お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

良い不動産屋の見分け方7選!やめた方がいい悪い業者の特徴も解説

良い不動産屋の見分け方アイキャッチ

良い不動産屋の見分け方や探し方は?
どこの不動産屋に行けば良い?

良い不動産屋に当たれば、物件の紹介数が多かったり、親身に相談に乗ってくれるなど、メリットばかりです。理想の賃貸物件を見つけるために、ぜひお願いしたいですよね。

しかし、中には利用者をだます悪徳不動産屋もあるんです。見極め方を知らないと、条件の悪いお部屋を契約させられて後悔することも…。

そこで当記事では、良い不動産屋の見分け方や信頼できる営業マンの特徴を解説します。悪い不動産屋に当たったときの対処法も紹介しているので参考にしてください。

監修 阿部 陽一郎
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長

「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴5年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。

良い不動産屋の見分け方7選

  1. 来店を急かしてこない
  2. 口コミや評判が良い
  3. お部屋の紹介数が多い
  4. 細かな条件でも相談に乗ってくれる
  5. 免許番号の数字が大きい
  6. 店内がキレイに整理整頓されている
  7. 内見の現地集合が可能

1.来店を急かしてこない

良い不動産屋の見極め方(電話の問い合わせで来店を急かさない)

いい不動産屋の見分け方で代表的なのは「来店を急かされない」ことです。自分のペースに合わせてくれるので、納得いくまでお部屋探しできます。

質問や相談に答えたうえで、初めて来店や内見の提案をする不動産屋を選びましょう。親切な対応が期待できます。

阿部さんのアイコン 阿部
LINEやメールなど、来店不要で物件紹介してくれるなら、いい不動産屋の確率が高いです。

2.口コミや評判が良い

ネット上の口コミを見れば、不動産屋の評判が確かめられます。中には嘘の情報や話を盛ってある内容も多いので、複数のツールを使って見分けましょう。

投稿している人の普段の書き込みも見れるX(旧Twitter)などがおすすめです。店内の雰囲気やスタッフの対応、強引な営業がないかなどに着目すると見極めやすいです。

3.お部屋の紹介数が多い

物件数が多いイメージ

お部屋の紹介数が多い場合も、いい不動産屋の可能性が高いです。自社で管理する賃貸物件を持っているなど、独自のお部屋が見つかりやすいからです。

また、理想の物件を見つけてもらうために、スタッフが熱心にリサーチしているとも判断できます。熱意のある不動産屋は、相談事があっても親身になってくれやすいです。

4.細かな条件でも相談に乗ってくれる

いい不動産屋は、細かなこだわり条件でも相談に乗ってくれます。入居者目線に立っているので、面倒ごとを嫌がりません。

「キッチンが3畳以上」「スーパーに立ち寄りやすい」など要望を出した際に、スタッフがリサーチしてくれるかどうかで見分けましょう。

5.免許番号の数字が大きい

都内の不動産屋の記載例
東京都知事(2)第◯◯◯◯◯号
複数の都道府県で営業する不動産屋の記載例
国土交通大臣(3)第◯◯◯◯◯号

免許番号とは、宅建業の認可を受けた不動産屋ごとに割り振られている番号のことです。免許番号の数字が大きいほど、長く営業している不動産屋で信頼できます

更新回数は免許番号のカッコ内の数字で分かります。開店当初は(1)と表記され、以降5年毎に更新します。(2)なら5年以上10年未満で(3)なら10年以上15年未満の営業実績があります。

不動産屋の免許番号は、基本的に各社のホームページで確認できます。国土交通省の「建設業者・宅建業者等企業情報検索システム」でも検索できます。

阿部さんのアイコン 阿部
事業拡大で複数の都道府県に店舗を構えたときは、カッコ内の数字がリセットされます。ホームページの「会社沿革」に記載された開業年月から逆算するといいです。

6.店内がキレイに整理整頓されている

店内が整理整頓されているところは、いい不動産屋に多い傾向です。清潔感のある店舗なら、気持ちよくお部屋探しできます。気の利くスタッフの割合も高いです。

一方で店内が汚い、書類が乱雑に置かれている店舗はおすすめしません。顧客データの扱いが粗末で、個人情報が漏れる危険があります。

7.内見の現地集合が可能

現地集合して内見をする人のイラスト
不動産屋を選ぶなら、現地集合で内見できるところがおすすめです。実際には借りられない「おとり物件」を避けられるからです。

おとり物件とは、すでに埋まった好条件の物件や、架空の情報でお客さんを来店させる悪質な集客方法のことです。

おとり物件の大きな特徴は、内見できない点です。いい不動産屋なら一切扱っていないので、現地集合での内見を了承してくれます。

おすすめ記事
おとり物件とは?見分け方や騙されないための対策のアイキャッチ
おとり物件とは?見分け方や騙されないための対策
記事を読む ▶
おとり物件は現地集合の内見で回避できる!のアイキャッチ
おとり物件は現地集合の内見で回避できる!
記事を読む ▶

現地集合可能でおとり物件のない不動産屋

当サイトが運営する「イエプラ」は、すべての物件が現地集合・現地解散で内見できる不動産屋です。店舗への交通費が不要で、内見時間も多めに確保できます。

お部屋の提案には、リアルタイム更新の業者専用サイトを使います。最新の募集状況が常に分かるので、おとり物件は一切ありません

さらに、仲介手数料基本0円なので、おとり物件にひっかからず、お得にお部屋探しができます。ぜひ、お試しください。

やめた方がいい不動産屋の見極め方

  • ・広告の表現が大げさ
  • ・問い合わせてもレスポンスが遅い
  • ・一時金を要求してくる

広告の表現が大げさ

広告で禁止されている用語(特定用語の使用基準)
  • ・完全、完璧、絶対、万全
  • ・日本一、業界一、初、当社だけ、抜群
  • ・特選、厳選
  • ・最高、最高級、極、特急、超
  • ・最安値、破格、激安、格安
  • ・完売

「絶対」「日本一」など、広告内で大げさな表現を使う不動産屋は避けましょう。禁止用語を使ったものは「誇大広告」と呼ばれ、不動産公正取引協議会に禁止されています。

全く欠けるところがないように思わせるような用語や、他社より優位に見せる表現は使用できません。「募集内容が大げさ」「怪しい」と思った不動産屋はやめた方がいいです。

ちなみに、国土交通省の「宅地建物取引業法」や、消費者庁の「不当景品類及び不当表示防止法」でも、誇大広告は禁止されています。

問い合わせてもレスポンスが遅い

返事を待つ女の子のイラスト

問い合わせてもレスポンスが遅い不動産屋は、やめた方がいいです。スタッフの手が足りておらず、満足いく対応が受けられない可能性が高いです。

空室確認や内見予約がすぐにできないと、ライバルに先を越されていい物件を逃します。営業時間内でも返事に1時間以上かかるようなら、他の不動産屋を利用しましょう。

一時金を要求してくる

契約時に一時金を要求してくるのは、悪い不動産屋にありがちです。契約後に返ってくると思われがちですが、礼金と同じく払うと返ってこないお金です。

礼金は無駄なお金と考える人が多いので、不動産屋の利益を出しつつ入居希望者を集める手段として「礼金なし、契約一時金:家賃2ヶ月分」のように見せています。

不動産屋によっては、礼金と一時金の両方を請求されます。トラブルの原因になりやすいので、物件情報に「一時金」と書かれている不動産屋は利用しないほうがいいです。

おすすめ記事
賃貸物件の一時金とは?のアイキャッチ
賃貸物件の一時金とは?
記事を読む ▶

良い不動産屋かどうかは営業マンによって左右されやすい

良い営業マンの特徴
  • ・口調が丁寧
  • ・身だしなみが整っている
  • ・細かくヒアリングしてくれる
  • ・良い点と悪い点の両方を説明してくれる
  • ・申し込みや契約を急かさない

お店の評判や口コミが良くても、担当する営業マンの対応が悪い場合もあります。以降では、いい営業マンの特徴について解説します。

口調が丁寧

話し方が丁寧な営業マンは仕事も丁寧です。社会人としてのマナーがある人なら、接客を受けていて気持ちがいいです。

気を付けたほうがいいのは、友達感覚で接する営業マンです。タメ口を使ったり、語尾に「~っす」を付ける人などです。しっかりサポートしてくれるか不安になります。

身だしなみが整っている

良い不動産屋の営業マン(身だしなみが整っている)

身だしなみが整っている営業マンは、身の回りの整理整頓ができる人が多いです。書類の紛失がなく、連絡もマメにしてくれます。

自分の身だしなみに気を使えない人は、仕事にルーズな可能性があります。スーツにしわが目立っていたり、靴がボロボロなら要注意です。

細かくヒアリングしてくれる

良い不動産屋の営業マン(細かくヒアリングしてくれる)

来店時に書く顧客シートの情報以外にも、希望条件を細かくヒアリングしてくれる営業マンは安心できます。

より理想に近いお部屋に紹介してもらえたり、条件の優先順位を一緒に整理してくれます。

自分が喋るタイミングがないほど話してくる営業マンは、希望に合わないお部屋を強引にすすめてくる場合があります。

阿部さんのアイコン 阿部
いい営業マンは、入居者のライフステージや生活スタイルを考慮して、総合的にいい物件を紹介してくれます。

良い点と悪い点の両方を説明してくれる

物件のメリットだけでなく、デメリットも隠さず教えてくれる営業マンは信頼できます。入居者目線でお部屋を探してくれるからです。

入居したあとできるだけ後悔しないように、いい営業マンはあえてデメリットも伝えます。ユーザーは、物件のいいところ・悪いところを比較してお部屋を決められます。

申し込みや契約を急かさない

良い不動産屋の営業マン(申し込みや契約を急かさない)

いい営業マンは、申し込み前に物件や初期費用についてきちんと説明してくれます。入居者がしっかり納得した上で、申し込み手続きをすすめたいからです。

申し込みや契約を急かしてくる人は、自分の売上しか考えていません。「人気の物件だから今日を逃すと埋まってしまう」と言って焦らせる営業マンには注意したほうがいいです。

仲介手数料基本0円のネット不動産屋
「イエプラ」は
仲介手数料基本0円
イエプラの特徴
  • 仲介手数料が基本0円
  • 上場企業運営で安心
  • 来店不要でお部屋を探せる

不動産屋は大手・地域密着型のどちらでも良い

ほとんどの不動産屋が同じ物件を取り扱う

良い不動産屋は大手の会社と地域密着型どちらにもある

お部屋探しするときは、大手の不動産会社と地域密着型どちらでも大丈夫です。ほとんどの不動産屋で同じ物件を取り扱っているからです。

不動産屋が物件検索に使うのは「ATBB」や「レインズ」です。業者専用のデータベースで、全国の約8割の物件情報を閲覧できます。

どの不動産屋でも同じデータベースを見るので、希望条件が変わらないなら紹介される物件はほとんど変わりません。

阿部さんのアイコン 阿部
ATBBやレインズで探したほうが、スーモやホームズに掲載されている情報よりも正確です。

大手と地域密着型の不動産屋の違い

大手の不動産会社のメリット・デメリット

メリット ・対象エリアが広い
・駅前の店舗が多く通いやすい
・接客の質がある程度保たれている
・割引キャンペーンを実施している
デメリット ・自社物件を持っていないところが多い
・すぐ空室確認できない場合がある
・現地の大家さんとの繋がりが薄い
・店舗のエリア外だと案内できない

大手の不動産会社は、対象エリアが広いメリットがあります。フランチャイズで全国展開しているなら、地元の駅前など通いやすい場所に店舗があります。

企業内でマニュアルを用意していることが多く、接客の質がある程度保たれています。どの店舗でも同じようなサービスを受けられます。

しかし、自分のところで管理している自社物件は少ないです。他社の管理物件を紹介するので、空室確認に時間がかかるときがあります。

阿部さんのアイコン 阿部
「知名度の高い会社にお願いしたい」「割引キャンペーンで安く引っ越したい」という人なら、大手の不動産屋を利用するといいです。

地域密着型のメリット・デメリット

メリット ・治安などのエリア情報に詳しい
・自社物件が豊富
・地主や大家さんとの繋がりが強い
・費用面の交渉で融通が利きやすい
デメリット ・対象エリアが限られる
・接客やサービスが微妙なところがある
・独自のキャンペーンをおこなっていない

地域密着型の不動産屋は、現地のエリア情報に詳しいです。住環境や治安など、地元に長く住んでいないと分からないことを知っています。

現地の大家さんとの繋がりが強く、自社物件を多く持っているところが多いです。費用面の交渉で融通が利きやすいのもメリットです。

しかし、紹介できるのは店舗近くのエリアに限られます。接客マニュアル等もないので、お店によってサービスに差が生まれやすいです。

阿部さんのアイコン 阿部
街の住みやすさを重視したい人なら、地域密着型の不動産屋でじっくり聞いておくと安心です。

お部屋探しにおすすめの良い不動産屋5選

特徴 店舗形態 営業時間 対応エリア 仲介手数料 クレジット決済
イエプラのロゴイエプラ【PR】 来店不要(LINEで相談できる)
夜23時まで営業&定休日なし
・不動産屋専用の物件サイトから探せる
・スーモに載っていない未公開物件もある
・他サイトの物件の空室状況も確認できる
・一度も来店せずに賃貸契約もできる
オンライン・実店舗 9:30~23:00 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫・愛知 基本無料 初期費用は全物件可能。家賃は一部物件で可能
アパマンショップのロゴアパマンショップ ・賃貸住宅仲介業店舗数No.1
・物件数が不動産業界でトップクラス
・英語、中国語、韓国語のページがある
・来店不要の「IT接客」サービスがある
実店舗 10:00~18:00
※店舗による
全国 家賃1ヶ月分+税 一部物件で可能
ヘヤギメ!のロゴヘヤギメ! ・店内がカフェのようにオシャレ
・LINEでお部屋探しができる
・未公開情報も紹介してくれる
・学生向けのお部屋探しサービスがある
実店舗 10:00~18:00
※店舗による
東京・神奈川・千葉・埼玉 家賃1ヶ月分+税 一部物件で可能
タウンハウジングのロゴタウンハウジング ・首都圏の物件数がやや多い
・初期費用のクレジット決済に対応
・高級賃貸専門の店舗がある
・グループ会社で引っ越しサービスを展開
実店舗 10:00~19:00
※店舗による
東京・千葉・埼玉・神奈川 家賃1ヶ月分+税 一部物件で可能
リロの賃貸のロゴ
リロの賃貸
・オンラインでのお部屋探しが可能
・初期費用のキャッシュレス決済に対応
・管理エリアの主要大学と提携している
・24時間管理対応の物件がある
実店舗 10:00~18:00
※店舗による
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・宮城・大阪・兵庫・福岡・佐賀・熊本 家賃1ヶ月分+税 全物件で可能
良い不動産屋の選定基準
  • ・ネット上の評判、口コミ
  • ・スムーズにやり取りできるか
  • ・スタッフの対応が誠実か
  • ・費用面で納得できるか
  • ・独自の魅力的なサービスがあるか

上記の基準をもとに、おすすめのいい不動産屋を5つ紹介します。不動産屋選びに迷った際の参考にして下さい。

おすすめ記事
プロが選んだ不動産屋さんおすすめ比較10選!のアイキャッチ
プロが選んだ不動産屋さんおすすめ比較10選!
記事を読む ▶

イエプラ【夜23時まで対応】

イエプラのロゴ

おすすめ度 おすすめ度は高い
口コミ評価 口コミ評価は良い
取り扱い物件数 物件数は多い
対応エリア 関東:東京・神奈川・埼玉・千葉
関西:大阪・京都・兵庫
東海:愛知
仲介手数料 基本無料
特徴 チャットやLINEでやり取り
夜23時まで相談可能
・業者専用のデータベースで物件を提案
・おとり物件に引っかからずに済む
・未公開物件も紹介してくれる
・使い方次第で内見~契約まで来店不要
公式URL https://ieagent.jp/

当サイト運営のイエプラは、今回紹介する中で唯一夜23時まで営業している不動産屋です。一般的な不動産屋では18~19時に閉店しますが、イエプラなら遅くまで相談できます。

オンラインに特化した不動産屋で、やり取りは基本的にチャットもしくはLINEです。店舗までわざわざ行く必要がないので、忙しい人や遠方から引っ越す人におすすめです。

LINE等で希望条件を伝えれば、ピッタリのお部屋を提案してくれます。「治安が良くて〇〇駅まで通いやすいエリアは?」といった曖昧な相談でもOKです。仲介手数料は基本0円なので、ぜひお試しください。

イエプラの口コミ

寝る前のすきま時間でも利用できる
女性のアイコン一人暮らしを始める際に、イエプラを利用しました!夜23時までLINEで対応してくれるので、仕事が終わってからでも気軽に利用できて便利でした。寝る前のすきま時間によく相談してましたね。(女性/20代前半)
オンラインでやり取りできて便利だった
男性のアイコン地方からの上京だったので、オンラインでやり取りできる点が魅力的でした。予定が入って内見に行けないと伝えたら、室内をオンライン内見で見せてくれてありがたかったです。おかげで納得して申し込めました。(男性/20代後半)

イエプラを利用した人からは「スキマ時間で気軽に相談できた」「オンラインで便利」などの口コミが寄せられています。

アパマンショップ【店舗数が最も多い】

アパマンショップ西船橋店の外観

おすすめ度 総合評価は高い
口コミ評価 口コミ評価はとても良い
取り扱い物件数 物件数はとても多い
対応エリア 全国
仲介手数料 家賃1ヶ月分+税
特徴 ・賃貸住宅仲介業店舗数No.1
・物件数が不動産業界でトップクラス
・英語、中国語、韓国語のページがある
・独自のキャンペーンが多い
・来店不要の「IT接客」サービスがある
公式HP https://www.apamanshop.com/

アパマンショップは、不動産屋の中で店舗数が1番多いです。2021年11月時点で、1,043店舗あります。物件数も業界トップクラスで、自分に合う賃貸物件が探しやすいです。

多くの駅前に店舗があるので、直接スタッフと相談して探したい人におすすめです。フランチャイズも多く、店舗ごとに個性があります。

来店予約の際は、対応してくれるスタッフを指名できます。指名は無料なので、得意なエリアや趣味などが合う人をお願いするといいです。

アパマンショップを利用した人の口コミ

大手なのでサービスの質がいい
女性のアイコン大手なだけあって、安定したサービスで満足できると思います。対応にはマニュアルっぽさを感じますが、スピード感がありましたし、紹介してくれる物件数は多かったです。(女性/20代後半)
予算内に収めてくれた
女性のアイコン予算の都合で他の不動産屋に断られて悩んでいましたが、アパマンのスタッフさんは親身に対応してくれました。時間は多少かかったものの、無事予算内に収めてくれたので感謝しています。(女性/20代前半)

実際利用した人の口コミによると、いい点は「安定したサービス」「取り扱い物件数」に関してが多いです。大手ならではのノウハウがあるので、お部屋探しで失敗しにくいです。

おすすめ記事
アパマンショップの評判・口コミを徹底解説のアイキャッチ
アパマンショップの評判・口コミを徹底解説
記事を読む ▶

ヘヤギメ!【店内がキレイでおしゃれ】

お部屋探しCAFEヘヤギメ!御茶ノ水店の外観

おすすめ度 おすすめ度はとても高い
口コミ評価 口コミ評価は良い
取り扱い物件数 物件数は普通
対応エリア 東京・神奈川・千葉・埼玉
仲介手数料 家賃1ヶ月分+税
特徴 ・店内がカフェのようにオシャレ
・LINEでお部屋探しができる
・未公開情報も紹介してくれる
・学生向けのお部屋探しサービスがある
・高級賃貸の取り扱いがある
公式HP https://www.heyagime.com/

ヘヤギメ!は女性1人でも来店しやすいと評判がいいです。どの店舗も内装がオシャレで、椅子や照明などのインテリアにもこだわりが感じられます。

出されるドリンクは、コーヒーやオレンジジュースなど数種類から選べます。本物のカフェにいるかのように、リラックスしながらお部屋探しできます。

六本木や目黒に店舗があるため、タワーマンションやデザイナーズなど高級な賃貸物件の取り扱いにも強いです。ワンランク上のお部屋探しをしたい人も利用してみてください。

ヘヤギメ!の口コミ

接客のレベルが高い
女性のアイコン接客のレベルが非常に高い不動産屋です。終始丁寧に対応してくれましたし、強引に契約させようとすることもなかったです。初期費用も紙に書きながら説明してくれたので、安心してお部屋を借りられました。(女性/20代前半)
カフェみたいでリラックスできた
女性のアイコン内装がおしゃれなカフェみたいになっていて、リラックスしながらお部屋を探せました。紹介してくれるお部屋もハイセンスなものが多く、思わず住んでみたくなりますよ。(女性/20代後半)

店内がカフェのようで入りやすいうえ、女性スタッフが多いため女性からの人気が高いです。学生向けの賃貸物件が豊富で、東京・神奈川の大学に合格して上京する人の利用も多いです。

おすすめ記事
ヘヤギメ!の評判・口コミを徹底解説のアイキャッチ
ヘヤギメ!の評判・口コミを徹底解説
記事を読む ▶

タウンハウジング【キャンペーンが多い】

タウンハウジングの御茶ノ水店

おすすめ度 おすすめ度は高い
口コミ評価 口コミ評価はやや良い
取り扱い物件数 物件数はやや多い
対応エリア 東京・千葉・埼玉・神奈川
仲介手数料 家賃1ヶ月分+税
特徴 ・首都圏で幅広く展開
・キャンペーンが豊富
・初期費用をクレジット決済できる
・高級賃貸専門の店舗がある
・グループ会社で引っ越しサービスを展開
公式HP https://www.townhousing.co.jp/

タウンハウジングは、首都圏で幅広く展開する不動産屋さんです。時期を問わず様々な割引キャンペーンを実施しており、お得に契約できる可能性が高いです。

2024年1月時点では「友人紹介で1万円のギフトカード」「リピーターは仲介手数料が50~100%オフ」などのキャンペーンを実施しています。

「タウン引越サービス」という独自の引っ越し業もおこなっており、まとめて手続きが可能です。できる限り引っ越しの手間を減らしたいという人は検討してみてください。

タウンハウジングの口コミ

利用が2回目だったので安くなった
男性のアイコンタウンハウジングを利用するのは2回目だったのですが、リピーターということで仲介手数料が半額になりました。大手の不動産屋はどこも1ヶ月分取られるので得した気分です。対応エリア外に引っ越さない限りは、今後もお願いすると思います。(男性/20代後半)
悪いところも伝えてくれた
女性のアイコン不動産屋ってメリットだけ話して契約させるイメージだったんですけど、タウンハウジングの営業マンは悪いことも伝えてくれました。内見の際に「キッチンが使いにくい」「エアコンが古め」など言ってくれたので、危ない物件には手を出さずに済みました。(女性/20代後半)

タウンハウジングは、初期費用の安さやスタッフの対応についていい口コミが集まりました。中でも、お部屋の情報を細かく教えてくれる点は好評です。

おすすめ記事
タウンハウジングの評判・口コミを徹底解説のアイキャッチ
タウンハウジングの評判・口コミを徹底解説
記事を読む ▶

リロの賃貸【オンラインで探せる】

リロの賃貸の外観

おすすめ度 おすすめ度は高い
口コミ評価 口コミ評価は良い
取り扱い物件数 物件数は多い
対応エリア 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・宮城・大阪・兵庫・福岡・佐賀・熊本
仲介手数料 家賃1ヶ月分+税
特徴 ・オンラインでのお部屋探しが可能
・初期費用のキャッシュレス決済に対応
・仲介件数が多い
・主要大学と提携している
・24時間管理対応の物件がある
公式HP https://relo-fudosan.jp/borrow/

リロの賃貸は、全国で6位の仲介実績を誇る大手の不動産会社です。Googleマップの評価はほとんどの店舗で4.0を超えており、高品質な接客やサービスを期待できます。

LINEを使ったお部屋探しや、ビデオ通話での「オンライン接客」に対応しており、お店に行かなくても物件探しができるという強みを持っています。

店舗によっては、主要大学の生協と提携して割引サービスをおこなっています。進学を機に一人暮らしを始める人は、近くにリロの賃貸がないか調べてみてください。

リロの賃貸の口コミ

ビデオ通話で細かく説明してくれた
男性のアイコン就職で上京するときにお願いしました。交通費的に現地に行くのは1回にしたいと伝えたら、ビデオ通話でお部屋を紹介してくれました。事前に物件の詳細を詳しく説明してくれたので、内見の日に申し込む物件を決められました。(男性/20代後半)
エリア情報に詳しい
女性のアイコン大学生のときに、生協を通じてリロの賃貸を利用しました。提携しているだけあって地域のスーパーや美味しいお店に詳しくて、不安なくお部屋探しできました。(女性/20代前半)

リロの賃貸に関するいい評判は「親身になって対応してくれた」「エリア情報に詳しい」などの意見がありました。

どのお店も対応が丁寧なスタッフが多く、ストレスなくお部屋探しができると好評です。お部屋探しが初めての人でも利用しやすいです。

おすすめ記事
リロの賃貸の評判・口コミを徹底解説のアイキャッチ
リロの賃貸の評判・口コミを徹底解説
記事を読む ▶

良い不動産屋ではなかったら別のところへ行くのもアリ

複数の不動産屋を回っても問題ない

不動産屋は複数回っても問題ありません。他社と比較されることが前提だからです。賃貸サイトのSUUMOによるアンケートでは、約34%の人が不動産屋を2件以上回っています。

お部屋を探していると「担当スタッフとの相性が悪い」「思ったよりいい物件がなかった」と感じる人もいます。不満を感じた場合は、他の不動産屋に行って探し直しましょう。

おすすめ記事
不動産屋は何件訪問する?のアイキャッチ
不動産屋は何件訪問する?
記事を読む ▶

他社で進めるときは連絡を入れておく

良い不動産屋で進めるためにお断り電話を入れる人
他社で紹介された物件で契約するときは、お世話になった不動産屋に連絡を入れます。状況を共有しないと、営業電話やメールが入ってしまいます。

断りの連絡は、担当スタッフに直接電話するのが手っ取り早いです。礼儀として、お礼と謝罪の気持ちを伝えておきましょう。

電話が苦手ならメールでも良い

お断りメールの例文
〇〇様
お世話になっております。△△です。
いつも物件のご紹介ありがとうございます。

これまでたくさんの物件をご紹介いただいた手前で申し訳ないのですが、今回は他社でご紹介いただいた物件で契約することになりました。

大変短い期間でしたが、とても親身な対応ありがとうございました。また機会がございましたら、よろしくお願い致します。

「スタッフが怖い」「なんとなく気まずい」という人は、メールで連絡するのもアリです。例文をコピーして連絡してみてください。

おすすめ記事
不動産屋の上手な断り方!のアイキャッチ
不動産屋の上手な断り方!
記事を読む ▶

不動産屋選びに関するよくある質問

良い不動産屋の特徴は?

自分のペースに合わせて、お部屋探しをサポートしてくれる会社です。

良い不動産屋の特徴
  • ・無理やり来店させない
  • ・内見や申し込み、契約を急かさない
  • ・店舗が整理整頓されていてキレイ
  • ・営業マンの印象が良い
  • ・物件のデメリットも教えてくれる など

無理やり来店させたり、申し込みを急かさない会社はいい不動産屋です。自分のペースでじっくりお部屋探しができます。

▲よくある質問に戻る

ネットの評判は参考になる?

ある程度参考になります。ただ、ネットの評判は悪い口コミが集まりやすいです。

悪い口コミが多くても、対応がいいと感じるスタッフや不動産屋はあります。口コミは参考程度にして、実際に自分で確かめてみるのがいいです。

▲よくある質問に戻る

どんな不動産屋を避けるべき?

やめた方がいい不動産屋の特徴は次の通りです。

  • ・掲載されている募集物件が良すぎる
  • ・空室状況を教えず来店を急かしてくる
  • ・見たい物件と異なる物件ばかり紹介される
  • ・物件のメリットばかり推してくる
  • ・内見する物件数を絞ってくる
  • ・申し込み、契約を急かされる

募集している物件が好条件ばかりな不動産屋は要注意です。実際には契約できない「おとり物件」で、お客さんを呼び込んでいる可能性があります。

▲よくある質問に戻る

不動産屋の対応にムカついたらどうすれば良い?

別の不動産屋に行くといいです。希望条件が変わらなければ、どの不動産屋でも同じ物件を紹介してくれます。

おすすめ記事
不動産屋の対応がムカつく!リアルな体験談を紹介のアイキャッチ
不動産屋の対応がムカつく!リアルな体験談を紹介
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

不動産屋は住みたいところの近くが良い?

できるだけ近くまで行ったほうがいいです。現地の不動産屋はエリアに詳しく、周辺環境や治安をよく知っているからです。

実際に住みたい街の雰囲気を感じられるので、通える範囲なら現地の不動産屋まで行ってみてください。

おすすめ記事
不動産屋は住みたいところの近くまで行くべき?のアイキャッチ
不動産屋は住みたいところの近くまで行くべき?
記事を読む ▶

▲よくある質問に戻る

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトはこちら
follow us in feedly
仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について