最終更新:2021年1月14日

町田駅周辺の住みやすさに関するさまざまな情報を大公開します!女性が気になる治安、住み心地に関する評判や口コミ、家賃相場、買い物環境や交通の利便性などを掲載しています。
どんな街なのか雰囲気がわかる写真も載せているので、子育て家族や一人暮らしで町田駅周辺に住む判断の参考にしてください。
町田駅周辺の住みやすさ
総合評価 |
---|
町田駅周辺の項目ごとの住みやすさ評価や、住みやすい点と住みにくい点をまとめました。
治安の良さ | |
---|---|
アクセスの良さ | |
買い物しやすさ | |
外食しやすさ | |
家賃の低さ |
・商業施設が充実していて買い物に便利
・住宅街は静かで落ち着いている
・23区外のため主要駅に行くのに時間がかかる
・夜は駅前の治安が悪くなる
2020年の情報をもとに、治安やアクセスなどを項目ごとで詳しく解説します。
町田駅周辺の治安
町田駅周辺の治安を、警視庁が公表している、2020年1月~2020年10月の最新犯罪データを参考にまとめました。
各犯罪の発生件数 | |
---|---|
粗暴犯 | 少ない 普通 多い |
侵入窃盗 | 少ない 普通 多い |
公然わいせつ | 少ない 普通 多い |
自転車盗難 | 少ない 普通 多い |
※警視庁公表の2020年1月~10月のデータを参考
町田駅周辺は繁華街のため、昼夜問わず混雑しています。
昼間は問題ありませんが、夜になると治安が非常に悪くなります。居酒屋・風俗店のキャッチや酔っぱらいが多く、トラブルが起きやすいからです。
女性の一人暮らしで治安が不安な人や、小さな子どもが心配な人は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
町田駅周辺の交通アクセス
町田駅は2路線使えます。小田急小田原線は新宿へ乗り換えなしで行けます。急行列車が全て停まるので本数も多いです。
JR横浜線を使えば、横浜駅までも30分ほどです。ただし、小田急のホームからJRのホームまでは5分ほど歩きます。利用する際は時間に余裕を持ちましょう。
・JR横浜線
主要駅までの所要時間と乗換回数
町田駅は23区外にあるため、主要駅に行くには1時間ほどかかってしまいます。新宿駅までは小田急小田原線の快速急行を使えば約32分です。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿駅 | 約38分 | 乗換なし |
渋谷駅 | 約43分 | 乗換1回 |
池袋駅 | 約53分 | 乗換1回 |
東京駅 | 約60分 | 乗換1回 |
品川駅 | 約60分 | 乗換1回 |
町田駅への終電はこちら
駅名 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
新宿駅 | 0:20 | 23:54 |
渋谷駅 | 0:18 | 0:08 |
池袋駅 | 0:23 | 0:23 |
東京駅 | 0:15 | 0:15 |
品川駅 | 0:08 | 0:08 |
町田駅周辺の買い物環境
町田駅から半径500m以内の、スーパーとコンビニの数を調べました。駅周辺は、スーパーもコンビニも豊富です。
駅前には「小田急百貨店」を始めとした大型ショッピングモールが複数ある他、商店街も充実しています。わざわざ都心まで行かなくても、町田駅前だけでなんでも揃えられて便利です。
スーパー | 8件 |
---|---|
コンビニ | 26件 |
町田駅周辺の主なスーパー
町田駅周辺はスーパーが充実しています。24時間営業のスーパーもあるので、帰りが遅くても時間を気にせず買い物できます。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
町田 東急ストア | 10:00~22:00 | 1分 |
成城石井 町田小田急ぷらっとテラス店 | 7:30~22:30 | 3分 |
西友 町田店 | 24時間営業 | 3分 |
その他の買い物施設
・原町田三丁目商店会
・原町田四丁目商店会
・町田ターミナルロード商店会
・町田パークアベニュー商店会
・幸町商店会
・町田ニ番街商店会
・町田一番街
・町田中央商店街
・町田駅前商店会
・栄通り商店会
・中町商店会
・小田急マルシェ町田
・町田東急ツインズ
・レミィ町田
・ルミネ町田店
・町田ジョルナ
・町田マルイ
・町田モディ
・町田パリオ
・コビルナ町田
・ミーナ町田
・シエロ-町田ショップタウン-
町田駅周辺の飲食店
町田駅周辺はチェーンから個人経営まで、様々なジャンルの飲食店が集まっています。居酒屋もたくさんあるのでお酒が好きな人も満足できます。
ファミレス | 12件 |
---|---|
カフェ | 50件 |
ファストフード | 18件 |
町田駅周辺の家賃相場
町田駅周辺の家賃相場は、ワンルームで約5.7万円、1LDKで約9.6万円です。小田急小田原線沿線でも比較的安くお部屋を借りられます。
都心からは離れてしまいますが「駅前の利便性」と「家賃の安さ」どちらも譲れないという人は検討の余地ありです。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 5.7万円 |
1K | 6.3万円 |
1DK | 8万円 |
1LDK | 9.6万円 |
2K | 8.5万円 |
2DK | 8.8万円 |
2LDK | 12.4万円 |
3LDK | 11.9万円 |
周辺駅との家賃相場比較
町田駅の1R~1DKの平均家賃相場を周辺駅と比較しました。駅前が非常に栄えているので、隣駅と比べると1万円以上高いです。
家賃の安さを重視するなら、相模大野駅がおすすめです。町田駅前よりも規模は小さいですが、駅直結のショッピングモールがあり買い物しやすいです。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!
町田の口コミ評判(全68件)

居住期間:2017年06月~2017年11月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 駅周辺にはルミネ,マルイ,東急ツインズ,モディ,小田急百貨店,西友などが立ち並び,全て徒歩圏内にあるためとても買い物がしやすい.居酒屋,ファミレスからお洒落なバーやカフェまであるので外食も困ることはまずない.病院や郵便局,銀行もたくさんあるのでとても便利.横浜線と小田急線があるため新横浜と新宿には電車一本でいけるため都心に近いわけではないが交通の便はそこまで悪くない.小田急は3月17日からダイヤ改正がああり電車の混雑が解消されてきたので,より便利になったように感じる.駅から離れた場所からでもバスがたくさん出ているのでそこまで困ることはない.
- 住みにくい点
- 駅周辺に商業施設や飲み屋が集中しているため,その分常に人が多い.それに伴い治安もあまりいいとは言えない.新宿に電車1本で行けるが30分以上はかかってしまうのと電車が混んでいて座れないことが多い.渋谷に行くには乗り換えが必要なので都心へのアクセスは不便に感じる人もいると思う.

居住期間:2000年03月~2017年11月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 買い物のしやすさ、 お店がたくさんあります 治安の良さ、 飲食店の多さ、 お店がたくさんあります 交通アクセス、 都心へのアクセスは良いと思います 住みやすいと感じたこと、 気に入っていますとても住みやすいです
- 住みにくい点
- 買い物のしやすさ、お店がたくさんあり選ぶのに迷う 治安の良さ、良いとは言えません 飲食店の多さ、お店がたくさんあり選ぶのに迷う 交通アクセス、車移動は渋滞があり時間に余裕を持たないといけません 住みやすいと感じたこと、もう少し治安が良ければです

居住期間:2017年03月~2017年11月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
2.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
5.0
- 住みやすい点
- 町田は人がそれほど多くもなく歩きやすくショップも駅周辺にたくさんありカフェなどの少し休める場所もあります。そして東京に行くのにもそれほど時間がかからず、交通の弁ではとても良いところだとおもいま。東京より静か!
- 住みにくい点
- まず夜になると居酒屋がたくさんある通りでは酔った人や黒服などの人がいて1人ではあまり歩きたくないです。そして道が細く怖い時もあります。ディズニーランドまでが遠くて毎回苦労してます。なので一本で行けるバスが欲しいです。
町田駅周辺はどんな街?
町田駅周辺は、買い物に便利だけどやや治安が心配なエリアです。
駅周辺は大型商業施設がたくさんあり、わざわざ他の街へ行かなくてもなんでも揃います。
ただ、繁華街ということもあって夜は治安が悪くなります。キャッチや酔っぱらい、たむろする若者がいるので注意が必要です。
町田駅南口側の様子です。駅周辺は商業施設が建ち並び、昼夜問わず人通りが多いです。
「ROUND1」やゲームセンターなど遊ぶ場所もたくさんあるので、休日のお出かけにもおすすめです。
駅前の通りにも飲食店やお店がたくさんあります。街灯も多く、遅くまで営業している店ばかりなので夜でも明るいです。
キャッチや酔っぱらいが多いので、女性の一人歩きは注意しましょう。
駅から10分ほど離れると住宅街があります。駅前の人混みが信じられないほど、静かで落ち着いた雰囲気です。
ファミリー向けから一人暮らし向けまで、物件も豊富なので部屋探ししやすいです。
町田駅周辺は、駅前が栄えているわりには家賃相場が安いです。繁華街なので治安がやや心配ですが、気にならなければ便利で住みやすい街です。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!