お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

エアコンが取り付けできないお部屋の暑さ対策はどうすればいい?

暑さに苦しむ男性のイラスト

お部屋にエアコンがない時はどうする?
エアコン取付不可のお部屋の暑さ対策は?

エアコンが取り付けできないお部屋は家賃が安く設定されています。

しかし、その分夏は非常に暑いです。エアコンなしで生活すると熱中症によって最悪の場合、死に至ることも…。

そこで当記事では、夏を乗り切る暑さ対策を紹介しています。ぜひ参考にしてください。

監修 阿部 陽一郎
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長

「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴5年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。

窓用エアコンなら取り付けられる場合がある

窓用エアコン
出典:価格.com

壁掛けエアコンを取り付けられないお部屋でも「窓用エアコン」を取り付けられる場合があります。窓用エアコンは、壁ではなく窓に取り付けられるエアコンです。

一般的な壁掛けエアコンが取り付けられないお部屋には、窓に取り付けられるエアコンがおすすめです。

壁掛けタイプが取り付けられない理由は「室外機を置く場所がない」や「ダクト用の穴開け工事ができない」などです。

窓に取り付けるタイプだと、室外機の設置や壁の穴開け工事が不要なので、大家さんや管理会社に許可してもらえる可能性があります。

検索で見つからないお部屋を探せる不動産屋
「イエプラ」は
検索で見つからない
お部屋を探します
イエプラの特徴
  • 検索で見つからないお部屋探します
  • 仲介手数料基本0円
  • 上場企業が運営で安心

窓用エアコンの注意点

窓用エアコンを選ぶ際と使用する際の注意点を解説します。以下を参考にしてください。

  • ・窓の大きさ
  • ・静音性
  • ・お部屋の広さ
  • ・電気代
  • ・取付方法
  • ・ドレン水の処理

窓の大きさ

窓の大きさによって、設置できる窓用エアコンがことなります。事前に窓の大きさを測りましょう。

窓の形状によっては、取り付けられない可能性もあります。必ず窓の形と形状に会うものを買いましょう。

静音性

窓用エアコンは、室外機と一体になっているので、壁掛けタイプのエアコンと比べると運転音が大きめです。音の基準は「db(デシベル)」で表記されています。

人が騒音に感じる音の目安は55dbです。窓用エアコンはdbが大きい製品が多いですが、なるべく小さいものを選びましょう。

お部屋の広さ

お部屋の広さに合わせて、窓用エアコンを購入すると良いです。適用畳数より広いお部屋に設置しても、効果がないです。

適用畳数は4=8畳の物が多いです。エアコンの効きは建物構造が鉄筋造k木造化によっては適正畳数が変わる場合があります。

電気代

エアコンは長時間の連続使用をすることが多いです。そのため、電気代を少しでも抑えられるものが良いです。

「期間消費電力量」に消費する電力の目安が記載されています。消費電力量が低いと、電気代が安く抑えられます。

冷暖房兼用タイプは消費電力量が高いので、暖房を使わない人は兼用タイプは避けましょう。

取り付け方法

窓枠や壁にネジやビス留めをしないものを選びましょう。賃貸物件に傷や穴があると、退去時に修繕費用を請求される可能性があります。

窓枠のサッシに固定するものが多いですが、取り付け方法が簡単な商品を購入しましょう。

ドレン水の処理

窓用エアコンを使用していると、水が溜まってしまいます。そのため、定期的にドレン水を処理しましょう。

2階以上で、窓用エアコンを使っている人は、下の階の人に水漏れで迷惑をかけてしまう可能性が高いです。

おすすめの窓用エアコン

以下はおすすめの窓用エアコンの機能と特徴をまとめています。

ReLaLa ウインドエアコン

ReLaLa ウインドエアコン
出典:amazon.co.jp
コンプレッサーの振動や騒音を抑えることのできる設計で造られています。

室内温度を感知して運転モードを自動で切り替えてくれるので、操作の手間が省けます。

価格 約35,000円
対応畳数 冷房4~6畳
運転音(db) 39db
本体サイズ 高さ75cm×幅33.5cm×奥行24cm
期間消費電力量 545kWh

窓用 ルームエアコン

窓用 ルームエアコン
出典:amazon.co.jp
お休みタイマーが付いていて、就寝中の冷え過ぎを防ぐことができます。また、消費電力も抑えてくれるので節電効果にも期待できます。

液晶リモコンが付いていて、簡単に操作もできます。

価格 約30.000円
対応畳数 冷房4~4.5畳
運転音(db) 39db
本体サイズ 高さ77cm×幅33.5cm×奥行25.6cm
期間消費電力量 525kWh

トヨトミ「TIW-A160J」

トヨトミ TIW-A160J
出典:価格.com

トヨトミ「TIW-A160J」は、運転音の小ささが特徴です。音に敏感な人おすすめです。

また、サイズも業界最小クラスなので、お部屋がスッキリして見えます。風が左右均等に広がり、お部屋全体にムラなく効果があります。

価格 約57,700円
対応畳数 冷房4~6畳
運転音(db) 39db
本体サイズ 高さ74.2cm×幅36cm×奥行27.5cm
期間消費電力量 355kWh

自分の使用用途やお部屋に合わせてエアコンを選ぶと良いです。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

窓用エアコンが取り付けられない場合

賃貸では、窓用エアコンも取り付けられないお部屋もあります。その場合は、設置工事が不要物がおすすめです。

  • ・移動式クーラー
  • ・扇風機
  • ・除湿器

移動式クーラーは、冷風だけでなく送風や除湿、温風などを切り替えられるタイプがあるります。1台で1年通して快適に過ごせる便利な物です。

扇風機は、風通しを良くしてくれます。もっと涼しくしたい人は、扇風機の前に凍ったペットボトルを置くとお部屋が涼しくなります。

除湿器でお部屋の湿度を下げることによって、気温も下がります。湿度が10%下がると気温が1度下がります。

お金をかけずにできる暑さ対策

あまりお金をかけずにできる暑さ対策を3つ紹介します。

  • ・保冷剤を首に当てる
  • ・冷却スプレーやアイスタオルを使う
  • ・玄関や窓を開けて風通しを良くする

保冷剤を首に当てる

保冷剤を首に当てると、効率よく体温を下げられます。保冷剤を3~4つ冷凍庫に貯めておき、ローテーションで使いましょう。

保冷剤を当てる位置として首筋が適しているのは、太い血管が通っているからです。首筋以外にも、ひざの裏側や内もも、足首などを冷やすことも、効果があります。

バンドやハンドタオルを使って、冷やしたい場所に保冷剤を巻くと効果的です。

冷却スプレーやアイスタオルを使う

冷感スプレーやアイスタオルなどの冷感グッズを使うと、かなり効果的に体温を下げられます。商品を買う費用はかかりますが、屋外でも快適に過ごせるのでおすすめです。

また、敷き布団として使って寝苦しい夜を回避する「冷感マット」や、床に敷く「冷感ラグ」などもあります。

冷感グッズの価格を簡単にまとめました。東急ハンズやロフトなどで購入できます。

価格
冷感スプレー 700~1,000円
アイスタオル 500~2,000円
冷感マット 2,000~3,000円
冷感ラグ 4,000~5,000円

玄関や窓を開けて風通しを良くする

玄関と窓の両方を開けて風の通り道を作れば、室内の熱気を逃がせます。ワンルームや1Kなどのせまい物件だと、体感温度が2~3度も変わるので、おすすめです。

扇風機を持っているならば、窓や玄関ドアのそばに置くと、なお良いです。入ってきた風が、素早く室内を巡回できるようになります。

玄関を開けっぱなしにするのが怖いという人は、チェーンをかけて、ドアストッパーで扉を固定しましょう。

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトはこちら
follow us in feedly
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について