が多い
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.3万円 |
---|---|
1LDK | 約11.6万円 |
2LDK | 約13.9万円 |
23位:十条
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・商店街がとても賑わっていて下町の雰囲気
・公園や学校が多く、治安が良い
・飲食店が豊富でレパートリーに困らない
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.2万円 |
---|---|
1LDK | 約12.9万円 |
2LDK | 約15.5万円 |
24位:住吉
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・公園や川などの自然が多い
・大通りを離れた住宅街が閑静な雰囲気
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約9万円 |
---|---|
1LDK | 約14.2万円 |
2LDK | 約16.9万円 |
25位:曳舟
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・スーパーが多くお買い物しやすい
・駅前が2010年に再開発されてキレイ
・飲食店が多めで外食しやすい
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約8.3万円 |
---|---|
1LDK | 約13.5万円 |
2LDK | 約13.5万円 |
26位:中井
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・治安が良い
・マンションが多く、お部屋を探しやすい
・スーパーが多く普段のお買い物には困らない
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約8万円 |
---|---|
1LDK | 約12.8万円 |
2LDK | 約16.4万円 |
27位:方南町
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・丸ノ内線沿線では家賃が安め
・治安が良い
・飲食店が豊富
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約7.9万円 |
---|---|
1LDK | 約14.4万円 |
2LDK | 約17万円 |
28位:千歳船橋
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・ターミナル駅へのアクセスが良い
・飲食店が豊富で外食に困らない
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約8.6万円 |
---|---|
1LDK | 約15.3万円 |
2LDK | 約17.2万円 |
29位:大泉学園
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・ファミリー層が多く住んでいて治安が良い
・電車もバスも充実していて移動しやすい
・池袋まで乗り換えなしでアクセスできる
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約6.6万円 |
---|---|
1LDK | 約10.6万円 |
2LDK | 約12.2万円 |
30位:葛西
治安の良さ | |
---|---|
交通アクセス | |
買い物しやすさ | |
飲食店の多さ | |
家賃の低さ |
・公園や川など自然が多い
・駅前を除けば閑静な住宅街
・道路が広めで歩きやすい
プロの不動産屋の補足コメント
家賃相場
1R・1K・1DK | 約8.2万円 |
---|---|
1LDK | 約13.4万円 |
2LDK | 約16.7万円 |
初めての一人暮らしにおすすめの街TOP5
都内で初めて一人暮らしする人は、以下の4つのポイントを重視して住む街を選びましょう。
特に、家賃の安さや単身向け物件の多さは確認すべきです。
・単身向け物件の多さ
・買い物環境の良さ
・治安の良さ
以下で1Kや1Rなどの単身向け物件が多く、家賃が安めな街を紹介します。
順位 | 街名 | 単身向け物件の家賃相場 |
---|---|---|
1位 | 成増 | 1R:5.8万円 1K:6.9万円 |
2位 | 大泉学園 | 1R:5.5万円 1K:6.7万円 |
3位 | 仙川 | 1R:6.2万円 1K:7.5万円 |
4位 | 下高井戸 | 1R:6.2万円 1K:7.7万円 |
5位 | 中村橋 | 1R:6.7万円 1K:7.0万円 |
成増
成増は都心へのアクセスが良好なのにも関わらず、都内でも家賃が安めです。
駅前に24時間スーパーがあるなど利便性も高く、とりあえず安くて便利な街に住みたいという人におすすめです。
大泉学園
大泉学園は、埼玉寄りでやや都心から離れているため家賃が安いです。
池袋まで1本で行けるほか、閑静な住宅街が広がっており治安も良いです。
仙川
仙川はファミリーから単身者まで、幅広い層に人気の街です。
駅周辺は綺麗なカフェや施設が多いので、せっかく東京に来たからにはおしゃれな街に住みたい人におすすめです。
下高井戸
下高井戸は、家賃の安さから学生や初めて一人暮らしする人に人気の街です。
治安も良いため、女性でも安心して暮らせます。しかし、ラッシュ時の電車はかなり混むので注意です。
中村橋
中村橋は目立った観光スポットがなく、住民以外の人が来ることがほとんどないこともあって、治安がとても良いです。
買い物環境が充実しており、西武池袋線を使えば池袋駅まで乗り換え無しでアクセスできるので、駅前で揃えられない物の買い出しがラクなのもポイントです。
女性におすすめの治安が良い街TOP3
治安が良く女性の一人暮らしに特化した街をランキング形式で紹介します。
警視庁が公表している平成31年の犯罪件数に関する統計データをもとに、東京都内で特に犯罪件数が少ない街を選定しました。
順位 | 街名 |
---|---|
1位 | 武蔵小山 |
2位 | 下高井戸 |
3位 | 中村橋 |
武蔵小山
武蔵小山は再開発が進んでおり、タワーマンションから一戸建てまで様々な物件が建設されています。治安が良くきれいな街並みが人気で、一人暮らしや同棲をする女性が多いです。
加えて、駅前には商店街やショッピングモールなど、女性に嬉しい施設が充実している点も人気の理由ですね。
下高井戸
下高井戸は家賃相場が安く、犯罪発生率が低い治安が良い街です。
近くに日本大学があるため学生が多いですが、住宅街周辺はとても静かで生活しやすいのも特徴です。
中村橋
中村橋は目立った観光スポットがなく、住民以外の人が来ることがほとんどないこともあって、治安がとても良いです。
買い物環境が充実しており、西武池袋線を使えば池袋駅まで乗り換え無しでアクセスできるので、駅前で揃えられない物の買い出しがラクなのもポイントです。
学生におすすめの家賃が安い街TOP3
都内でも家賃がかなり安く、リーズナブルな飲食店が多い学生向けの街を紹介します。
おすすめの理由とともに、それぞれの家賃相場を紹介しているので、お部屋探し中の学生さんはぜひ参考にしてください。
順位 | 街名 | 単身向け物件の家賃相場 |
---|---|---|
1位 | 明大前 | 1R:6.2万円 1K:7.4万円 |
2位 | 下高井戸 | 1R:6.2万円 1K:7.7万円 |
3位 | 江古田 | 1R:6.3万円 1K:7.8万円 |
明大前
明大前は近くに明治大学があることから、学生に特に人気の街です。
家賃相場も安く、駅前はリーズナブルな飲食店がとても多いです。
若者に人気の「吉祥寺」や「下北沢」へ1本で行けるので、休日のお出かけにも困りません。
下高井戸
下高井戸は近くに日本大学文理学部があるため、学生が多い街です。
新宿に近い割には家賃相場が安めで、単身者向けの物件が充実しています。
駅周辺には「下高井戸商店街」があり、活気がありますが、駅から離れると落ち着いた雰囲気で静かに暮らせます。
江古田
江古田は、駅近くに日本大学芸術学部や武蔵大学の江古田キャンパス、武蔵野音楽大学があるので、学生が多い街です。
全体的に物価が安く、学生だけでなく新社会人など家賃を抑えたい人に人気です。
西武池袋線で池袋まで13分ほどで出られる上、少し歩けば東京メトロ有楽町線や都営大江戸線が使えるので、都内各地に行きやすいです。
どこにでも行きやすい街TOP3
新宿や池袋、渋谷といったターミナル駅にアクセスしやすい街TOP3を紹介します。
各ターミナル駅までの所要時間や、駅周辺の情報も紹介しています。
順位 | 街名 | 各駅への所要時間 |
---|---|---|
1位 | 市ヶ谷 | 新宿:約6分 池袋:約12分 渋谷:約15分 |
2位 | 新宿御苑前 | 新宿:約3分 池袋:約15分 渋谷:約11分 |
3位 | 中野 | 新宿:約4分 池袋:約15分 渋谷:約14分 |
市ヶ谷
市ヶ谷は、4路線乗り入れているため交通の便が良いです。また、飲食店や買い物環境も一通り揃っているので生活する上で不自由しません。
皇居や防衛省が近く、警察が頻繁にパトロールしているため、犯罪発生率が低く治安が良いエリアばかりです。
新宿御苑前
新宿御苑前は新宿や池袋、渋谷だけでなく東京や中野にも20分以内でアクセスできる街です。
交通の便が良いため、家賃相場が約13万と高めですが、その分買い物環境や飲食店も豊富なので、家賃が高くても便利な街に住みたい方におすすめです。
中野
中野は市ヶ谷や新宿御苑前と比較して家賃相場が安く、一人暮らし向けの間取りからファミリー向けの間取りまで豊富に揃っているため、理想の物件に出会える確率が高いです。
ただし、中野ブロードウェイをはじめとする大きな商店街が複数あるため、昼夜問わず人や車の交通量が多いというデメリットもあります。
渋谷に近いおすすめの街
「電車で渋谷に10分以内でアクセスできる」という条件を満たす街の中で、住みやすい順にランキング形式で紹介します。
おすすめの理由とともに、渋谷駅までの所要時間も記載しています。
順位 | 街名 | 渋谷への所要時間 |
---|---|---|
1位 | 三軒茶屋 | 約5分 |
2位 | 永福町 | 約8分 |
3位 | 明大前 | 約7分 |
三軒茶屋
田園都市線で渋谷まで2駅という立地にある三軒茶屋は、とにかく飲食店が多いので外食に困ることはない街です。
さらに、24時間営業のスーパーが複数あるので、急な買い出しが必要なときも安心です。
永福町
永福町は渋谷はもちろん、新宿駅へもアクセスしやすい便利な街です。家賃相場が若干高めですが、その分治安がよく閑静な住宅街が広がっているので、住みやすい街として人気です。
スーパーや飲食店だけでなく、銀行やドラッグストアなどあると便利な施設が一通り揃っているので、不自由なく暮らせます。
明大前
明大前は学生街なので、学生向けのリーズナブルな飲食店が豊富です。一人暮らし向けの間取りからファミリー向けの間取りまで幅広い物件があるので、様々な世帯に人気です。
明大前に乗り入れている京王線と京王井の頭線を使いこなせば、渋谷だけでなく、新宿や吉祥寺へも乗り換え無しでアクセスできます。
池袋に近いおすすめの街
「電車で池袋に10分以内でアクセスできる」という条件を満たす街の中で、住みやすい順にランキング形式で紹介しています。
おすすめの理由とともに、池袋駅までの所要時間も記載しています。
順位 | 街名 | 池袋への所要時間 |
---|---|---|
1位 | 練馬 | 約8分 |
2位 | 成増 | 約10分 |
3位 | 十条 | 約8分 |
練馬
練馬は西武池袋線の準急や通勤準急が停まる駅なので、池袋まで8分でアクセスが可能です。
駅前には深夜まで営業しているスーパーや、バリエーション豊富な飲食店が複数あるので、自炊や外食に困りません。南口には居酒屋が密集しているため、飲み歩きが好きな人にもおすすめです。
成増
成増は東武東上線の駅ですが、歩いて行ける距離に地下鉄成増駅があるため、東京メトロの有楽町線や副都心線も使える便利な街です。
成増周辺の街よりも家賃相場が安く、買い物環境や飲食店が整っているため、出費を抑えて便利な街に住みたい方におすすめです。
十条
十条には有名な「十条銀座商店街」があり、飲食店や買い物環境が充実しています。加えて、公園や学校が多く自衛隊の駐屯地があるので、地域の目が行き届きやすく治安が良いです。
新宿や渋谷などの池袋以外の主要ターミナル駅にも20分以内でアクセスできる便利な街です。
新宿に近いおすすめの街
「電車で新宿に10分以内でアクセスできる」という条件を満たす街の中で、住みやすい順にランキング形式で紹介しています。
おすすめの理由とともに、新宿駅までの所要時間も記載しています。
順位 | 街名 | 新宿への所要時間 |
---|---|---|
1位 | 荻窪 | 約10分 |
2位 | 赤羽 | 約10分 |
3位 | 永福町 | 約9分 |
荻窪
荻窪は、総合ランキング1位にランクインするほど住みやすさに特化した街です。
駅周辺に飲食店やショッピングモールなどの商業施設が充実しているので、わざわざ買い物のために電車で移動する必要はありません。
加えて、東京メトロ丸ノ内線の始発駅なので、新宿駅まで座って移動できる点も魅力です。
赤羽
赤羽は、全部で5つの路線が乗り入れするターミナル駅なので、新宿だけでなく池袋へも10分以内でアクセスが可能な街です。
交通の便が良いだけでなく、買い物環境や飲食店が豊富なので、総合的に見ても上位にランクインするおすすめのエリアです。
永福町
永福町は京王井の頭線が乗り入れているため、新宿や渋谷へのアクセスが良いです。加えて、バスでも新宿や中野などの街へアクセスできる点もポイントです。
閑静な住宅街で治安が良いですが、買い物環境や飲食店が少し物足りないので、永福町で賄えないものは新宿や渋谷へ行きましょう。
駅周辺の利便性が高い穴場の街TOP3
駅周辺に飲食店やショッピングモール、TSUTAYAなどあると便利な施設が一通り揃っていて、あまり人には知られていない穴場をランキング形式で紹介します。
おすすめの理由とともに、それぞれの駅までの所要時間も記載しているので、お部屋探しの参考にしてください。
順位 | 街名 | 街周辺にある施設 |
---|---|---|
1位 | 八王子 | 飲食店:74件 ショッピングモール:2件 TSUTAYA/ゲオ:2件 ドン・キホーテ:2件 |
2位 | 府中 | 飲食店:18件 ショッピングモール:4件 TSUTAYA:1件 ドン・キホーテ:1件 |
3位 | 所沢 | 飲食店:22件 ショッピングモール:1件 TSUTAYA:1件 |
八王子
八王子は駅周辺に飲食店が密集しているので、外食には困らないエリアです。
加えて大型ショッピングモールやレンタルショップ、ドン・キホーテなど、あると便利な施設が一通り揃っているので、不自由なく生活できます。
都心部から離れているため、あまり知られていない穴場の街です。
府中
府中はショッピングモールが豊富にあるのが特徴です。八王子と同じく都心部から少し離れているため見落とされがちですが、新宿駅まで京王線が通っているので利便性が良い街です。
都心部と比べて家賃相場が安く、駅周辺に映画館や公園があるので子ども連れの家族やカップルに人気があります。
所沢
所沢は埼玉県ですが、新宿や池袋駅まで乗換なしで行けるため、都内の僻地に住むよりも利便性が良い街です。
駅前にはスーパーや飲食店が多く、商店街があるため他の駅まで買い出しに行く必要がない点も魅力です。
住む街を決める時のこだわりポイント
結局どこに住んだら良いのかわからないという人のために、住む街を決める時のこだわりポイントを紹介します。
それぞれを重視する時、具体的にどう探せばよいかも説明します。これからお部屋探しする人はぜひ参考にして下さい。
・治安の良さ
・周辺環境
・家賃の安さ
通勤通学のしやすさ
通勤通学にあまり時間をかけたくない人は、職場や学校に簡単にアクセスできる街を選びましょう。
目的の駅がある路線や、乗換回数で絞り込み検索すると効率的です。
また、電車やバスの本数や終電時間もチェックした方が良いです。目的地までのアクセスが良くても、本数が少ないと時間がかかります。
治安の良さ
治安の良さは、世帯問わず重要視すべきポイントです。
特に女性は下着泥棒やストーカー被害に遭いやすいため、治安が良い街を選びましょう。
犯罪発生率はもちろん、駅前や家のそばに交番があるか、街頭防犯カメラの設置が進んでいるか、街灯が多く夜でも明るいかなど、細かく確認すべきです。
東京23区だと文京区・杉並区・練馬区、大阪市内だと城東区・住吉区・西淀川区が、年間の犯罪発生率が低くておすすめです。
周辺環境
引っ越し後も快適に過ごすためには、街の周辺環境は必ずチェックすべきです。
例えば、買い物スポットや飲食店が近くにあるか、華街や風俗店など治安が微妙な場所がないかを確認しましょう。
また、街によっては坂道が多い場合があります。事前に確認しておかないと、通勤通学時に不便になります。
Googleストリートビューを見たり、実際に現地に行けば、住んだ後の暮らし方が分かりやすいのでおすすめです。
家賃の安さ
学生や新卒など、収入面で不安がある人はなるべく家賃相場が安い街を選びましょう。
東京都内なら、練馬区や葛飾区、大阪であれば住吉区や平野区などの地域は相場が低めです。
なお、家賃は手取りの「手取り金額の3分の1」が目安と言われています。例えば、手取り19万円の人の家賃目安は約6.3万円です。
「駅徒歩15分以内・築年数指定なし」まで条件を緩和すると、数多くのお部屋から家賃が安いお部屋を探しやすいです。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
街の不動産屋に行かなくても、イエプラなら、チャットで相談しながら部屋が探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件もありますし、不動産業者だけが有料で見れるサイトで、最新情報をチェックしてくれます!
引っ越し先が遠くて不動産屋に行けない人や、外出を避けたい人にもおすすめです!