お部屋探しのコツや知識まとめブログ|イエプラコラム
お部屋探し用語や探し方のコツ・街の住みやすさなどを初心者にもわかりやすいように解説します。

12畳のレイアウトはどうする?広さに合うおすすめの家具配置例は?

12畳のレイアウトの考える女の子のイラスト

12畳のお部屋に合うレイアウトは?
そもそもどれくらいの広さがあるの?

12畳のお部屋は一人暮らしでも二人暮らしでも余裕がある広さです。せっかくの広いお部屋なら使いやすくレイアウトしたいですよね!

しかし、12畳と言っても長方形や正方形など様々な形があります。どのようにレイアウトしたらいいか迷ってしまうことも多いです…。

そこで当記事では、12畳の正確な縮尺に合わせて家具を配置したレイアウト例を紹介します。ぜひ参考にしてください。

監修 阿部 陽一郎
不動産屋「家AGENT」
池袋店 店長

「家AGENT」池袋店の店長で、賃貸業界歴5年以上です。管理職になる前の年間接客件数は380~400件と経験豊富です。お部屋探しに関して、設備や費用などの悩みも的確にアドバイスしています。

まず12畳の広さを知ってからレイアウトを考えよう

12畳の広さは、二人で住んでも余裕がある広さです。一人暮らしだと、かなり贅沢な暮らしができます。メートルでいうと約4.5m×4.5mほどで、長方形だと約3.6m×5.5mほどです。

お部屋の大きさは、不動産公正取引協議会によって「1畳(帖)は1.62㎡以上」と定められているため、日本全国どこでも同じ数値になります。

12畳を平米数に換算すると、12×1.62=19.4平米(約4.5m×4.5m)となります。

ただ、実際の細かい広さは地域ごとの畳のサイズによって微妙に違います。以下は、畳の種類ごとの大きさと、よく使われる地域の一覧です。

畳の種類 12畳の広さ 使われる地域
本間(京間) 477cm×477cm 関西・中国などの西日本
中京間 455cm×455cm 東京・愛知・岐阜など
江戸間 440cm×440cm 東日本
団地間 425cm×425cm 全国の公団住宅・アパート

ベッドを置くとどれくらいの広さになる?

12畳にシングルベッドとセミダブルベッドを正確な縮尺で配置したシミュレーション例を紹介するので、広さをイメージする参考にしてみてください。

12畳にシングルベッドを配置したレイアウト
12畳にシングルベッドを配置したレイアウト

12畳はシングルベッド(縦195cm×横97cm)を置いても、かなりスペースが余るので、大きめのソファーやテーブル、テレビ台などを配置して、寝室兼リビングのようにレイアウトできます。

最低限の家具に抑えればかなり広々とした空間になりますが、ベッド横の壁1面に収納棚を置いても圧迫感がありません。

12畳にセミダブルベッドを配置したレイアウト
12畳にセミダブルベッドを配置したレイアウト

12畳にセミダブルベッド(縦195cm×横120cm)を置いても、全然スペースが埋まりません。大きめのソファーやテーブル、テレビ台や収納棚を配置しても、スペースが空きます。

大きいベッドで寝たい人や同棲で一緒のベッドが良い人は、ダブルベッド(縦195cm×横140cm)やクイーンサイズのベッド(縦195cm×横160cm)を配置しても良いかもしれません。

検索で見つからないお部屋を探せる不動産屋
「イエプラ」は
検索で見つからない
お部屋を探します
イエプラの特徴
  • 検索で見つからないお部屋探します
  • 仲介手数料基本0円
  • 上場企業が運営で安心

12畳の広さに合わせてレイアウトしよう

12畳はお部屋が広いので、レイアウトの幅がかなり広いです。本棚やパーティションを使って2部屋のように区切ったり、壁一面に本棚を配置するなど、何でもできます。

かなり荷物が多い人や、大きめの家具を複数配置したい人でも、スペースに困りません。

12畳の正確な縮尺に合わせて、家具を配置してみたレイアウト例を紹介していきます。自分がどういう家具配置にするべきなのか、参考にしてください。

ベッドを置くとどれくらいの広さになる?

12畳正方形の王道レイアウト
出典:マイナビ学生の窓口

お部屋が正方形の場合、どういう家具配置をすれば良いかシミュレーション画像を紹介します。

仕切りで生活空間を分けたレイアウト
仕切りで生活空間を分けたレイアウト

ベッドの横に平行になる様に棚を配置して、寝る場所と生活空間を分けたレイアウトです。2部屋あるように使いたい人におすすめです。

背の低い家具でお部屋を分けても良いですが、完全にお部屋を分けたい場合は、自分の身長が隠れるくらい高さがある家具を配置してください。

生活空間のほうには、大きめのソファーやテーブル、ハイタイプのテレビ台を配置して、リビングのようなレイアウトができます。

広々と感じられるレイアウト
一辺の壁に家具を集中させたレイアウト

お部屋の中心に広めのスペースを確保したい人は、ベッドとソファー以外の家具を一辺の壁に集中させたレイアウトがおすすめです。

収納棚などをすべて壁際に集めているため、かなり開放感があるお部屋になります。本や趣味の小物が多い人にも向いています。

ベッドやソファー・テーブルなどを背の低いものにするなら、収納棚は高さがある大きなものでも、圧迫感がありません。

長方形のお部屋の王道レイアウト例

12畳の王道レイアウト

お部屋が長方形の場合、どういう家具配置をすれば良いかシミュレーション画像を紹介します。

仕切りで生活空間を分けた一人暮らし用レイアウト
仕切りで生活空間を分けた一人暮らし用レイアウト

ベッドの足元に収納棚が来るように配置すれば、1DKのお部屋のように使えます。

ベッド横の空いたスペースに、ラグやクッション、ローテーブルを配置して作業用スペースにして6畳の居室のようにレイアウトしましょう。

反対側は、大きめのソファーやテーブル、テレビ台を配置してリラックス空間にしても良いですし、ダイニングテーブルを置いて食事スペースにしても良いです。

仕切りで生活空間を分けた同棲用レイアウト
仕切りで生活空間を分けた同棲用レイアウト

上記のレイアウトは、同じく仕切りで生活空間を分けたレイアウトですが、シングルベッドを2つ配置して同棲向けにしています。

12畳もあれば、シングルベッドを2つ配置しても、本棚やソファー、テーブル、テレビ台を置いても生活動線が確保できます。

2人分の収納スペースを増やしたい人は、本棚で仕切りと作るのではなく、カラーボックスやハンガーラックでも良いです。

12畳のレイアウト実例

12畳のお部屋のレイアウト実例を紹介します。みんながどういうお部屋にしているのか、どういう家具で工夫しているのか参考にしてください。

最低限の家具でお部屋を広々使うレイアウト

最低限の家具でお部屋を広々使うレイアウト
出典:a.flat
シングルベッド・テーブル・テレビ台・ソファー・ディスクのみを配置したお部屋は、広々とした空間を確保できます。

シンプルかつキレイな見た目になるので、友人や恋人を気兼ねなく呼べます。

ただし、最低限の家具でレイアウトする場合は、背の高い大型の家具は避けましょう。空間が圧迫されて、広いお部屋が手狭に感じます。

仕切りで生活空間を分けるレイアウト

仕切りで生活空間を分けるレイアウト
出典:a.flat
ベッドの枕元側に、本棚などの収納棚を配置することによって、同じお部屋の中でも寝る場所と生活空間を分けられます。

寝室と居室を分けたい人や、空いたスペースに大きめのソファーを配置したい人は、メリハリが出るのでおすすめです。

ただし仕切りに使う棚は、奥行が浅めの薄い棚にしないと空間が圧迫されるうえ、お部屋の中がゴチャゴチャしてしまうので注意が必要です。

仕切りに使う棚の目安は、奥行は30cm~50cmほどのものがおすすめです。奥行30cmもあれば、マンガを1列収納できるサイズです。

ソファーベッドで空間をさらに広く確保

ソファーベッドで空間をさらに広く確保したレイアウト
出典:instagram
12畳のお部屋をさらに広く使いたい人は、ソファーベットか脚付きマットレスタイプのものにしましょう。どちらも昼はソファー、夜はベッドのように使い分けれます。

ちなみに、ソファーベッドは下に収納スペースがあるものがおすすめです。収納スペースに寝具をしまい込めるので、わざわざ専用のスペースを空ける必要がありません。

白と濃いめの色でコントラストを意識

白と濃いめの色でコントラストをはっきりさせたレイアウト
出典:a.flat
広いお部屋は、白一色で染めてしまうと寂しい雰囲気になるので、暗めの色やビビットカラーなどコントラストが強い色の家具を配置しましょう。

あまり色を取り入れたくない人は、掛布団カバーやクッションカバーの色を変えるだけでも、お部屋の雰囲気がガラリと変わります。

ダブルベッドメインのレイアウト

ダブルベッドメインのレイアウト
出典:灯台もと暮らし
12畳なら、ダブルベッドをお部屋の真ん中に配置しても、圧迫感を感じません。収納棚やテレビ台は、壁に沿うように配置すれば、生活動線が確保しやすいです。

12畳のお部屋に同棲する場合でも、2人分の衣類や小物を片付けられるスペースを確保できます。

シングルベッドを2つ配置したレイアウト

シングルベッドを2つ配置したレイアウト
出典:a.flat
シングルベッドを2つ配置しても、ソファー・テーブル・テレビ台・収納棚を配置できます。同棲するけどベッドは別々にしたいカップルにおすすめのレイアウトです。

ベッドはお部屋の中央に配置しても良いですし、一番奥の壁に並べるように配置しても良いです。

同じお部屋で別々のお部屋のように分けたい人は、ベッドとベッドの間に本棚やパーティションを配置してみてください。

おすすめ人気記事
お部屋探しの裏ワザのアイコン
スーモやホームズにない物件を探す裏ワザ!
記事を読む ▶

おとり物件が少ないサイト3選のサムネイル
不動産屋の悪質な広告「おとり物件」が少ないサイト3選!
記事を読む ▶

家具を買う前にレイアウトやテーマを決めておこう

家具を買い揃える前に、まずお部屋のレイアウトやテーマを決めましょう。

  • ・木製家具で暖かみを出す
  • ・白い家具で明るくする
  • ・暗い家具で大人っぽくする

自分が住みたいお部屋をイメージして統一感がある家具を揃えると良いです。

また、テーマを決める際は、壁紙の色やフローリングの色をベースに考えると良いです。明るい色のお部屋に暗い色の家具を合わせたりすると、統一感がないお部屋になります。

わざわざ不動産屋に行ってお部屋を探そうとしていませんか?

当サイト運営の「イエプラ」なら、わざわざお店に行かなくてもLINEで希望を伝えてお部屋を探せます!

さらに、イエプラは仲介手数料が基本0円です。およそ家賃1ヶ月分の初期費用をまるっと節約できます。

家賃によっては10万円以上も安くなるので、浮いたお金で新生活の家具家電を揃えられます。費用を抑えて引っ越したい人は、ぜひ利用してみてください。

仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトはこちら
follow us in feedly
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
仲手無料バナー
仲介手数料基本0円 イエプラの公式サイトへ
お役立ちまとめページ
  • 東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑東京大阪周辺の住みやすさ大図鑑
  • お部屋探しの前に知るべき知識お部屋探しの前に知るべき知識
  • 家賃の上手な決め方家賃の上手な決め方
  • お部屋の間取りや広さについてお部屋の間取りや広さについて
  • 賃貸契約の初期費用について賃貸契約の初期費用について
  • 入居審査についての疑問解決入居審査についての疑問解決
  • 不動産屋を賢く利用する知恵不動産屋を賢く利用する知恵
  • 引っ越しに必要な費用について引っ越しに必要な費用について