最終更新:2021年1月15日

上本郷駅周辺で一人暮らしを考えている人必見!女性が心配な治安や、街の雰囲気や特徴からわかる住みやすさや住み心地、住んだ方の口コミ、家賃相場・使える路線や主要駅までのアクセスにかかる時間、一人暮らしで便利なスーパーやコンビニなどの周辺情報についてなど、一人暮らしをするうえで知っておきたい住みやすさに関連する内容を徹底解説します!
上本郷の住みやすさデータ
上本郷の住みやすさについて、Roochの探索チームが実際に行っていろいろと調べてみました。たくさんの街と比較した上本郷の住みやすさをデータにまとめてみました!
一人暮らしおすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|---|
治安の良さ | ★★★★☆ |
人通りの多さ | ★★★☆☆ |
夜道の明るさ | ★★☆☆☆ |
交通の便 | ★★★☆☆ |
買い物環境 | ★★★☆☆ |
コンビニの多さ | ★★☆☆☆ |
飲食店の多さ | ★★☆☆☆ |
娯楽施設 | ★☆☆☆☆ |
住宅街or繁華街 | 住宅街 |
古い街並みor新しい街並み | どちらかと言えば古い街並 |
警察署や交番(駅500m圏内) | 0件 |
家賃相場 | 1R/5.2万円 1K/5.2万円 1DK/5.2万円 1LDK/6.4万円 |
穏やかなファミリー向けの住宅街が広がっている
上本郷駅周辺は、南口の駅を出てすぐ目の前にセブンイレブンがあります。また、日用品・食料品が買える「マルエツ」や薬局など生活必需品を購入する施設が揃っています。
北口は閑静な住宅街が広がり、駅周辺は買い物施設が無いため、お買い物の際は南口まで足を運ぶ必要があります。
上本郷駅は千葉県にありますが、東京都に近いため東京駅まで約31分でアクセスできます。
全体的に道路が狭く、特に住宅街は車1台分の幅しかないです。車のスピードの出し過ぎが多いので、気を付けて歩きましょう。
上本郷駅周辺の特徴や雰囲気について
南口側の特徴
・買い物施設が一通り揃っている | ||
・駅前は街灯があり夜でも明るいが、住宅街は街灯が少ない | ||
・駅から離れると、閑静な住宅街が広がっている | ||
・駅から徒歩10分離れると「コジマ×ビックカメラ」がある |
北口側の特徴
・買い物施設がない | ||
・街灯が少なく夜は暗い | ||
・コンビニが無い | ||
・駅を出てすぐから、閑静な住宅街が広がっている |
上本郷駅の雰囲気
上本郷駅南口の風景 | |
---|---|
![]() |
|
駅構内に歯医者や美容室などのテナントが入っています。 |
上本郷駅北口の風景 | |
---|---|
![]() |
|
街灯が少ないので、夜の女性の一人歩きは気を付けましょう。 |
スーパー「マルエツ」 | |
---|---|
![]() 出典:http://www.mast-net.jp/chiba/area/12207/24067010 |
|
駅南口から徒歩3分で、スーパー「マルエツ」に着きます。 |
住宅街の風景 | |
---|---|
![]() |
|
閑静な住宅街が広がっています。 |
治安や女性ならではの不安について
上本郷の治安を警視庁公表の2017年1月~4月の最新犯罪データを参考にまとめました。
上本郷駅周辺は犯罪が少なく、治安が良いエリアなので、女性の一人暮らしも安心できます。ただ、住宅街に入ると街灯が少なくなります。
評価の高い順にの3段階で表記
上本郷周辺の治安の総評 | |
---|---|
![]() |
|
各犯罪の発生件数 | |
粗暴犯 | 少ない 普通 多い |
侵入窃盗(自転車盗難) | 少ない 普通 多い |
公然わいせつ | 少ない 普通 多い |
警視庁公表の2017年1月~4月のデータを参考
治安の良さを求めるなら不動産屋に相談すべき
女性の一人暮らしで不安な方や、小さな子供が心配な方は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
上本郷の口コミ評判(全3件)

居住期間:2011年03月~2012年02月
- 買い物しやすさ
3.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
2.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 松戸の街には、スーパーが多く、駅前のスーパーは夜遅くまで営業しているので残業で深夜に立ち寄り買い物ができて助かったことをおぼえています。また、周辺には様々な種類のお店が展開していて買い物には困ることがありません。飲食店も数多く営業しているので食に関して色々な選択肢があります。最後に最寄りの駅から、比較的どこにでも行きやすく交通のアクセスに関しても困ることなく、いい街です。
- 住みにくい点
- 土地が低いので大雨が降ると道路が水浸して大変で、場所によっては車が水浸しになったという話を聞いたことがあります。 他の駅に比べたら上本郷駅周辺に飲み屋は少ないようで、若い人が遊べるような場所も少ないです。

居住期間:2009年09月~2011年11月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
2.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 駅前にはコンビニが2軒あり、そこから5分くらい歩くとスーパーと八百屋さんがあって八百屋さんはお値段も安いのでちょっとした買い物には便利でした。また駅を挟んで反対側には大手のスーパーもありそこは病院や美容院もあります。 自転車で15〜20分くらいで松戸駅まで行けるので近所で買えないものはそちらで買っていました。 実は松戸駅は治安が良くないと言われているのですが、上本郷駅周辺は小さい子供のいるファミリー層や古くから住んでいる農家の方も多く、のんびりとした雰囲気です。 駅から徒歩5分圏内に女性向けの賃貸マンションが多くあり線路沿いには保育園、幼稚園もあります。 私は線路沿いに住んでいましたが、電車が10分に1本とそこまで多くないので音も全く気になりませんでした。
- 住みにくい点
- バスが通ってないので悪天候や地震で電車が止まると松戸駅まで歩くか、タクシーで行くかな2択しか無いのが不便でした。 タクシーも駅前に常に待機しているわけでは無いので、たまたま通ったらラッキー!と言う感じでそれ以外は大通りまで出てタクシーを拾うしか無いのですが大通りに出ると空車のタクシーはそうそう走っていないので結局は、歩いて松戸駅まで出ることが多く大変でした。

居住期間:1992年04月~1994年04月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- 上本郷駅周辺は、スーパーやコンビニそして飲食店もありました。美容室もあり便利でした。交通アクセスも良いと思います。私は、上本郷駅から徒歩15分ていどの所に住んでいましたが、静かな所で住みやすかったです。
- 住みにくい点
- 上本郷駅からは、スーパーが近くにありましたけど、私が住んでいた所は、スーパーからは逆方向に自宅がありました。なのでスーパーに買い物だけに出かけるのは、少し不便でした。ですから電車に乗って出かけた際にスーパーによって買い物を、してから自宅に帰ってました。現在は上本郷駅周辺も以前とは雰囲気がちがうとは思いますけどね。
一人暮らし向けの間取りの家賃相場
1R | 5.2万円 |
---|---|
1K | 5.2万円 |
1DK | 5.2万円 |
1LDK | 6.4万円 |
周辺駅との家賃相場比較
1R・1K・1DKの間取りの平均家賃相場の比較です。
松戸 | 5.8万円 |
---|---|
☆上本郷☆ | 5.2万円 |
みのり台 | 5.1万円 |
松戸新田 | 5万円 |
八柱 | 4.8万円 |
家賃相場より安いお部屋は見つかりにくい
家賃の安いお部屋を見つけるためには、HOMESやSUUMOよりも最新のお部屋情報を把握すべきです。
ネット不動産屋「イエプラ」なら、不動産業者しか契約できない、最新情報が載っている業者専用の物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
不動産屋に行くのがめんどくさい方でも、最新情報を把握しながら不動産屋に相談できるので一石二鳥です!
上本郷駅の交通アクセスについて
使える路線と主要区間の混雑度
混雑率100%はすべての席に人が座っている状態を指し、200%になると圧迫感があり、身動きがとりにくくなります。
新京成電鉄 | 混雑率データ無し |
---|
国土交通省公表の2015年1月~12月のデータを参考
主要駅までの所要時間と乗り換え回数
所要時間 | 乗り換え回数 | |
---|---|---|
東京駅 | 約37分 | 1回 |
新宿駅 | 約52分 | 2回 |
渋谷駅 | 約59分 | 2回 |
池袋駅 | 約44分 | 2回 |
品川駅 | 約47分 | 1回 |
上野駅 | 約31分 | 1回 |
中野駅 | 約59分 | 2回 |
赤羽駅 | 約44分 | 2回 |
横浜駅 | 約69分 | 2回 |
川崎駅 | 約59分 | 2回 |
主要駅からの終電の時間はこちら
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
東京駅 | 23:58 | 23:58 |
新宿駅 | 23:47 | 23:47 |
渋谷駅 | 23:41 | 23:41 |
池袋駅 | 23:55 | 23:55 |
品川駅 | 23:47 | 23:47 |
上野駅 | 0:11 | 0:11 |
中野駅 | 23:36 | 23:36 |
赤羽駅 | 23:52 | 23:52 |
横浜駅 | 23:22 | 23:22 |
川崎駅 | 23:30 | 23:30 |
上本郷駅の便利なお店情報
駅徒歩5分以内の一人暮らしに便利なお店の件数をまとめました。
スーパー | 1件 |
---|---|
レストラン/ファストフード店 | 1件 |
大型ショッピング施設 | 0件 |
銀行 | 1件 |
郵便局 | 1件 |
薬局 | 5件 |
書店 | 1件 |
カフェ | 4件 |
TSUTAYA/ゲオ | 0件 |
ドン・キホーテ | 0件 |
上本郷駅周辺はスーパーが1件しかない
上本郷駅周辺はスーパーが1件しかなく、買い物がしづらいかもしれません。
店名 | 営業時間 | 利便性 |
---|---|---|
マルエツ 上本郷店 | 10:00~22:00 | ★★★ |
上本郷駅周辺のコンビニの件数
駅徒歩5分以内のコンビニの件数をまとめました。よく使うお店がどれくらいあるか確認してみてください。
セブンイレブン | 2件 |
---|---|
ファミリーマート | 0件 |
ローソン | 0件 |
サンクス | 0件 |
その他 | 0件 |
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
わざわざ不動産屋に行かなくても「イエプラ」なら、ちょっとした空き時間にチャットで希望を伝えるだけでお部屋を探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件も紹介してくれますし、不動産業者だけが有料で見ることができる更新が早い物件情報サイトからお部屋を探して見つけてくれます!
遠くに住んでいて引っ越し先の不動産屋に行けない人や、不動産屋の営業マンと対面することが苦手な人にもおすすめです!