最終更新:2021年1月14日

ひばりヶ丘駅周辺の住みやすさに関するさまざまな情報を大公開します!女性が気になる治安、住み心地に関する評判や口コミ、家賃相場、買い物環境や交通の利便性などを掲載しています。
どんな街なのか雰囲気がわかる写真も載せているので、子育て家族や一人暮らしでひばりヶ丘駅周辺に住む判断の参考にしてください。
ひばりヶ丘駅周辺の住みやすさ
総合評価 |
---|
ひばりヶ丘駅周辺の項目ごとの住みやすさ評価や、住みやすい点と住みにくい点をまとめました。
治安の良さ | |
---|---|
アクセスの良さ | |
買い物しやすさ | |
外食しやすさ | |
家賃の低さ |
・池袋駅まで乗換なしで約20分で行ける
・駅前の買い物スポットが充実している
・飲食店が少なく外食はやや不便
・映画館などの遊ぶスポットがない
2020年の情報をもとに、治安やアクセスなどを項目ごとで詳しく解説します。
ひばりヶ丘駅周辺の治安
ひばりヶ丘駅周辺の治安を、警視庁が公表している、2020年1月~2020年10月の最新犯罪データを参考にまとめました。
各犯罪の発生件数 | |
---|---|
粗暴犯 | 少ない 普通 多い |
侵入窃盗 | 少ない 普通 多い |
公然わいせつ | 少ない 普通 多い |
自転車盗難 | 少ない 普通 多い |
※警視庁公表の2020年1月~10月のデータを参考
ひばりヶ丘駅周辺の治安は基本的に良いです。ただし、北口側の駅前はキャバクラや飲み屋があるので夜の治安はやや心配です。
治安を重視する人は、南口側で部屋探しするのがおすすめです。
女性の一人暮らしで治安が不安な人や、小さな子どもが心配な人は、ネット営業のチャット不動産屋「イエプラ」に相談してみてください。
女性目線で治安が良く安心できる街を提案してくれますし、希望にピッタリなお部屋も紹介してくれます!
ひばりヶ丘駅周辺の交通アクセス
ひばりヶ丘駅は、西武池袋線が使えます。快速や準急など、ほとんどの電車が停まるので本数も多いです。
主要駅までの所要時間と乗換回数
ひばりヶ丘駅から池袋駅までは乗換なしで約20分です。その他の主要駅に行くためには、池袋駅か練馬駅で乗り換えが発生します。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿駅 | 約33分 | 乗換1回 |
渋谷駅 | 約35分 | 乗換1回 |
池袋駅 | 約20分 | 乗換なし |
東京駅 | 約43分 | 乗換1回 |
品川駅 | 約58分 | 乗換1回 |
ひばりヶ丘駅への終電はこちら
駅名 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
新宿駅 | 0:29 | 0:02 |
渋谷駅 | 0:21 | 23:54 |
池袋駅 | 0:44 | 0:18 |
東京駅 | 0:14 | 23:52 |
品川駅 | 0:08 | 23:41 |
ひばりヶ丘駅周辺の買い物環境
ひばりヶ丘駅から半径500m以内の、スーパーとコンビニの数を調べました。駅周辺はスーパーが少なめですが、深夜1時まで営業している店舗があるので日常の買い物には困りません。
駅前には「ひばりが丘PARCO」や「西友 ひばりヶ丘店」といった商業施設があり、わざわざ都心に出なくても大抵のものは揃えられます。
スーパー | 4件 |
---|---|
コンビニ | >11件 |
ひばりヶ丘駅周辺の主なスーパー
ひばりヶ丘駅周辺には約4件のスーパーがあります。ただし北口側にはスーパーが1件しかないので、買い物の利便性を重視するなら南口側で探すのがおすすめです。
店名 | 営業時間 | 駅徒歩 |
---|---|---|
西友 ひばりケ丘店 | 7:00~25:00 | 1分 |
ブルーミングブルーミー ひばりが丘パルコ店 | 10:00~22:00 | 2分 |
オリンピック ひばりヶ丘店 | 9:30~21:30 | 3分 |
その他の買い物施設
・エミオひばりヶ丘(2020年12月現在改装中)
・フレスポひばりが丘
ひばりヶ丘駅周辺の飲食店
ひばりヶ丘駅周辺の飲食店はやや少なめです。
「ひばりヶ丘北口商店街」には居酒屋や個人経営の飲食店がいくつかありますが、外食派の人は物足りなく感じるかもしれません。
ファミレス | 1件 |
---|---|
カフェ | 12件 |
ファストフード | 6件 |
ひばりヶ丘駅周辺の家賃相場
ひばりヶ丘駅周辺の家賃相場は、ワンルームで約5.4万円、1LDKで約9.1万円です。西武池袋線沿線でも比較的安くお部屋が借りられます。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1R | 5.4万円 |
1K | 6.8万円 |
1DK | 8万円 |
1LDK | 9.1万円 |
2K | 8.3万円 |
2DK | 8.3万円 |
2LDK | 8.9万円 |
3LDK | 11.0万円 |
周辺駅との家賃相場比較
ひばりヶ丘駅の1R~1DKの平均家賃相場を周辺駅と比較しました。
隣駅の保谷駅とは金額に大きな差がありません。一方、東久留米駅と比べると1万円ほど安いです。
池袋からは離れてしまいますが、家賃を抑えたいなら東久留米駅で探すのもありです。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
街の不動産屋に行かなくても、イエプラなら、チャットで相談しながら部屋が探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件もありますし、不動産業者だけが有料で見れるサイトで、最新情報をチェックしてくれます!
引っ越し先が遠くて不動産屋に行けない人や、外出を避けたい人にもおすすめです!
ひばりヶ丘の口コミ評判(全14件)

居住期間:1998年12月~2017年11月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
4.0
- 飲食店の多さ
4.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- スーパーなど、駅周辺にたくさんあり、食用品や日用品、洋服や家電なども駅からすぐのところにあります。バスも通っているので、駅からの移動も便利ですし、タクシーの数も多いです。治安なども悪いと感じたことはなく、いいところです。
- 住みにくい点
- 周辺の道路が狭いところが多くあると感じます。車をよく使う人などは少し不便かもしれませんが、運転できないと言うところはあまりありません。自転車を使う方なら不便はないと思いますが、使わない方移動に不便な時があるかもしれません。

居住期間:2015年02月~2017年10月
- 買い物しやすさ
4.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
3.0
- 住みやすい点
- 駅には西友、パルコ、コンビニ、薬局などがあります。 西友はパルコの中には、無印良品、百均、ニトリ、家電屋、アパレルショップ、本屋なども入っており、駅に行けば困ることがありません。また自転車で10分くらいにはマツモトキヨシ、コープ、ダイソーもあるので、駅のお店が好みではない場合は少し進むと同じ類の違う店舗があります。 池袋まで快速で15分程度なので、都会へ出るのにもそうは困らないかと思います。
- 住みにくい点
- 駅周辺以外は、住宅街になるため、少しでも騒いでいる人たちがいると騒音が気になります。 そして急行が止まる駅だということもあり、駅は常に混雑している状態です。通勤ラッシュには座れることはありません。池袋へ出ないとどこにも行けないため、それが億劫に感じることがあります。

居住期間:1996年05月~2017年10月
- 買い物しやすさ
5.0
- 治安の良さ
3.0
- 飲食店の多さ
3.0
- 交通アクセスの良さ
4.0
- 住みやすい点
- ひばりヶ丘駅を含む西武池袋線は副都心線・東急東横線に直通で運行しているため、渋谷や横浜中華街などは乗り継ぎをせず行くことができる。またその中でもひばりヶ丘駅は、急行電車を始めとする、ほとんどの全ての電車が停車するため、非常にアクセスが良い。
- 住みにくい点
- 飲食店はさほど多い方ではなく、朝方まで営業している居酒屋は少ない。治安は悪い方ではないが、夜の北口側には多くの客引きが集まり雰囲気は良いものではない。客引きは週末や休日前に関わらず、ほとんど全ての日に行われている。
ひばりヶ丘駅周辺はどんな街?
ひばりヶ丘駅周辺は、池袋にアクセスしやすいベッドタウンです。駅周辺は再開発の途中で、さらに便利になることが期待されています。
ひばりヶ丘駅南口の様子です。駅前には「ひばりが丘PARCO」があります。
アパレルショップ・家電量販店・100円ショップなどが入っているので、生活に必要なものがまとめて揃えられます。
深夜1時まで営業している「西友 ひばりヶ丘店」です。スーパーだけでなく「ニトリ」や「しまむら」などのも入っています。
北口側の商店街は、飲食店や居酒屋がいくつかあります。
一部エリアではキャバクラやガールズバーが営業しているので、夜はやや治安が心配です。
駅周辺はマンションと戸建てが入り混じった閑静な住宅街です。南口から15分ほど離れたところは団地エリアになっていて、ファミリーが多く住んでいます。
ひばりヶ丘駅は家賃相場が安く、駅前が便利で住みやすいです。池袋に通勤通学する人におすすめです。
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?
街の不動産屋に行かなくても、イエプラなら、チャットで相談しながら部屋が探せます!
SUUMOやHOMESに載っていない未公開物件もありますし、不動産業者だけが有料で見れるサイトで、最新情報をチェックしてくれます!
引っ越し先が遠くて不動産屋に行けない人や、外出を避けたい人にもおすすめです!