お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

【賃貸】アパートを借りれない人の特徴は?借りるための方法を解説!

アパートを借りれない人の特徴のイメージイラスト

アパートを借りれない人の特徴は?
審査に落ちやすい人が賃貸契約するには?

家賃の支払い能力を示せば、賃貸契約可能です!しかし、収入が安定していなかったり、過去にトラブルを起こしている人はアパートを借りられません。

当記事では、アパートを借りられない人の8つの特徴と審査に通りやすくするコツを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

当サイトが運営する「イエプラ」は、審査に通りにくい人を通した経験が豊富です。無職でも契約できる方法の提案をしてくれます!

イエプラなら初期費用が10万円安くなる!?

イエプラは、仲介手数料基本0円で物件を提案するネット上の不動産屋サービスです。

一部のお部屋ではキャッシュバックが可能な場合もあります。また、上場企業が運営しているので、安心してご利用いただけます。

監修 豊田 明
不動産屋「家AGENT」の営業マン
宅地建物取引士

賃貸の仲介会社「家AGENT」の現役の営業マン。宅地建物取引士の資格を取得している。営業マンとしての経験と専門知識を活かして、お部屋探しや入居審査についての不安や疑問を解決しています。

アパートを借りれない人の特徴

  • ・無職
  • ・未成年者
  • ・成人済の学生
  • ・水商売で働いている
  • ・フリーターや契約社員
  • ・自営業やフリーランス
  • ・過去に家賃滞納したことがある
  • ・カードのブラックリストに載っている

アパートを借りれないことが多い人の特徴をまとめました。上記に当てはまる人は「家賃の支払い能力がない」と認識されやすいため、入居審査に通りにくいです。

アパートを借りられない理由や、借りる方法などを下記で詳しく解説します。

無職の場合

無職の人が審査に落ちやすい理由は「安定した収入がないから家賃を滞納しそう」と判断されるからです。

無職でも物件を借りたい人は「代理契約」や、預金残高で支払い能力を証明する「残高審査」を借りましょう。一度、不動産屋に相談してみてください。

未成年者の場合

未成年者が審査に落ちやすい理由は、現行の法律で「独身の未成年者が単独で契約した場合は無効」と判断されるためです。

既婚者や親権者の同意があれば契約できます。ただし、契約の条件を満たしていても、大家さんは収入面や生活態度を心配して、審査に落とされる可能性が高いです。

成人の学生の場合

学生のイラスト
成人になっていても、学生の場合は収入が不安定なので審査に落ちやすいです。親に代理契約してもらったほうが良いです。

就職先が決まっている人は、内定通知書を提出すれば審査に通りやすくなります。

水商売の場合

風俗嬢やキャバクラ譲など水商売をしている人は、一時的な収入は多いですが離職率が高く、安定した収入がないと判断されやすいです。

また、帰宅する時間も深夜や早朝になってしうことが多いので、近隣住民とのトラブルを避けるために、審査に落ちやすいです。

▶水商売でも審査を通過する方法はこちら

フリーターや契約社員の場合

フリーターや契約社員の人も、収入が安定していないことを理由に審査に落とされてしまう可能性があります。

フリーターや契約社員でも物件を借りたい人は「代理契約」をするか、預金残高が多い人は、預金額を証明して「残高審査」が可能か不動産屋に相談してください。

自営業やフリーランスの場合

現在は収入があっても、自営業やフリーランスの人は審査に落ちやすいです。大家さんから、急に収入がなくなるかもしれない、と心配されてしまうからです。

自営業の人は、これまでの収入を証明する確定申告書を提出しましょう。フリーランスの人は、企業との取引が確認できる契約書や支払調書、納税証明書を準備してください。

過去に家賃滞納したことがある場合

過去に家賃滞納した人は、家賃の支払い能力がないと判断されるので審査に落ちやすいです。

過去の家賃滞納履歴は、保証会社が共有している場合があります。滞納した際に住んでいた保証会社ではない会社を利用して審査すれば、通る可能性が上がります。

▶保証会社の詳しい解説はこちら

カードのブラックリストに載っている場合

家賃滞納と同じく、クレジットカードのブラックリストに載っている人も家賃の支払い能力が無いと判断されます。

クレジットカードの滞納履歴も、会社間で共有されていることがあります。代理契約や残高審査など、特殊な審査を受けたほうが通る可能性が上がります。

当サイトが運営するネット上の不動産屋「イエプラ」は、ブラックリストの人でも通過させてきた実績があります。審査に通りやすい物件や保証会社を提案しています。

公式LINEは夜23時まで対応しているので、対面では相談しづらい…という人でも安心してサポートを受けられます。

また、仲介手数料は基本0円なので、お部屋探しの際に活用してみてください。

入居審査に通るための基準

  • ・年収が家賃の36倍以上あるか
  • ・収入が安定している職業に就いているか
  • ・トラブルや犯罪歴がないか
  • ・連帯保証人に収入があるか

年収が家賃の36倍以上あるか

年収の目安 月収の目安
家賃5万円 180万円以上 15万円以上
家賃6万円 216万円以上 18万円以上
家賃7万円 252万円以上 21万円以上
家賃8万円 288万円以上 24万円以上
家賃9万円 324万円以上 27万円以上
家賃10万円 360万円以上 30万円以上
家賃11万円 396万円以上 33万円以上
家賃12万円 432万円以上 36万円以上

一般的には「収入が家賃の36倍以上ある」かを審査で見られます。

以下の表の目安に達していない場合「家賃を支払い続ける能力がない」と判断されて、審査に落ちる可能性が高いです。

収入が安定している職業に就いているか

正社員であれば、収入が安定しているので審査に通りやすいです。

正契約社員や派遣社員、アルバイトは、雇用形態が不安定と判断されやすいです。また、勤続年数が短い人や、設立から3年未満の会社に勤めている人は、収入が不安定と判断されます。

トラブルや犯罪歴がないか

パソコンで調べる男性
近隣住民とトラブルを起こしたり、迷惑をかけないか?を判断するために、過去に犯罪歴がないか確認します。確認方法は、インターネットで名前を検索する程度です。

また、過去に「お部屋を乱雑に使っていた」「無断で事務所として使っていた」などの理由で、大家さんや不動産屋とトラブルを起こしていたら、審査に落ちる可能性があります。

連帯保証人に収入があるか

連帯保証人が必要な場合、連帯保証人にも収入があるか確認されます。契約者が家賃を支払えない場合、連帯保証人に請求するからです。

賃貸物件の連帯保証人には、契約者と同等の責任があります。また、大家さんや不動産屋からの請求を拒否できません。

審査が不安なら先に懸念を伝えておく

入居審査に不安な人は、事前に不動産屋に懸念を伝えておきましょう。過去の経験で、どうすれば審査に通過するかアドバイスを貰えます。

当サイトが運営するネット上の不動産屋「イエプラ」は、来店不要でLINEでやりとりをします。夜23時まで営業しているので、忙しい人でも相談しやすいです。

審査が緩い保証会社の物件に絞ってお部屋探しができますし、仲介手数料も基本0円です。審査に通るか不安な人は、ぜひ一度試してみてください。

審査に通りやすくするためのコツ

  • ・家賃が安い物件を選ぶ
  • ・独立系やLGO系保証会社の物件で契約する
  • ・大家さんに良い印象を与える
  • ・不動産屋を味方につける

家賃が安い物件を選ぶ

手取り額 3分の1の家賃目安 4分の1の家賃目安
13万円 約43,000円 約32,000円
14万円 約46,000円 約35,000円
15万円 約50,000円 約37,000円
16万円 約53,000円 約40,000円
17万円 約57,000円 約42,000円
18万円 約60,000円 約45,000円
19万円 約63,000円 約47,000円
20万円 約67,000円 約50,000円

借りるお部屋の家賃が安いほど審査に通りやすいです。一般的に家賃の目安は手取りの3分の1以下と言われていますが、手取りの4分の1以下を目安に探してみましょう。

駅から離れたお部屋や、築年数が古い物件を選ぶと家賃を抑えられます。ある程度お部屋の条件を緩和して探しましょう。

独立系やLGO系保証会社の物件で契約する

保証会社には主に4種類あり、それぞれ審査の難易度が違います。中でも「独立系」と「LGO系」呼ばれる保証会社は難易度が低いため、審査に通りやすいです。

独自の基準で審査しているため、無職やフリーターなどでも入居しやすいです。

「信販系」はクレジットカードやローン履歴などの「信用情報」を審査の判断材料にしているため、審査が最も厳しいです。

「LICC系」は、保証会社の業界組織「LICC」に加盟している保証会社を指します。過去にLICC系の保証会社でトラブルを起こしていると審査に落ちやすいので注意しましょう。

大家さんに良い印象を与える

印象を良くするポイント
  • ・サイズが合っている清潔感のある服を着る
  • ・寝ぐせを整えて清潔感のある髪形にする
  • ・髪色は明るすぎず落ち着いた色にする
  • ・派手なアクセサリーは付けない
  • ・丁寧な言葉遣いを心がける
  • ・刺青、タトゥーは衣服で隠す

不動産屋や大家さんに与える印象が良いと審査に通りやすいです。理由は、見た目の判断でトラブルが起きにくそうと認識されるからです。

不動産屋に行く際には、服装や髪形、髪色を整え、ピアスやネックレスなどのアクセサリーは極力控えてください。

お部屋探しの際に、不動産屋の担当者に乱暴な言葉遣いを使っていると、大家さんに悪い印象を伝えられてしまいます。

審査に強い不動産屋を味方につける

大家さんや管理会社との交渉、審査に強い不動産屋を見つけることも大事です。審査が不安な人は、当サイトが運営するネット上の不動産屋「イエプラ」がおすすめです。

イエプラには、審査に通りにくい人を通したスタッフが多数在籍しています。審査が厳しいフリーターや水商売などを何組も通過させた実績があります。

公式LINEでは夜23時まで何度でも相談可能です。忙しくても、聞きづらいことをスキマ時間で質問できるので便利です!

また、仲介手数料は基本0円なので、ぜひ活用してみてください。

審査が不安なら代理契約してもらうと良い

代理契約者の条件
  • ・家賃の36倍以上の年収がある
  • ・安定した収入がある仕事をしているか
  • ・家賃やクレジットに滞納履歴がないか

審査に通るか不安な人は、収入が安定している親族に「代理契約」してもらうと良いです。

代理契約は、入居者の代わりに代理人が必要な書類の提出・審査・契約をおこなう方法です。原則として、両親や兄弟など3親等以内の親族が、代理の契約者になれます。

代理契約の際は、必ず入居する人の情報も提出します。無断で契約者以外の人が住むことは「転貸」「又貸し」という違反行為になるので注意してください。

アパートを借りれなかったときの対処法

  • ・シェアハウスに入居する
  • ・マンスリーマンションを借りる

シェアハウスに入居する

シェアハウスは、収入より「共同生活でトラブルが起きないか」を重視します。そのため、無職の人でもシェアハウスの入居審査に通りやすいです。

ちなみにシェアハウスの初期費用は約10万円で、家賃相場は4~5万円ほどです。

さらに費用を抑えたいという人は、初期費用が「一律3万円」のクロスハウスがおすすめです!空き部屋をリフォームしてシェアハウスにしているため、とにかく費用が安いです。

業界初の「物件の無料移動サービス」があり、住み始めたシェアハウスに馴染めなくても、気軽に別の物件に移動できるのも魅力です。

▶クロスハウスのシェアハウスを見る

マンスリーマンションを借りる

マンスリーマンションは、物件によっては前金を払えば審査がほぼ不要なところがあります。

ただし、普通の賃貸物件より2割ほど家賃が高く設定されています。収入や貯金が多い人でないと難しいです。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶
わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトはこちら
follow us in feedly
仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
累計利用者数117万人突破 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について