2018年4月3日投稿
当サイト「Rooch」の探索チームが、実際に流山おおたかの森駅周辺に現地取材してわかった、住みやすさに関するリアルな情報と、実際に住んだ方に聞いた口コミなどを掲載!
街の雰囲気や女性や子供が気になる治安、買い物環境や家賃相場、交通アクセスなど、流山おおたかの森駅周辺の「ありのまま」の情報を大公開します!
一人暮らしだけでなく、ファミリーの方も参考になる内容になっています!読み終わったころには、流山おおたかの森駅周辺がどんな街なのか丸わかりです♪
流山おおたかの森は、千葉県でありながら都内へのアクセスがスムーズな街です!
更に駅前には、大手スーパーをはじめ、ファッションショップや映画館などもあり、一日中遊べるスポットになっていますよ!
では、住みやすさや治安に関する詳細の情報をご紹介していきます!
流山おおたかの森の住みやすさデータ
流山おおたかの森駅の住みやすさについて、Roochの探索チームが実際に行っていろいろと調べてみました。たくさんの街と比較した流山おおたかの森駅の住みやすさをデータにまとめてみました!
住みやすさ | |
---|---|
・治安が良い
・商業施設が多い
・周辺地域に比べて家賃相場が高い
治安 | |
---|---|
犯罪がほとんど発生していないので、大変治安の良い街です!
更に、駅前に交番が1件あるので安心ですね!
交通の便 | |
---|---|
流山おおたかの森駅は、「東武野田線」と「つくばエクスプレス」の2路線が開通しています。
特に、「つくばエクスプレス」は秋葉原や浅草まで乗り換えなしで行けますよ!
ただ、新宿や渋谷といった都内主要駅までは必ず乗り換えが発生します。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿駅 | 約56分 | 1回 |
渋谷駅 | 約1時間3分 | 2回 |
池袋駅 | 約49分 | 2回 |
船橋駅 | 約35分 | 2回 |
主要駅からの終電の時間はこちら
駅名 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
新宿駅 | 23:47 | 23:47 |
渋谷駅 | 23:56 | 23:54 |
池袋駅 | 23:55 | 23:50 |
船橋駅 | 23:49 | 23:43 |
買い物環境 | |
---|---|
流山おおたかの森駅周辺は、スーパーだけじゃなくて、ファッションショップなどもあります。
買い物環境は充実していますよ♪
店名 | 営業時間 | 利便性 |
---|---|---|
イトーヨーカドー食品館 おおたかの森店 | 10:00~21:00 | ★★☆ |
こだわりや 流山おおたかの森店 | 10:00~21:00 | ★★☆ |
ベルク流山おおたかの森店 | 9:00~24:00 | ★★★ |
飲食店の多さ | |
---|---|
駅周辺にまとまって数店舗入っています。ただ、駅から離れたらほとんどないですね。
飲食店に関しては、少し物足りなさがあるかもしれません。
周辺駅と比べた家賃の安さ | |
---|---|
周辺駅と家賃相場を比べると、流山おおたかの森は結構高いですね……。再開発で便利になってきたので、仕方ないのかもしれないですね。
流山おおたかの森のお部屋たくさん!おすすめのお部屋探しサイトはこちら
流山おおたかの森駅周辺の雰囲気について
東口側の雰囲気
![]() |
駅の東口です。結構キレイですよね。駅前にはタクシー乗り場があります。
![]() |
駅前には、飲食店など入っているビルがあります。主にこの辺にお店が集まっているみたいですね。
![]() |
駅から伸びている大通り沿いには、緑が多いですね。落ち着いた雰囲気です。
![]() |
大通り沿いにはお店はほとんどありません。住宅がメインですね。ファミリー向けのマンションが多いです。
![]() |
大通り沿いを真っすぐ行くと大きい交差点があります。道が広くて見晴らしが良いですね。
![]() |
大通り沿いに関わらず、地域全体に空地があります。再開発中なので、ここに建物が建つんでしょうね。
![]() |
住宅街はキレイですね。一戸建てや単身向けの物件が多い印象です。
![]() |
住宅街の中にはチラホラと畑があり、のどかな雰囲気ですね。
西口側の雰囲気
![]() |
駅の西口側です。東口と比べるとちょっと寂しいですね……。
![]() |
駅前はタクシー乗り場になっています。結構開けていますね。ただ、お店はほとんどありません……。
![]() |
駅から伸びている大通りです。空地が多いですね。そのうちビルが建つのでしょうか。
![]() |
大通り沿いには、ファミリー向けのマンションがいくつかあります。西口は建物が密集してないですね。見通しが良いです。
![]() |
駅から少し行くと大きい交差点があります。この辺も特に目ぼしい物はないですね……。
![]() |
通り沿いには、「ベルグ」というスーパーがありました。東口に住んでいる人はここを重宝しそうですね。
![]() |
基本的に住宅街が多いですね。駅の近くでは割とマンションもありましたけど、離れると一戸建てが圧倒的に多いですね。
流山おおたかの森は治安が抜群に良い
流山おおたかの森の治安を千葉県警公表の2017年1月~11月の最新犯罪データを参考にまとめました。
この地域は駅前や大型マンションを中心に街全体が綺麗に整備され、子供から年配者まで幅広い世代の住民が、安心して暮らせる街になっています。
評価の高い順にの3段階で表記
流山おおたかの森周辺の治安の総評 | |
---|---|
![]() |
|
各犯罪の発生件数 | |
粗暴犯 | 少ない 普通 多い |
侵入窃盗 | 少ない 普通 多い |
公然わいせつ | 少ない 普通 多い |
自転車盗難 | 少ない 普通 多い |
千葉県警公表の2017年1月~11月のデータを参考
治安の良さを求めるなら不動産屋に相談すべき
女性の一人暮らしで不安な方や、小さな子供が心配な方は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
流山おおたかの森の住みやすさ口コミ(全7件)
居住期間:2011年12月~2017年10月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 駅の目の前におおたかの森ショッピングセンターという商業施設があり、一通りの買い物はその施設でできます。また、病院も駅から徒歩圏内に小児科、耳鼻科、総合病院と用途に応じていくことが可能です。おおたかの森駅にはつくばエクスプレス、東武野田線と二つの路線があり、それぞれ秋葉原、つくば、柏、大宮など各エリアの主要都市に向かうことができ、帰省や旅行の際は非常に便利です。
- 住みにくい点
- おおたかの森ショッピングセンターは非常に便利ではありますが、全体的に高価格帯の商品ラインナップであり、日用品を買う際には別のドラッグストアを利用することが多いです。また、赤ちゃん向けの商品を扱ったお店がなく、違う駅にある赤ちゃん用品専門店にもいかないといけないと感じました。飲食店も駅前には駅内のフードコートやショッピングセンターなどありますが、おしゃれなカフェなどはまだまだ少なく人は多いのにもったいないとよく思っています。駅近くに幼稚園もほぼなく子供が多い割には準備ができていないエリアだと感じます。
居住期間:2017年07月~2017年10月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- つくばエキスプレスと東武アーバンパークラインが通っているので、東京都心まで出て行くのが楽。駅前には映画館や無印良品、LOFTなどが入ったショッピングセンターがあるので買い物にも不便はありません。コメダ珈琲やマクドナルドなども駅から徒歩10分程度です。
- 住みにくい点
- 住宅街なので飲食店があまり多くなく、車が無いと若干不便に感じることがある。中流程度の家庭が多く、危険な目にはあったことは無いが、街中とは違い夜は薄暗く人気もあまり無いので注意は必要。そしてつくばエクスプレスは早いが料金が割高。
居住期間:2011年12月~2017年09月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
5.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
5.0
- 住みやすい点
- 駅直結の商業施設である、おおたかの森ショッピングセンターには一通りの生活ができるくらいの品揃えがあります。飲食店もショッピングセンターや駅前のフードコートに多くあり、食事を選ぶことが可能です。つくばエクスプレス、東武野田線の2路線があり、各路線は秋葉原、つくば、大宮、柏など近くの主要都市と繋がっており帰省や旅行、観光には不便を感じません。病院も徒歩圏内に多く、病気になったとしてもすぐに診てもらうことができます。
- 住みにくい点
- おおたかの森ショッピングセンターには色々揃ってはいますが全体的に高価格帯のものばかりで、日用品を買いたいと思った際には安価なドラッグストアをりようすることが多いです。また、子供が多いエリアにもかかわらず赤ちゃん用品を扱った店が少なく、結局違う場所へ行って買うことになります。保育園は増えてきましたが、幼稚園が駅の近くに少なくその準備はまだまだされていない地域だと感じました。
一人暮らし向けの間取りの家賃相場
1R | 6.4万円 |
---|---|
1K | 6.7万円 |
1DK | 6.6万円 |
1LDK | 9.5万円 |
周辺駅との家賃相場比較
1R・1K・1DKの間取りの平均家賃相場の比較です。
つくばエクスプレス
柏の葉キャンパス | 8.9万円 |
---|---|
☆流山おおたかの森☆ | 6.8万円 |
流山セントラルパーク | 6.4万円 |
柏たなか | 6.2万円 |
南流山 | 5.9万円 |
東武野田線
☆流山おおたかの森☆ | 6.8万円 |
---|---|
柏 | 5.4万円 |
豊四季 | 4.8万円 |
初石 | 4.6万円 |
江戸川台 | 4.3万円 |
家賃相場より安いお部屋は見つかりにくい
家賃相場より安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。
ネット不動産屋「イエプラ」なら、通常は不動産業者しか契約できない、最新情報が載っている業者専用の物件情報サイトを無料で見れるように手続きしてくれます。
不動産屋に行くのがめんどくさい方でも、最新情報を把握しながら不動産屋に相談できるので一石二鳥です!
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットやLINEで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる信頼性が高い物件情報サイトも無料で見せてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!
イエプラを詳しく知る流山おおたかの森が気になる方向けの街紹介
流山おおたかの森が気になる方にはこちらの街もおすすめです。あなたにピッタリな住みたい街を見つけてみてください!
家賃がちょっと高いと思ったら
「初石」と「江戸川台」がおすすめ
東武野田線沿いの「初石」と「江戸川台」は、流山おおたかの森と比べて約2万円家賃相場が低いです。家賃を抑えたい人におすすめです。
もっと駅前が発展している街なら
→「柏の葉キャンパス」がおすすめ
つくばエクスプレス沿いの「柏の葉キャンパス」は、駅周辺が発展している街ですよ!逆に駅から離れて行くと、田園地帯が残っています。
もっと賑やかな街なら
→「柏」がおすすめ
東武野田線沿いの「柏」は、千葉県の渋谷と言われていて、文句なしに商業施設が揃っていますよ♪