2015年5月31日投稿
交通アクセスや、充実した駅前施設から、住みやすいという声が多い川崎市。
しかし、引越しを検討される方から、その治安を不安視する人も多いです。川崎市の治安は、実際にはどうなのでしょうか?
治安は悪い方
川崎市の治安はあまり良いほうではありません、
県内の犯罪発生率は横浜市中区、横浜市西区に次いでワースト3位だという話もあります。なお、川崎市自体の治安は、川崎区がワーストワンです。
続いて、中原区、高津区、多摩区、幸区の治安が悪いと言われています。
「工業地帯が多いため、空気が澱んでいるイメージがある」「ギャンブルや風俗が多い」ことが、理由に挙げられます。
治安が良いのは「麻生区」「宮前区」
川崎市でおすすめなのは、宮前区と麻生区です。
宮前区
宮前区はベッドタウンというイメージが強いように、緑の多い住宅地が多いエリアです。
元々は、大手企業の社宅が誘致された地域で、大手企業のサラリーマンが多く住んでいます。
治安の良さの象徴として、公立小中学校の評判がよく、特に富士見台小学校は、帰国子女受け入れ校として有名です。
生徒数の規模は、1000人を超す大きな学校で、子供を入学させる為に、宮前区に引っ越す人がいるほど評判が高いです。
1人暮らしの女性や、ファミリー層にお勧めです!
宮前区でおすすめなのは、東京急行電鉄田園都市線の鷺沼駅です。大井町線も乗り入れており、通勤にも便利だと評判です。
渋谷にもアクセスが良く、新宿や横浜方面に向かうのにも便利でしょう。街全体が整備されていて緑も多く、女性の一人暮らしも安心だという意見も多く出ています。
駅前には商店街が栄えていますが、5分ほど歩けば静かな環境が包み込んでくれます。
麻生区
麻生区は川崎市の南北端に位置しているエリアです。
麻生区のなかでも、治安が良くて住みやすい!と言われているのが小田急線の新百合ヶ丘駅です。
駅周辺では風俗営業が禁止されているため、ファミリーで安心して住める街という印象が強いでしょう。街の美化にも力を入れており、パチンコ店も一店舗しかありません。付近に警察署もあります。
まとめ
川崎市も、全てが治安に不安を覚える場所ではなく、住む場所を選べば安心して暮らすことができるでしょう。
治安が不安な方で、川崎市でお部屋をお探しになるなら、「新百合ヶ丘」や「鷺沼」などでお探しになると良いでしょう!
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットやLINEで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる信頼性が高い物件情報サイトも無料で見せてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!
イエプラはこちらから